Japanese
ポタリ × mick(Amelie)
2019年02月号掲載
ポタリ:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
Amelie:mick(Vo/Gt/Pf)
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 上溝恭香
-愛知(ポタリ)と埼玉(Amelie)で活動拠点が違うわけですけど、対バン以外でも親交はあるんですか?
中西:mickたちが名古屋に来たときは飲みに行くこととかもありますね。
茄子川:詠美の家に泊まってたよね?
mick:ナツの家にも泊まった。
鈴木:ツーマンの前日に泊まったんだよね? で、次の日のツーマンでmickが"詠美と一緒に久しぶりに女の子みたいな時間を過ごしました"みたいなMCをしていて、対バン仲間を立ててくれるし、お客さんも盛り上がるっていうのが秀逸で勉強になるなって。mickとは、"どういうMCをしたらお客さんが盛り上がるんだろう"っていう話は昔からいろいろしたなぁ。紙に書くとかね。
mick:今でもやってるよ。ライヴ前に言うことをノートにバーって書いて。でもステージに上がる前には忘れるようにしてる。(ノートを)再現しないといけないみたいになっちゃうから。書くだけ書いて、頭を整理してる。
茄子川:それを書いているときは話し掛けちゃいけないみたいな空気になってるよね。"今はだめだ"って。
一同:(笑)
-ちなみに、ポタリはガールズ・バンド、Amelieは紅一点バンドっていう違いがありますよね。お互いの形態でバンドをやってみたいとか思うことはありますか?
mick:あぁー、ギャルバンはやってみたいなって思うようになった。ポタリは歳も近いし部活みたいで楽しそう。
茄子川:逆に年齢とか性別が違うとどう成り立っているのか気になる。
mick:ポタリはみんなで旅行とかディズニーとか行くじゃん? そういうのがない。バンドの活動以外での行事をやってみたかったのはあるな。
茄子川:Amelieはそういうのやれそうだけど、意外とないんだね。私はシャカラビ(SHAKALABBITS)とかジュディマリ(JUDY AND MARY)が世代的にすごく好きだったから、Amelieの体制に一番憧れた。ただ自分がドラムだから絶対にできない......。
一同:(笑)
茄子川:初めて対バンしたときから"うらやましいな"ってずっと思ってた。女がヴォーカルだけってめちゃくちゃカッコいいなって。
鈴木:女が牛耳って引っ張っていく感じがね。私はポタリしか組んだことないから想像もつかないけど。
-それぞれのパート同士で音楽的な話をすることもあります?
茄子川:ドラムの話はあんまりしないですね。
内田:ベースは、音の好みが似ているよねっていう話はずっとしていて、リハのときとかにお互いに話したり、機材が変わっていたら見にいって教えてもらったりしています。
中西:私もあんまりしないんだよなぁ。どっちかと言うとソングライティングの部分の話はするかも。自分が歌わない曲を作っている立場として聞くことはありますね。mickにも"どういう気持ちで歌っているの?"って聞くことは多いです。
-ヴォーカル同士とかもあります?
鈴木:この前"自信がない"みたいな話をしたよね? 気持ちに波があって、イケイケなときもあるし、自信がないときもあって"どうやって気持ちを作ってる?"みたいな話をmickとはするかな。
mick:してたねぇ。
鈴木:"ナツらしくすればいいじゃんよ"、"好きなことやればいいよ"みたいに、無理に変わろうとするなよって言ってくれました。
茄子川:いい奴だな!
mick:いい奴だぞっ(笑)!
内田:でもフロントマン同士がどういう意見交換するかっていうのは気になる。
鈴木:自信を持ってできるように、お互いのいいところを褒めるとか。逆に"ここを直した方がいい"とかは言わないね。
mick:カウンセリングみたいな感じだよね、きっと。
殻を破ろうとしている感じはした。
"変わりてぇ! 新しい扉を開くぜ!"みたいな(mick)
-では、ニュー・アルバム『ポタリの3』の話にも入っていこうと思いますが、mickさんはこのアルバムを聴いてみていかがでした?
mick:殻を破ろうとしている感じはした。"変わりてぇ! 新しい扉を開くぜ!"みたいな。
鈴木:嬉しい。たしかにいろいろチャレンジしたり、今までやっていないものを入れたりしてる。今まではライヴでできる範囲の中でカッコいいものを追求してきたけど、今回は音源として単純にカッコいい音は入れられるだけ入れたし、"もっとカッコ良くするためにはどうしよう"って突き詰めた1枚になっているなと。
mick:「MONSTER(Album ver.)」を聴いたら加工が入っていて"おぉー"って。
鈴木:愛子がパソコンでやってくれたんだよ。シングル・バージョンと違って、曲の頭にね。
内田:そう。アルバム・バージョンというものをやりたかったから。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号