Japanese
KEYTALK
Skream! マガジン 2013年12月号掲載
2013.11.17 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 石角 友香
ハードコア・ポップ・バンド......約2時間のライヴを駆け抜けた彼らを見て、この言葉が浮かんだ。その場に居合わせた人をその人史上最高にジャンプさせ、笑わせ、立ち尽くさせるポップ・ミュージックとしての出力の度合いが尋常じゃなかったのだ。
この日のライヴの3日後にリリースされるメジャー・デビュー・シングル『コースター』リリース前夜祭の体(てい)で開催されたこのライヴ。いきなり度肝を抜かれたのは登場早々、物販のセールス・トークを絶叫に交える寺中友将a.k.a.巨匠(Vo/Gt)に釘付けになったと同時に爆発した、「UNITY」「アゲイン」「fiction escape」の高速3連発。さながら100m走全力ダッシュ3本連続にも似たアスリートチックな展開にフロアは揺れっぱなし。小野武正a.k.a.ぺーい(Gt)の短いMCを挟んで、彼のシティ・ポップ風センスあふれるフレージングと、おのおの勝手な方向を見ているようで実はガッチリスクラムを組んでいるようなアンサンブルの「S.H.S.S」「ブザービーター」で、さらにダッシュ。
支離滅裂かつキャラの立ったメンバーの自己紹介を挟み、中でも意味不明ながら最強にキュートなキャラクターの持ち主である八木優樹a.k.a.オムスター(Dr)のキレッキレのドラム・ソロ、そして"いくぜ!俺がオムスターだ!"の絶叫。彼の覚醒をテーマにしたライヴ・タイトルは彼の天然キャラによるところが大きいと思うのだが、そんな部分もオマケじゃなくライヴを楽しむ割と大事な装置だったりするのが、ライヴの中で存在しているあらゆるものが面白くないと気が済まないKEYTALKらしい。
メジャー・デビュー・シングルのタイトル・チューン「コースター」で寺中と首藤義勝a.k.a.ジョニー義勝(Vo/Ba)のコーラスもばっちりツボに入れつつ、前半最速のBPMを「B型」で更新。かと思えばモータウン・ソウルを思わせる軽快な「おはようトゥエンティ」ではシャッフル〜四つ打ちという彼らにしか有り得ないリズム・チェンジ、「a picture book」では首藤のスラップと小野のワウ・ギターがグルーヴィなのに曲のイメージはネオアコっぽいという離れ業も。
後半の皮切りは寺中いわく"桜井和寿と平井堅による「瞳をとじて」"のモノマネが披露され、2人の人格が交互に登場する場面では会場後方も爆笑の渦に。まったくメンバー全員がフロントマンみたいなバンドである。そのままの流れでコミカルな新曲「OSAKA SUNTAN」をキメ、再びギアが一気に上がった「PASSION」「ストラクチャー」ではダイバーが続出。メロディの歌謡としての強さや演奏スキルとスピード感は、全く違うバンド像だがどこか9mm Parabellum Bulletにも似たカタルシスを感じさせる。そしてムードは一変、寺中がドラマティックに歌い上げる新曲「Winter March」では小野のハード・ロッキンな王道ソロも見事にアレンジとして機能。あれだけジャンプしていたフロアが水を打ったように聴き入るというリアクションもすさまじい一体感を生んでいた。ラスト・スパートは機械じかけのごとき小野の動きのシャープさが生身の熱さを帯び、ステージ・サイドのスピーカーから煽るわ、寺中、首藤の動きも激しさを増すわ、オムスター......失礼、八木のハード&スピード・ヒッティングも加速。曲中3回も明確なリズム・チェンジがあるというイビツささえ快感な「MABOROSHI SUMMER」のサビではフロアのシンガロングと手の振りが爆発する楽しさをそれでも表しきれないといった熱量を放ち、さらなるバンドとファンの未来をつかみとりにいくように本編は「アワーワールド」で終了した。
音頭風にバンド名をコールする先導者(?)的なファンを筆頭に鳴り止まないアンコールの中、登場した4人はメジャー・デビュー・シングル収録曲のもう1曲である、彼らにしては珍しいR&Rテイストの「スポットライト」を披露。収録曲4曲すべてが早くも完全にライヴ・アレンジとして強度を持っていることに驚いた。ダブル・アンコールでは最近、ついに3人に続いて曲作りを開始した八木が"即興系アンサー"と題し、テンポとコードのみメンバーに告げ、この日の感謝を歌にしたのだが、簡単かつ短い即興とは言え4人の以心伝心っぷりに、ああこれがKEYTALKが普段から面白がって曲のアベレージを上げてる現場なんだなとうれしくなってしまった。この日の本当のラストは大マジなハード・ロックをさらに高速回転させたような「夕映えの街、今」だった。マス・ロックやポスト・ロック・バンドのブレイク&ダッシュも、J-POPのおいしいメロや曲展開もネオアコ/ギター・ポップの瑞々しさも内蔵しつつ、曲ごとにきっちりクレバーに交通整理した音源でのイメージは、ライヴでは瓦解寸前まで圧と勢いを増す。それでも曲の骨格がグラつかない限り、KEYTALKはライヴでもキャッチーであり続ける。やはりこんな力学を持ったバンドは世界を見回しても存在しない。接するすべての人を覚醒させちゃってほしい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号