Japanese
Getting Better presents"MUSIC TAGS vol.2"~バンド戦国時代~
2014.10.17 @Zepp Tokyo
Writer 蜂須賀 ちなみ
ビクターエンタテインメント内のレーベル、Getting Better発のライヴ・イベント"~ビクターロック祭り番外編~ Getting Better presents"MUSIC TAGS vol.2"~バンド戦国時代~"。KEYTALK、キュウソネコカミ、go!go!vanillasの3組が東名阪のライヴハウスを廻るツアーは全箇所即日ソールド・アウトを果たした。注目度の高い"期待の新鋭"たちが巻き起こした嵐のようなアクトについて、ツアー・ファイナル、Zepp Tokyoの模様を駆け足でレポート!
トップバッターは、11月5日にアルバム『Magic Number』でメジャー・デビューするgo!go!vanillas。"Zepp Tokyoのみなさん、全力で楽しむ準備はできてますかー!?"という牧達弥(Vo/Gt)の声を合図に「アクロス ザ ユニバーシティ」でスタート! 歌詞を口ずさみながらフロアを煽る宮川怜也(Gt)、右へ左へピョコピョコ跳ねる長谷川プリティ敬祐(Ba)、腕を振り回したり立ち上がったりしながらソロをキメるジェットセイヤ(Dr)と、自分たちの音楽を全身で楽しむ4人。リズムの引っ掛け方が巧みだった「エマ」、ウエスタン調のギターラインを筆頭に前のめりに転がっていく最新曲「マジック」、勢いそのままになだれ込んだ「人間讃歌」。抑えきれない高揚感やはちきれんばかりのエネルギーが漲っているサウンド。血の通ったロックンロールが、観る者ひとりひとりの身体に直列回路で注ぎ込まれていくかのようだ。Zepp Tokyoのステージの中央で"僕を駆り立てる ここは東京 沸き出る言霊に身を任せ"(「オリエント」)と歌う牧の姿を見ながら、メジャーの場に身を置くことに決めた4人の音楽がより広く行き渡っていくであろう未来へと思いを馳せた。
サウンド・チェックから全力のキュウソネコカミが本編1曲目に選んだのは、メジャー・デビュー・ミニ・アルバムのリード曲「ビビった」。サイケなキーボードの音が特徴的な彼らだが、以前よりもリズム隊の音が分厚くなった印象。そんなサウンドを受けてフロアは大盛り上がりだし、ステージ袖にいたKEYTALKの小野武正(Gt)もめちゃくちゃ踊っていた。ヤマサキセイヤ(Vo/Gt)は曲に関係あるんだかないんだかよく分からないジェスチャーを繰り広げ、時にはお手製の筋斗雲に乗りながら吠えまくり噛みつきまくる。ライヴハウスで2800人が元総理の名前を大合唱する(「JP」)なんて異様な光景だけど、現代社会に切り込む視点の鋭さ、それを音楽にして共有してしまう痛快さなど、このバンドの面白さを改めて体験できた場面のひとつだった。とはいえ、「DQNなりたい、40代で死にたい」では恒例化しつつあった"ハンド・オブ・デス"に代わる"モザイク・オブ・デス"を提案、絵面的に何とも微妙な感じに終わる......という場面も。賢さや批評性が評価されがちな彼らだけど、"みんなで一緒に楽しむ場所を作っていきたい"と試行錯誤を繰り返す人間臭さも私は嫌いじゃないなあ。
そしてトリはKEYTALK。登場するなりフロアへダイブ!とハイテンションなのは寺中友将(Vo/Gt)だ。「太陽系リフレイン」「はじまりの扉」「fiction escape」の連投でスタートダッシュをキメれば、ラストの「MABOROSHI SUMMER」まで熱量を落とさずにいったから驚いた。瞬間ごとにサウンドを爆発させる短距離走的なエネルギーの使いかたなのに息切れせずに走りきってしまう感じ。"OVER TONE TOUR 2014""Spring Tour 2014"に加えて多数のフェスやイベントへの出演、さらに他バンドのツアーへの参加という莫大な量のライヴを通して、バンドの筋力、持久力、瞬発力が鍛え上げられたのだろう。10月22日にリリースのシングルから「MONSTER DANCE」も披露。"各国のあらゆるお祭りをつめ込みました"的な多展開パーティー・チューンのMVが公開されたのはこのイベントの前日。にもかかわらず、ノリノリで踊りまくるオーディエンスの吸収力の早さ&この曲の浸透力の高さには感服である。バリエーション豊かなリズムパターンを叩きながらホイッスルを吹く......と大忙しの八木優樹(Dr)を見ながら、
まさに怪物みたいな曲だなあと思わずニヤけてしまった。
そしてアンコールでは出演バンド3組がステージ上に勢ぞろい! 誕生日が近い八木をみんなで祝ったあと、小野がベース、寺中がドラム、首藤義勝(Vo/Ba)&各バンドのギタリストがギターという変則バンドをバックに、MONGOL800の「小さな恋のうた」を大合唱。和気藹々とした雰囲気の中でイベントは幕を閉じたのだった。
- 1
LIVE INFO
- 2023.06.02
-
崎山蒼志
FINLANDS
chilldspot
チャラン・ポ・ランタン
ReN
緑黄色社会
スピラ・スピカ
夜の本気ダンス
Kroi
a flood of circle
くるり
Novelbright
wacci
Uru
People In The Box
METAMUSE
KEYTALK
ズーカラデル
パスピエ
- 2023.06.03
-
ASP
Gacharic Spin
おいしくるメロンパン
怒髪天
竹内アンナ
米津玄師
nolala
クジラ夜の街
TOKYOてふてふ
BACK LIFT
Mr.ふぉるて
私立恵比寿中学
ReN
PENGUIN RESEARCH
Lucky Kilimanjaro
OAU
reGretGirl / なきごと / yutori ほか
the dadadadys
TOMOO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
SHERBETS
People In The Box
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"SAKAE SP-RING 2023"
Helsinki Lambda Club / TENDOUJI / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
忘れらんねえよ / 超能力戦士ドリアン / 東京初期衝動 ほか
フラワーカンパニーズ
BiS
山中さわお(the pillows)
蒼山幸子(ex-ねごと)
KEYTALK
眉村ちあき
King Gnu
Absolute area
anewhite
YOASOBI
- 2023.06.04
-
nolala
Gacharic Spin
コレサワ
竹内アンナ
おいしくるメロンパン
怒髪天
wacci
ヤユヨ
米津玄師
FINLANDS
豆柴の大群×都内某所
ビッケブランカ
PEOPLE 1
WOMCADOLE ※公演延期
ナードマグネット
ELLEGARDEN
UNISON SQUARE GARDEN
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
SHERBETS
"SAKAE SP-RING 2023"
Age Factory
亜沙バンド×大村バンド
フラワーカンパニーズ
BACK LIFT
BiS
Age Factory
眉村ちあき
King Gnu
Ave Mujica
緑黄色社会
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
LONGMAN
凛として時雨
- 2023.06.05
-
cinema staff × アルカラ
ELLEGARDEN
MOROHA
- 2023.06.07
-
山中さわお(the pillows)
OAU
LONGMAN
ELLEGARDEN
DeNeel
木村カエラ
HERE
WOMCADOLE ※公演延期
FINLANDS
polly
- 2023.06.08
-
Age Factory
Mr.ふぉるて
chilldspot
syrup16g
Tempalay
SHE'S
TENDOUJI
クジラ夜の街
オレンジスパイニクラブ
Galileo Galilei
アーバンギャルド
真っ白なキャンバス
リーガルリリー × Chilli Beans.
SHERBETS
amazarashi
- 2023.06.09
-
kobore
チャラン・ポ・ランタン
木村カエラ
Novelbright
ズーカラデル
OAU
山中さわお(the pillows)
KALMA
水曜日のカンパネラ
SUPER BEAVER
BACK LIFT
MONO NO AWARE
WONK
DeNeel
そこに鳴る
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
Galileo Galilei
アーバンギャルド
桃色ドロシー
PENGUIN RESEARCH
板歯目
SHIFT_CONTROL
KEYTALK
SpecialThanks
女王蜂
竹内アンナ
the dadadadys
9mm Parabellum Bullet
Ohm / Paper moon Endroll / shioli / 浪漫派マシュマロ ほか
- 2023.06.10
-
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
kobore
緑黄色社会
People In The Box
Mr.ふぉるて
Age Factory
スピラ・スピカ
UNISON SQUARE GARDEN
PEOPLE 1
BiS
Ochunism
優里
眉村ちあき
米津玄師
ELLEGARDEN
ストレイテナー
Tempalay
蒼山幸子(ex-ねごと)
KALMA
Homecomings
nolala
the paddles
PAN × セックスマシーン!!
WOMCADOLE ※公演延期
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
Lucky Kilimanjaro
愛はズボーン / ネクライトーキー / 夜の本気ダンス ほか
MONO NO AWARE
HERE
SHE'S
the quiet room
水曜日のカンパネラ
崎山蒼志
ビッケブランカ
怒髪天
LONGMAN
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
TOKYOてふてふ
VELTPUNCH
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
Organic Call
パピプペポは難しい
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
- 2023.06.11
-
藤森元生(SAKANAMON)
クジラ夜の街
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
緑黄色社会
ズーカラデル
Ochunism
Novelbright
Age Factory
優里
眉村ちあき
スピラ・スピカ
米津玄師
People In The Box
PEOPLE 1
ELLEGARDEN
ストレイテナー
SHIFT_CONTROL
山中さわお(the pillows)
女王蜂
SUPER BEAVER
Homecomings
HERE
Amber's
崎山蒼志
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
UNISON SQUARE GARDEN
5kai
SHE'S
ASP
Gacharic Spin
チャラン・ポ・ランタン
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
POPPiNG EMO
それでも世界が続くなら
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
おいしくるメロンパン
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
GOOD ON THE REEL
"7秒とロック"
- 2023.06.12
-
Tempalay
WurtS
BiSH ※振替公演
大森靖子×清春
私立恵比寿中学
Lilubay / 國 / シロイソラ / MGML
- 2023.06.14
-
[Alexandros]
TENDOUJI
Cody・Lee(李)
Chara
水曜日のカンパネラ
kobore
ReN
あいみょん
RADWIMPS
OAU
Appare!
POPPiNG EMO ほか
米津玄師
"LIVEHOLIC 8th Anniversaryseries ~日常の中~"
- 2023.06.15
-
WurtS
[Alexandros]
Homecomings
ヨルシカ
TENDOUJI
syrup16g
Mr.ふぉるて
KALMA
ReN
私立恵比寿中学
DOES
夜の本気ダンス
cinema staff × アルカラ
そこに鳴る
緑黄色社会
米津玄師
アーバンギャルド
- 2023.06.16
-
syrup16g
ヨルシカ
Novelbright
KEYTALK
UNISON SQUARE GARDEN
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
DOES
ACIDMAN
オレンジスパイニクラブ
KALMA
Uru
蒼山幸子(ex-ねごと)
水曜日のカンパネラ
kobore
夜の本気ダンス
SUPER BEAVER
ロザリーナ
DeNeel
山中さわお(the pillows)
シンガーズハイ
崎山蒼志
a flood of circle
ELLEGARDEN
- 2023.06.17
-
SHERBETS
ヤユヨ
古墳シスターズ
SHE'S
SWANKY DOGS
山本彩
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
People In The Box
Cody・Lee(李)
ASP
Mr.ふぉるて
Devil ANTHEM.
ストレイテナー
コレサワ
私立恵比寿中学
GOOD ON THE REEL
BiS
tricot
SHIFT_CONTROL
DENIMS
豆柴の大群×都内某所
水曜日のカンパネラ
ReN
Homecomings
chilldspot
WONK
おとぼけビ~バ~×挫・人間
シンガーズハイ / アルステイク / bokula. ほか
HERE
the quiet room
Awesome City Club
Academic BANANA
"YATSUI FESTIVAL! 2023"
緑黄色社会
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
RELEASE INFO
- 2023.06.02
- 2023.06.03
- 2023.06.05
- 2023.06.07
- 2023.06.09
- 2023.06.13
- 2023.06.14
- 2023.06.16
- 2023.06.21
- 2023.06.23
- 2023.06.26
- 2023.06.28
- 2023.07.02
- 2023.07.05
- 2023.07.07
- 2023.07.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
CIVILIAN
Skream! 2023年05月号