Japanese
KEYTALK
2018年01月号掲載
Member:小野 武正(Gt/MC/Cho) 首藤 義勝(Vo/Ba) 寺中 友将(Vo/Gt) 八木 優樹(Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
2017年は全員が曲作りができる強みをより反映し、様々なベクトルの"攻めのキャッチーさ"を4thアルバム『PARADISE』に凝縮。また、バンドの度量が増したことを実感させる横浜アリーナのライヴで武道館からさらにステップアップした印象のKEYTALK。高機能で楽しませる楽曲を作ることを前提に、2018年第一弾リリースはバンドが新たな武器を身につけたことをダイレクトに伝えるシングルを持ってきた。その名も"ロトカ・ヴォルテラ"。え? なんのこと? と思うのも無理はない。ググればいいというものでもない。まずは聴いて感じることをお勧めしたい。と、言いつつ出だしは2017年の振り返りからスタート。
-年末なので(※取材日は12月23日)2017年、いろんなことがあったと思うんですが、特に印象に残っていることをお訊きしていいですか? まず首藤さんから。
首藤:言っちゃいますね(笑)。
寺中:ひとり言ったら同じやつ使えないみたいなやつね(笑)。あれだけはやめてくれ。俺まで持ってきて。
首藤:えっとー、やっぱり"ミュージックステーション"に出演(6月9日放送)したことですかね。
八木:おー。それは思いつかなかった。
寺中:思いつけ(笑)。
-やっぱり国民的番組ならではの反応がありましたか?
首藤:そうですね。味わったことのない緊張ももちろんしますけど、それと同時にワクワク感といいますか、普段観てるあの番組が"こうやって作られてるんだ"っていう、裏から見れたその経験も面白かったですし。本番終わって真っ先に思ったのは"またこの番組に出たいな"ということでしたね。また新しい目標ができました。
-八木さんはいかがですか?
八木:やっぱり4枚目のアルバム『PARADISE』(3月リリース)を出して、ツアー(4月から7月にかけて開催した"KEYTALK爆裂疾風ツアー2017 ~みんなの街でパラリラパパパラダイス~")を回ったことですかね。『PARADISE』を出して、ライヴも曲作りも自由度が増して、もっと素直にやりたいこと、人を楽しませることが、純粋に突き詰められるようになってきたのかな? って感覚があって。それこそツアーで昔の曲をやることによって、昔の曲も今の曲もこれからの曲もすべてが良くなっていってる感覚があって、すごく楽しい1年でした。
小野:まぁやっぱり、巨匠(寺中)も言いたいことたぶんあると思うんで、僕は横浜アリーナ(9月10日に開催した"横浜アリーナ ワンマンライブ 俺ら出会って10年目~shall we dance?~")のことを......。
寺中:えー! いやいやいやいや。
小野:最高のライヴができました。
八木:巨匠は地元にまつわることを話したら?
寺中:なんでやねん! ......あ、そうだ。もうなんか1年いろいろありすぎて今年ってことを忘れてた。
-いい景色でしたね、横浜アリーナ。武道館のときと違ってバンドからお客さんを迎えにいってる感じだったし、度量が違ったなと。
八木:そういうバンドを目指しております。
-そして巨匠いかがですか? すみませんね、順番が最後になっちゃって(笑)。
寺中:はい。熊本城マラソン(2月19日)に出場したことです。準備の力の入れ具合は横浜アリーナと近いものを感じましたね。何ヶ月前から走りまくってて。とても楽しかったです。
-あのときのメンバーのツイートも非常に感動的でした。
寺中:そうですね。音楽の話と全然関係ないかもしれないですけど、マラソンって初めてだったので、どうしても"きつい"、"孤独"ってイメージがあったんですけど、街を走るときに、熊本の人たちが、震災直後っていうのもあったと思うんですけど、"ありがとう"って書いたカードを持って立ってたり、地元の小学生の吹奏楽団がずっと演奏してたりとか、なんかそういう"頑張れ!"、"ありがとう!"みたいな声をたくさん聞けて。なんでも挑戦しないとわからないことっていっぱいあるなというふうに思いました。
-説得力あります。そして今回のシングルは2曲とも首藤さんの作詞作曲ですけど、2018年一発目のシングルとして、気持ち的に何かありましたか? さらに打って出る、とか。
首藤:そうですね。攻めた曲は作りたいなと思って。
-とは言っても単に攻めただけの曲でもないし。
首藤:ゴリゴリ、ロックでいくぜ! だけじゃなくて、ちょっと色気みたいなのも出せたらいいな、とかいうのも考えつつ。お客さんはこういうのを欲しがってるかもしれないっていうのを予想しつつ、今、KEYTALKがやったらかっこ良くなるんじゃないか? っていう曲を作りたい、っていうところから始まりましたね。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号