Japanese
ポタリ × mick(Amelie)
2019年02月号掲載
ポタリ:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
Amelie:mick(Vo/Gt/Pf)
インタビュアー:宮﨑 大樹 Photo by 上溝恭香
-愛知(ポタリ)と埼玉(Amelie)で活動拠点が違うわけですけど、対バン以外でも親交はあるんですか?
中西:mickたちが名古屋に来たときは飲みに行くこととかもありますね。
茄子川:詠美の家に泊まってたよね?
mick:ナツの家にも泊まった。
鈴木:ツーマンの前日に泊まったんだよね? で、次の日のツーマンでmickが"詠美と一緒に久しぶりに女の子みたいな時間を過ごしました"みたいなMCをしていて、対バン仲間を立ててくれるし、お客さんも盛り上がるっていうのが秀逸で勉強になるなって。mickとは、"どういうMCをしたらお客さんが盛り上がるんだろう"っていう話は昔からいろいろしたなぁ。紙に書くとかね。
mick:今でもやってるよ。ライヴ前に言うことをノートにバーって書いて。でもステージに上がる前には忘れるようにしてる。(ノートを)再現しないといけないみたいになっちゃうから。書くだけ書いて、頭を整理してる。
茄子川:それを書いているときは話し掛けちゃいけないみたいな空気になってるよね。"今はだめだ"って。
一同:(笑)
-ちなみに、ポタリはガールズ・バンド、Amelieは紅一点バンドっていう違いがありますよね。お互いの形態でバンドをやってみたいとか思うことはありますか?
mick:あぁー、ギャルバンはやってみたいなって思うようになった。ポタリは歳も近いし部活みたいで楽しそう。
茄子川:逆に年齢とか性別が違うとどう成り立っているのか気になる。
mick:ポタリはみんなで旅行とかディズニーとか行くじゃん? そういうのがない。バンドの活動以外での行事をやってみたかったのはあるな。
茄子川:Amelieはそういうのやれそうだけど、意外とないんだね。私はシャカラビ(SHAKALABBITS)とかジュディマリ(JUDY AND MARY)が世代的にすごく好きだったから、Amelieの体制に一番憧れた。ただ自分がドラムだから絶対にできない......。
一同:(笑)
茄子川:初めて対バンしたときから"うらやましいな"ってずっと思ってた。女がヴォーカルだけってめちゃくちゃカッコいいなって。
鈴木:女が牛耳って引っ張っていく感じがね。私はポタリしか組んだことないから想像もつかないけど。
-それぞれのパート同士で音楽的な話をすることもあります?
茄子川:ドラムの話はあんまりしないですね。
内田:ベースは、音の好みが似ているよねっていう話はずっとしていて、リハのときとかにお互いに話したり、機材が変わっていたら見にいって教えてもらったりしています。
中西:私もあんまりしないんだよなぁ。どっちかと言うとソングライティングの部分の話はするかも。自分が歌わない曲を作っている立場として聞くことはありますね。mickにも"どういう気持ちで歌っているの?"って聞くことは多いです。
-ヴォーカル同士とかもあります?
鈴木:この前"自信がない"みたいな話をしたよね? 気持ちに波があって、イケイケなときもあるし、自信がないときもあって"どうやって気持ちを作ってる?"みたいな話をmickとはするかな。
mick:してたねぇ。
鈴木:"ナツらしくすればいいじゃんよ"、"好きなことやればいいよ"みたいに、無理に変わろうとするなよって言ってくれました。
茄子川:いい奴だな!
mick:いい奴だぞっ(笑)!
内田:でもフロントマン同士がどういう意見交換するかっていうのは気になる。
鈴木:自信を持ってできるように、お互いのいいところを褒めるとか。逆に"ここを直した方がいい"とかは言わないね。
mick:カウンセリングみたいな感じだよね、きっと。
殻を破ろうとしている感じはした。
"変わりてぇ! 新しい扉を開くぜ!"みたいな(mick)
-では、ニュー・アルバム『ポタリの3』の話にも入っていこうと思いますが、mickさんはこのアルバムを聴いてみていかがでした?
mick:殻を破ろうとしている感じはした。"変わりてぇ! 新しい扉を開くぜ!"みたいな。
鈴木:嬉しい。たしかにいろいろチャレンジしたり、今までやっていないものを入れたりしてる。今まではライヴでできる範囲の中でカッコいいものを追求してきたけど、今回は音源として単純にカッコいい音は入れられるだけ入れたし、"もっとカッコ良くするためにはどうしよう"って突き詰めた1枚になっているなと。
mick:「MONSTER(Album ver.)」を聴いたら加工が入っていて"おぉー"って。
鈴木:愛子がパソコンでやってくれたんだよ。シングル・バージョンと違って、曲の頭にね。
内田:そう。アルバム・バージョンというものをやりたかったから。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号













