Japanese
KEYTALK × Marshall
2022年02月号掲載
Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
Interviewer:米沢 彰 Photo by 濱谷 幸江
今年15周年を迎え全50公演にわたる大規模ツアーを控えるKEYTALKが、ギター・アンプの超名門メーカー Marshallのヘッドホンを徹底チェック。4人それぞれの音楽の楽しみ方や、音へのこだわりなどを交えながら訊いた。
-みなさんは普段プライベートではどういった音楽、音源を聴かれていますか?
小野:マカロニえんぴつですかね。友達がカラオケでよく歌うんですよ(笑)。
寺中:僕はOfficial髭男dismですね。
首藤:"名探偵コナン"の主題歌ベストですね。2,300円ぐらいで買いました。
寺中:「謎」(小松未歩)とか入ってる?
首藤:「謎」は1曲目に。
寺中:たまんねぇ。
八木:僕は"ウマ娘"のサントラを聴いています。
-(笑)みなさんバリエーションが広いですね。普段はどういった環境で音楽を楽しんでいますか?
小野:移動中とかが多いですね。なのでBluetoothのイヤホンとか、よく使っています。
寺中:家で聴くってあんまりないので、移動中が多いですね。イヤホンが多いです。
首藤:普段はBluetoothのイヤホンをよく使っています。
八木:有線のイヤホンをいつも使っていますね。
-ひとりだけ有線ですね。
八木:なくしちゃうんで(笑)。
-(笑)過去に無線を使っていたことはありますか?
八木:何度か使ったことはあるんですけど。1個も手元に残っていないので(笑)。
一同:(笑)
八木:有線だと絡まってカバンの奥とかにだいたいいてくれるので(笑)。
-武正さんはアンプにMarshallを使い続けていますよね?
小野:そうですね。ずっと、というかギターを始めたころから使い続けています。最初は街のスタジオに置いてあるような(JCM)900とか2000を使ってて、それから2000をモディファイされたものを譲り受けたのでそれを使いつつ、最近は800をメインで使っていますね。
-900、2000ときて800を使うようになるってかなり通という感じがしますね。
小野:もともと足元にペダルとかもそこまで置かないタイプだったので、だったらより直に近い状態の音を作っていったほうがいいかなって思って。
-武正さんがMarshallに持つイメージをうかがえますでしょうか?
小野:ギター・アンプとしては、エレキ・ギターのサウンドのおいしいところをしっかりと引き出してくれる、ってイメージが強いですね。
-今回、Marshallのヘッドホン"Major Ⅳ"を実際に試してみた感想などうかがえますでしょうか?
八木:ヘッドホンってずり落ちるイメージが自分の中にあって、今まであまり自分でも所有してこなかったんですけど、ドラム叩きながらでも聴けそうなぐらいすごくフィットして、いいなって思いました。
首藤:僕も感触がいいなと思いました。ムチムチしてて。
-イヤー・パッドの部分ですね。
首藤:そうですね。長時間つけてても疲れなさそうだなと思いました。遮音性もいいので、いろんなシーンで使いやすそうですよね。
寺中:音圧がかなりありますよね。外で聴くことが多いので、例えば電車に乗っているときとか、やっぱり電車の音が大きいので、それに負けないボリューム感があるのはすごくいいなと思いました。あと、ON/OFFするときの演出が面白いですよね。ギターの音が鳴って。最初は"あれ? この曲なんの曲だっけ?"って思いましたけど(笑)。
一同:(笑)
寺中:"あ、違う。そういう効果音か"って気づきましたけど。
-しかもすごくMarshallらしいサウンドのギターなんですよね。
寺中:そうなんですよ。面白いと思いましたね。
小野:さすがMarshallですよね。音もさすがで、下も変に出すぎず上も欲しいところが飛んでくるというか。バランス良く上から下まで出てて、いろんな曲を聴かせてもらったんですけど、如実にバンド・サウンドが体感できるなって思いましたね。
-どういった音源で試してみましたか?
小野:KEYTALKの曲ですね。音を比較するのによく使っていて。自分のギターの音なんでどう違うかわかりやすいんです。あとは最近聴いてた曲を聴いたりとか、自分たちが所属している事務所の社長(古閑 裕)がやっているROCKET Kの音源ですね。ROCKET Kの音源は(音が)潰れてるんですよ(笑)。
一同:(笑)
小野:その潰れてる音源がクリアに聴こえました(笑)。
一同:(笑)
寺中:潰れてるものは潰れてるでしょ(笑)。
小野:潰れてるのが解けるみたいな(笑)。
寺中:それすごいな(笑)。
-(笑)ちなみに曲名もうかがってよいでしょうか?
小野:ROCKET Kの「MUSIC LIFE」ですね。
-ありがとうございます。巨匠(寺中)はどういった音源を聴きましたか?
寺中:KEYTALKの曲を僕も聴いて、あとは最近聴いていた音源をいろいろ聴いて。楽曲の制作をしているとヘッドホンでいろいろ聴くことが多いんですが、そのときの感じを思い出しました。それぐらいクリアに聴こえますね。
首藤:エレキ・ギターの音を聴きたいなって思ってGREEN DAYを聴いたんですが。
寺中:聴きてぇ。
首藤:バツバツ来ましたね。
-音的にすごく合いそうですね。
首藤:ピッタリって感じでしたね!
八木:"ウマ娘"のサントラを......。
一同:(笑)
八木:(アプリの曲目の)一番上にくるんで。J-POP的なサウンドの奥行みたいなものがめちゃくちゃ強く出ていて、すごくいいなと思いました。
-マルチ・コントロール・ボタンも備えていて、ヘッドホン側で再生、停止なんかができるようになっているんですが、このあたりも試してみましたか?
寺中:音量も調整できますね。
-そうですね。左右に倒すと音量が、上下で曲を進めたり戻したりできます。
八木:本当だ! 押してみたときに、音量が上がったり止まったりしてて、最初よくわからなかったんですよね。
-電車とかで使ってても、ヘッドホン側だけで操作できるので、使い勝手はすごくいいと思いますね。
寺中:人が多いときとか、スマホをポケットから探して出してとかしなくていいんですね。
八木:有線だとさらにクシャクシャになってて。
-肩掛けのときは下から出てきちゃったりとか(笑)。
寺中:あったなぁ(笑)。
八木:そういう心配もないですね。
-ヘッドバンドの部分の質感もMarshallっぽいのがいいですよね。
小野:たしかに。アンプの外側の感じが再現されてますね。

LIVE INFO
- 2023.09.26
-
神はサイコロを振らない
キュウソネコカミ ※公演延期
THE ORAL CIGARETTES
Saucy Dog ※振替公演
SEKAI NO OWARI
THE BAWDIES × ジャルジャル
Helsinki Lambda Club
ジェニーハイ
- 2023.09.27
-
THE FOREVER YOUNG
SEKAI NO OWARI
Post Malone
- 2023.09.28
-
THE ORAL CIGARETTES
THE BAWDIES × ジャルジャル
ONCE
Saucy Dog ※振替公演
THE FOREVER YOUNG
never young beach
Age Factory × ドミコ
ずっと真夜中でいいのに。
リュックと添い寝ごはん
- 2023.09.29
-
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SUPER BEAVER
羊文学
ザ・クロマニヨンズ
ヤユヨ
虎の子ラミー
THE BAWDIES × ジャルジャル
Bentham
Cö shu Nie
kobore × the dadadadys
ニガミ17才 × マハラージャン
ずっと真夜中でいいのに。
BRADIO
おいしくるメロンパン
INORAN
優里
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
RELEASE INFO
- 2023.09.26
- 2023.09.27
- 2023.09.29
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号