Japanese
GOOD ON THE REEL
Skream! マガジン 2019年11月号掲載
2019.10.02 @新宿BLAZE
Writer 沖 さやこ
セルフ・カバー・アルバム『GOOD ON THE REEL』を引っ提げたワンマン・ツアー初日、2018年3月28日の大阪BIGCAT以来のワンマン・ライヴ。岡﨑広平(Gt)がMCで"553日ぶりのワンマン。自分で数えたんだけど、ちょっと重いよね!"と笑っていたが、5人ともそれだけ強くこの日を待ちわびていたということだ。そしてそれは会場に集まった観客たちも同様だった。
『GOOD ON THE REEL』でリアレンジした楽曲にはバンド外の音を用いたものも多く、ライヴでも曲によりPCを使用。1曲目の「素晴らしき今日の始まり」から、PC音源も使用した「YOU & I」に繋ぐタイミングが掴めず仕切り直しする場面もフレッシュで微笑ましい。だがそんな状況にも動じずマイペースに切り返せるのは、資質とキャリアがあってこそだ。その後「それは彼女の部屋で二人」では、バンドのグルーヴを大いに感じさせるエネルギッシュな演奏で魅了した。
GOTR(GOOD ON THE REEL)は5人それぞれが自分の役割に自覚的で、各々のパートに誇りを持って音楽を鳴らしているバンドだ。ひとりひとりが楽曲を届けようという意識を強く持ち、自分自身のプレイや歌を楽曲に捧げるように音を鳴らしていく。その美しい調和と純度の高さこそ、彼らの音楽が瑞々しくあり続ける理由ではないだろうか。「シャボン玉」や「向日葵とヒロインと僕」といったスケール感のあるミディアム・テンポの楽曲はそれが明確に表れており、痛みや切なさを孕んだ千野隆尋(Vo)の伸びやかなファルセットも、聴き手の胸の奥目掛けて煌びやかに響いた。
MCでは"1年半ぶりのワンマンだから2時間トイレ我慢できるかなぁ(岡﨑)"、"俺みたいに全部汗で流しちゃえばいいんじゃない?(千野)"、"(話の内容が)汚いよ~(伊丸岡亮太/Gt)"など男子高校生の休み時間のような会話をしつつも、演奏になるとしっかりとスイッチを入れるという緩急も、GOTRの魅力だろうか。あっという間に頭の中には楽曲の情景が広がり、その物語の世界に自分が生きているような、主人公の気持ちが自分の中に宿っていくような感覚だ。高橋 誠(Dr)の刻むビートから千野の台詞で幕を開けた「いらない」は、5人の発する音色が青空の下に吹き込む風のように、鮮やかで力強かった。
セルフ・カバーをすることで楽曲を制作した当時の生活や苦悩が蘇ってきたと言う千野は、"お前頑張ってんの? 本気出してんの? と昔の自分から言われているような気持ちになった"と吐露する。そこから「青い瓶」、「ホワイトライン」、「サーチライト」の3曲は苦悩から這い上がり、光を掴むようにドラマチックな展開を見せ、最後に千野がガッツポーズを掲げた様子も非常にシンボリックだった。
宇佐美友啓(Ba)はMCでこの1年半自分たち主導のライヴやリリースなどができなかったことを語ると、途中で感極まって言葉に詰まる。もどかしさや悔しさだけでなく、きっと目の前に自分たちの音楽を愛する人々が所狭しと集っているという現状に、大きく感動したのだろう。「うまくは言えないけれど」は歌詞の内容も相まって、メンバー全員のこの5人で音を鳴らせる喜びや、観客への感謝が嘘偽りなく伝わってきた。"挫けそうなときや無理! と思うときも、こうしてライヴをするとひとりひとりの顔が見えて、俺らは5人だけじゃないなと思えた。だから俺らはここまで歩いてこれたし、これからも歩いていけるんです。歌わせてくれて、音楽をやらせてくれてありがとう!"、"音楽はかたちがないけれど、あなたの心に今日という日が残ればいいなと思います"と千野が真摯に想いを伝え、本編ラストは「ハッピーエンド」。"私達はいつでも ハッピーエンドを待ってるの"という願いのシンガロングが、会場を晴れやかに包み込んだ。
アンコールでは10月放送開始のTVドラマ"左ききのエレン"エンディング・テーマを書き下ろしたことを発表し、「灯火」と「Marble」の2曲を演奏。時間に追われてアルバイトの休憩中に歌詞を書く生活をしていたときのタフネスやハングリー精神を取り戻し、胸を張って未来を見据える5人の姿は、まさしくインタビューでも語ってくれた"リスタート"という言葉を体現していた。彼らはこれからも芯の通った豊かな音楽で、聴き手の感性に彩りを与え続けるだろう。
[Setlist]
1. 素晴らしき今日の始まり
2. YOU & I
3. それは彼女の部屋で二人
4. シャボン玉
5. 向日葵とヒロインと僕
6. 24時間
7. さよならポラリス
8. いらない
9. 青い瓶
10. ホワイトライン
11. サーチライト
12. うまくは言えないけれど
13. ゴースト
14. ペトリコール
15. シャワー
16. ハッピーエンド
En1. 灯火
En2. Marble
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号