Japanese
KEYTALK
2015年03月号掲載
Member:小野 武正 (Gt/MC/Cho) 首藤 義勝 (Vo/Ba) 寺中 友将 (Vo/Gt) 八木 優樹 (Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
BPMが速くて1曲の情報量が多い......という去年までのライヴ・シーンのトレンドから、様々なバンドが次の一手を打ち出してくる中、KEYTALK 2015年第1弾リリースとなるシングル『FLAVOR FLAVOR』の中身とは? 結成当初から今の時代にあって、普遍的で世代を問わないバンドを目指してきた4人の具体的な表明、それが今回の作品に顕著に表れた理由を全員インタビューで探る。
-今回のシングルは何かバンドで自分たちに課して作った部分はありますか?
首藤:うーん、バンド単位でっていうよりはそれぞれ考えは持ちつつ。方向性みたいなことはそこまで話し合ってないですけど、ただ、どの曲を入れるかとか、どれをリードにするかとか、そういうのは今までにないぐらい4人で話し合う時間が多かったかなと。ま、(小野)武正を中心にそういう時間を設けて、みんなで話して作り上げた感じなので。
-"何をシングルにするべきか?"のポイントは何だったんですか?
小野:前作で「MONSTER DANCE」というKEYTALKの中でも一気に代表曲というか、ライヴのアッパー・チューンになるような曲を出して、"次に何を出すのか?"ってところがまず議題に挙がって。で、(首藤)義勝が作った曲を中心に、このタイミングでいわゆる大きいステージでも届く、聴かせられるっていうものの方向性っていうのも話して。「FLAVOR FLAVOR」はデモの段階ではもう少し展開が多かったり、完成形とは違った形だったんですけど、それをよりソリッドに今みたいな形に落とし込めて、結果すごくいいものになったなというのと、3月リリースしての反応というか、楽しみだし、リリースしてすぐツアーなので、そこでちょっとまた夏に向けていろいろ自分たちでも思うところ、経験していくのかなってのがありつつ。なので、今までの表題曲とは違った路線の方向ではあるので、非常にリリースが楽しみです。
-"盛り上がり方の質の多様性"が必要になってきたということですかね。
首藤:そうですね。もともと、この曲作るときに考えてたのは、モッシュで盛り上がる感じじゃなくて、"椅子のあるホールの席で盛り上がれる曲ってどんな曲だろう?"って考えてたりしてて。主にリズム感は気にしてたんです。結構いろんなアーティストのライヴとか観てて、いちいちテンポの数字とかメモったりして、研究もやったりして(笑)。
-(笑)BPMどれぐらいの感じが合ったんですか?
首藤:とりあえず140が1番やりやすいかな?っていうのはなんとなく感じてて。今回は140の曲にしようって最初から決まってましたね。
-まぁ横にも乗れないことはない感じですね、ギリギリ。
首藤:そうですね。縦と横の中間、どっちも犠牲にしないちょうどいいところを探してここに落ち着いたみたいな感じです。邦楽ロックと女性のアイドルってどんどんテンポが上がってきてる中で、そういうノリノリとはまた違うノリノリを作れたらいいなと、ちょっと思ったりして。
-トレンドとは距離を置いた新しい挑戦なんですね。
首藤:そうですね。やっぱ僕らぐらいのとこにいる周りのバンドっていうのも、曲調とか見てると、"それぞれどこにいくのか?"っていうのは模索してるなっていうのは感じてて。ま、そんな"変わらなきゃいけない"とか"速い四つ打ちがダメだ"とか、そんなことは思ったことないんですけど、ただ、"もうちょっと広がっていきたいなぁ"って気持ちがあって。純粋にいい曲っていうのがまずあって。今までの表題曲とはまた違うのができたかなって気はします。
-この曲、イントロでぎょっとするんです。パソコンで音源聴いてたらmp3で2曲同時に聴こえてくるときみたいな、"違う曲始まったのかな?"みたいな。このアイディアは?
首藤:どアタマですよね? ま、イントロのあのなんか16分ノリのファンキーなアレンジが、デモの段階ではもっといっぱいあったんですけど、それはどうしても"このままだと良くない、あんまりハマってないな"と思って、削ぎ落としていって。で、結果、当初のデモの形よりは歌もの、ポップス寄りにはなったんですけど、ただ、イントロであれを出すのが面白いかなと思って。個人的なツボっていうんではあるんですけど。そうですね、それでああいうイントロにしてみました。
LIVE INFO
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
RELEASE INFO
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号