Japanese
ポタリ × mick(Amelie)
2019年02月号掲載
ガールズ・バンドのポタリと紅一点バンドのAmelieは、拠点は離れていようとも主催イベントでお互いを招き合い、"切磋琢磨できる仲間"と語り、さらにプライベートでも親交があるという相思相愛の2組だ。今回、ポタリの3rdフル・アルバム『ポタリの3』のリリースを記念し、ポタリとmick(Amelie)の女子会的な座談会を敢行。2組の出会いや関係性、そして新作アルバムの制作秘話などについて、普段はお酒の場で話をするという2組に改めてじっくりたっぷりと語り合ってもらった。
ポタリ:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
Amelie:mick(Vo/Gt/Pf)
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 上溝恭香
-ポタリとAmelieはたびたび対バンしているイメージがありますし、付き合いも長いかと思うのですが、初対面のときのことって覚えていますか?
mick:(鈴木が)赤毛のロングだったよね?
鈴木:そう! 私が赤だったんですよ! mickの髪は短かかった。
茄子川:磐田の対バンだったよね。
mick:うん、磐田。愛子は入りたてだったよね。2012年くらい?
内田:そうそう。2012~2013年くらいに会って。
-丸6年くらいの付き合いになるんですね。
mick:そのときはあんまり話さなかったよね。
鈴木:普通に対バンって感じで。
茄子川:mickが壁を作っていたと思うよ、あのとき。
mick:めっちゃ壁作ってた。ポタリは歳が近いのに人気者だし、怖いなぁって。
茄子川:ひと言も喋ってないよね。
鈴木:私も喋ってないかな。あっきー(Amelie/Ba/Cho)とは喋ったんだよ。
茄子川:それからだいぶ経ってから直人(Amelie/Gt/Cho)さんに誘ってもらって越谷(※Amelieの地元)に行って......mickと仲良くなったのはいつよ?
鈴木:あれは? ツアーの京都公演(2015年11月11日に京都MUSEで開催した"ポタリing TOUR 2015 ~秋にはどっさり収穫祭~")についてきてもらったのは?
mick:天一(天下一品)の本店に行ったときか。
鈴木:出会ってから3年くらい空いて、またツアーとかで一緒になり始めた感じで。
茄子川:その間にお互い距離を縮められるように変わったよね。
中西:女子と女子って本当の意味で仲良くなるのに時間がかかるので、今がやっと本当に仲良くなったなって感じ。
-お互いのバンドの第一印象ってどんな感じでした?
mick:ポタリは人気者っていうイメージだったよ。うちらはCDを出してなかったけどポタリは出していたし、ライヴもナツ(鈴木)が煽ったらお客さんが"Oh Yeah Oh Yeah"って盛り上がっていて、すごいと思った。
鈴木:「ダイナマイトボンバー」(2012年リリースの2ndミニ・アルバム『パプリカ2』収録曲)だね。当時は人気者みたいになっていたのかな、嬉しい(笑)。Amelieは、歌謡ロックっていうか、マイナー調の曲が多くて音楽的にすごく尖ったイメージがあったかも。今はキャッチーとかポップな曲が増えて融合されているんだけど、私は昔の尖っている部分が垣間見えると"うわぁー!"ってなる(笑)。
-今はお互いにまた違ったイメージになっています?
mick:みんな成長して大人の女になっちゃった......なってきているなって思います。
鈴木:なっちゃった(笑)。
mick:昔は髪の色も服装も、奇抜でカラフルなイメージで、今はライヴを観ても曲を聴いても"落ち着いたな"って。
鈴木:当時は髪の色が被らないように調整していたよね。
中西:今でもね。
鈴木:今でもか(笑)。今でも被らないようにはしますけど、当時は私が赤とか、茄子川が紫とか、いろいろチャレンジしていましたね。
-今回の座談会でポタリがAmelieを呼んだり、Amelie主催の"鐘フェス(Amelie 鐘フェス 2018 ~君が為に越谷で鳴らす~)"にポタリが呼ばれたりと、相思相愛なイメージがあるんですよ。
mick:だと思ってるよぉ~。
鈴木:うん、だと思ってる。愛してる(笑)。ポタリもAmelieをツアーに誘いたくて声を掛けるんですけど、自分たちにとって大事な日とか勝負の瞬間はAmelieにいてほしいなって思う。ポタリも所属する"TREASURISE RECORDS"主催でサーキット・イベント("RIZE UP CIRCUIT")を地元でやっているんですけど、そういうときはAmelieを呼ぶし、絶対出てくれるもんね。
mick:名古屋のツーマン(2018年8月24日に名古屋E.L.L.で開催した"ポタリingTOUR2018~再び走る、ポタリ!みんなとの友情を証明するPっP~")に呼んでくれたのは嬉しかった。
鈴木:本当!? ツーマンは今までなかったもんね。
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













