Japanese
KEYTALK
2015年03月号掲載
Member:小野 武正 (Gt/MC/Cho) 首藤 義勝 (Vo/Ba) 寺中 友将 (Vo/Gt) 八木 優樹 (Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
BPMが速くて1曲の情報量が多い......という去年までのライヴ・シーンのトレンドから、様々なバンドが次の一手を打ち出してくる中、KEYTALK 2015年第1弾リリースとなるシングル『FLAVOR FLAVOR』の中身とは? 結成当初から今の時代にあって、普遍的で世代を問わないバンドを目指してきた4人の具体的な表明、それが今回の作品に顕著に表れた理由を全員インタビューで探る。
-今回のシングルは何かバンドで自分たちに課して作った部分はありますか?
首藤:うーん、バンド単位でっていうよりはそれぞれ考えは持ちつつ。方向性みたいなことはそこまで話し合ってないですけど、ただ、どの曲を入れるかとか、どれをリードにするかとか、そういうのは今までにないぐらい4人で話し合う時間が多かったかなと。ま、(小野)武正を中心にそういう時間を設けて、みんなで話して作り上げた感じなので。
-"何をシングルにするべきか?"のポイントは何だったんですか?
小野:前作で「MONSTER DANCE」というKEYTALKの中でも一気に代表曲というか、ライヴのアッパー・チューンになるような曲を出して、"次に何を出すのか?"ってところがまず議題に挙がって。で、(首藤)義勝が作った曲を中心に、このタイミングでいわゆる大きいステージでも届く、聴かせられるっていうものの方向性っていうのも話して。「FLAVOR FLAVOR」はデモの段階ではもう少し展開が多かったり、完成形とは違った形だったんですけど、それをよりソリッドに今みたいな形に落とし込めて、結果すごくいいものになったなというのと、3月リリースしての反応というか、楽しみだし、リリースしてすぐツアーなので、そこでちょっとまた夏に向けていろいろ自分たちでも思うところ、経験していくのかなってのがありつつ。なので、今までの表題曲とは違った路線の方向ではあるので、非常にリリースが楽しみです。
-"盛り上がり方の質の多様性"が必要になってきたということですかね。
首藤:そうですね。もともと、この曲作るときに考えてたのは、モッシュで盛り上がる感じじゃなくて、"椅子のあるホールの席で盛り上がれる曲ってどんな曲だろう?"って考えてたりしてて。主にリズム感は気にしてたんです。結構いろんなアーティストのライヴとか観てて、いちいちテンポの数字とかメモったりして、研究もやったりして(笑)。
-(笑)BPMどれぐらいの感じが合ったんですか?
首藤:とりあえず140が1番やりやすいかな?っていうのはなんとなく感じてて。今回は140の曲にしようって最初から決まってましたね。
-まぁ横にも乗れないことはない感じですね、ギリギリ。
首藤:そうですね。縦と横の中間、どっちも犠牲にしないちょうどいいところを探してここに落ち着いたみたいな感じです。邦楽ロックと女性のアイドルってどんどんテンポが上がってきてる中で、そういうノリノリとはまた違うノリノリを作れたらいいなと、ちょっと思ったりして。
-トレンドとは距離を置いた新しい挑戦なんですね。
首藤:そうですね。やっぱ僕らぐらいのとこにいる周りのバンドっていうのも、曲調とか見てると、"それぞれどこにいくのか?"っていうのは模索してるなっていうのは感じてて。ま、そんな"変わらなきゃいけない"とか"速い四つ打ちがダメだ"とか、そんなことは思ったことないんですけど、ただ、"もうちょっと広がっていきたいなぁ"って気持ちがあって。純粋にいい曲っていうのがまずあって。今までの表題曲とはまた違うのができたかなって気はします。
-この曲、イントロでぎょっとするんです。パソコンで音源聴いてたらmp3で2曲同時に聴こえてくるときみたいな、"違う曲始まったのかな?"みたいな。このアイディアは?
首藤:どアタマですよね? ま、イントロのあのなんか16分ノリのファンキーなアレンジが、デモの段階ではもっといっぱいあったんですけど、それはどうしても"このままだと良くない、あんまりハマってないな"と思って、削ぎ落としていって。で、結果、当初のデモの形よりは歌もの、ポップス寄りにはなったんですけど、ただ、イントロであれを出すのが面白いかなと思って。個人的なツボっていうんではあるんですけど。そうですね、それでああいうイントロにしてみました。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号