JapaneseOverseas
【今週の注目のリリース】KEYTALK、cinema staff、Czecho No Republic、ART-SCHOOL、phatmans after schoolら8タイトル
2016.05.17 19:45
今週、注目の8タイトルがリリースとなります。
★KEYTALK『MATSURI BAYASHI』
KEYTALKが、寺中友将(Vo/Gt)作の"お祭り系の最高峰"を表題曲に、前作同様メンバー各々の作詞作曲ナンバーが揃った、2ヶ月連続シングル第2弾となる8thシングル『MATSURI BAYASHI』をリリース。なおSkream!では、今作に迫ったKEYTALK最新インタビューを公開中。
さらに、首藤義勝(Vo/Ba)による連載コラム「ジョニー義勝のニッポン留学記!」が好評連載中。第14回は以下より。Skream!マガジン5月号掲載の第15回も近日公開予定なので乞うご期待。
また、ゲキクロことGEKIROCK CLOTHINGでは、KEYTALKとのスペシャル・コラボTシャツを販売中。こちらも要チェック。
https://shop.gekirock.com/artist/keytalk/
KEYTALK - 「MATSURI BAYASHI」 MUSIC VIDEO
★cinema staff『eve』
cinema staffが、今までにない感触やビートを持つ曲から、4人のアンサンブルの妙味をより立体的に、または味わい深く織りなしたサウンドまで、丹念に磨き上げた全13曲を収録した5thフル・アルバム『eve』をリリース。なおSkream!では、今作に迫ったcinema staff最新インタビューを公開中。
さらに、cinema staffが表紙を飾るSkream!マガジン5月号が好評配布中。今回も内容盛りだくさんで、読み応え抜群な内容となっていますので、ゲットはお早めに。
店舗、地域によって店着日が異なる場合がありますので、ご了承下さい。配布店舗が近くにない方や、毎号確実に手に入れたい方の為に定期購読も承っております。
詳しくはこちらから。
さらに、cinema staffの辻友貴(Gt)によるコラム「萌えもemo」も好評連載中。第24回は以下より。
cinema staff 「萌えもemo」【第24回】
★Czecho No Republic『Forever Dreaming』
Czecho No Republicが、フジテレビ系TVアニメ"ドラゴンボール超"のエンディング・テーマを表題曲に据えた、彼らのさらなる可能性を拡張するようなボリュームのあるメジャー3rdシングル『Forever Dreaming』をリリース。なおSkream!では、今作に迫ったCzecho No Republic最新インタビューを公開中。
Czecho No Republic | Skream! インタビュー
Czecho No Republic / サードシングル「Forever Dreaming」スペシャルトレイラー
★ART-SCHOOL『Hello darkness, my dear friend』
今年2月に本格的な活動再開を果たしたART-SCHOOLが、孤独に寄り添う木下理樹(Vo/Gt)の真骨頂を、現メンバーのスキルでアップデートした音像に定着させた8thフル・アルバム『Hello darkness, my dear friend』をリリース。なおSkream!では、今作について木下理樹に訊いた、ART-SCHOOLの最新インタビューを公開中。
ART-SCHOOL「brokeneyes」MUSIC VIDEO
★phatmans after school『アンクロニクル』
活動の拠点を札幌から東京に移したphatmans after school。彼らが、"原点回帰"をテーマに、住んでいる場所や年齢が違ってもみんな同じように抱える、同世代を生きる人々の葛藤や孤独など複雑で様々な思いにフォーカスを向けた2ndアルバム『アンクロニクル』をリリース。
phatmans after school『シリアル』(from 2nd Album『アンクロニクル』)Music Video
★odol『YEARS』
バンドを結成したその年に"FUJI ROCK FESTIVAL"の新人アーティストの登竜門的ステージ"ROOKIE A GO-GO"への出演を果たしたodol。彼らが、モラトリアムの期間のことを作品にした2ndアルバム『YEARS』をリリース。なおSkream!では、今作に迫ったodol最新インタビューを公開中。
odol | Skream! インタビュー
odol - years(MV)
★TEDDY『DETECT』
2013年に大学の仲間同士で結成した神奈川発の4人組ギター・ロック・バンド、TEDDY。彼らが、これまでの爽やかなバンドのイメージを打破する攻撃的なロック・ナンバーを表題曲に据えた、2ndシングル『DETECT』をTOWER RECORDS6店舗限定でリリース。なおSkream!では、今作に迫ったTEDDY最新インタビューを公開中。
★Richard Ashcroft『These People』
THE VERVEのフロントマンとして知られるRichard Ashcroftが、クラシカルなアプローチと新たなサウンドへの冒険が見事に融合した、10年ぶり4枚目となるソロ・アルバム『These People』をリリース。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号