Japanese
SCOOBIE DO×KEYTALK
2018年01月号掲載
SCOOBIE DOが2018年2月11日にZepp Tokyoでの初ワンマン・ライヴを行うことを記念して、SCOOBIE DOのコヤマシュウ、マツキタイジロウ、KEYTALKの小野武正、八木優樹による座談会を実施。爆発的な盛り上がりを見せたツーマン・ライヴ"クアトロマンスリーシリーズ2017 ~ダンスでパラダイスな男達~"で約3年半ぶりに再会した両バンドに、そもそもの関係から、お互いの曲作り、ライヴのやり方まで、存分に語り合ってもらった。
SCOOBIE DO:コヤマシュウ(Vo) マツキタイジロウ(Gt)
KEYTALK:小野 武正(Gt/MC/Cho) 八木 優樹(Dr/Cho)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 上溝 恭香
"COUNTDOWN JAPAN 07/08"で初めてSCOOBIE DOを観たときに生音に射抜かれたというか。"すげぇカッコいい!"って思ったんです(小野)
-みなさんは2017年11月9日に渋谷CLUB QUATTROで開催した"クアトロマンスリーシリーズ2017 ~ダンスでパラダイスな男達~"でツーマン・ライヴを行いましたが、そもそものSCOOBIE DOとKEYTALKの関係から教えてもらえますか。
マツキ:KEYTALKとの出会いを遡ると、僕らが18年前に初めて出させていただいたCDが"KOGA RECORDS"というところからで。そのあと、メジャー・デビューして自分たちでレーベルをやりだしたころに古閑さん(KOGA RECORDS社長)とやりだしたのがKEYTALKだったっていう関係があって。
小野:僕は"COUNTDOWN JAPAN 07/08"で初めてSCOOBIE DOのライヴを観て好きになったんです。それから2008年1月に"Musicman-NET"を見ながら気に入っているバンドが所属したりリリースしたりしているところに僕らのデモ音源を送ろうとしていて。当時、KOGA RECORDSは知らなかったんですけど、SCOOBIE DO、ナンバーガールが出しているインディーズ・レーベルだって書いてあって、それはすごいなと思ってデモを送ったんですよ。それがそもそもの発端というか。
マツキ:そうだよね。最初はインディーズ・レーベルで繋がって。それから2009年の暮れに名古屋で僕らがワンマンをやっていて、KEYTALKもたまたまその日名古屋にいたんだよね?
小野:そうなんですよ。たぶん2010年ですね。
マツキ:あぁそっか。それで打ち上げをやってるときにベロベロに酔っぱらった古閑さんが電話してきて、"お前、どこにいるんだコノヤロー"って。
小野&八木:ははははは!
コヤマ:もうできあがってたんだね(笑)。
マツキ:古閑さんも俺らが飲んでたところから離れた場所で打ち上げで飲んでたみたいで。死ぬほど場所を説明したんだけど、全然辿り着かなくて。1時間半くらい経ってもうそろそろ打ち上げが終わるころにやっと辿り着いて、"KEYTALKって若い奴らがいるんだよ"って紹介してくれて。僕らも、KEYTALKのことはもともと知ってたんだけど、せっかく来たから一緒に飲もうって言って乾杯したんですよ。それが最初の出会いです。しかもこのふたり(小野、八木)だったよね?
八木:はい、そうでした。
小野:その1年前に、僕は古閑さんに誘ってもらってSCOOBIE DOのワンマンも行ったことがあって。そのときは本当に軽く挨拶させて頂いたくらいだったと思うんです。僕がSCOOBIE DOを好きだっていうのを古閑さんが知っていて、(※声真似しながら)"シェルター(下北沢SHELTER)でワンマンやってるけど、行きますか?"って言われたんです。
一同:ははははは!
マツキ:似てる(笑)。
小野:そうやって、古閑さん絡みで会った感じです。
マツキ:そうだね、古閑さん絡みだよね。それで初めてツーマンをやったのが、2014年にKOGA RECORDSと下北沢CLUB Queのダブル20周年記念のとき(5月15日に開催した"華夢氣企画☆真撃!KOGA Records & CLUB Que W20周年記念 『OPERATION MAGOKORO』")で。KEYTALKの音源は貰って聴いてたんだけど、ライヴを観たらすげぇなって。たぶん、そのすぐあとに"SANUKI ROCK COLOSSEUM"でニアミスしたりしてたんだけど。この前のクアトロはそれ以来のツーマンだったんだよね。
-武正さんは初めて観たときに、SCOOBIE DOのどこに魅力を感じたんですか?
小野:当時の"COUNTDOWN JAPAN 07/08"に出ていたメンツはあんまり覚えていないんですけど、サウンドとしてエフェクティヴだったりエレクトロだったり、同期モノが主流な時代だった気がするんですよ。いろんなバンドが生音以外のものを導入してライヴでもそれでわーって盛り上がってる感じで。でも僕はあんまりそういうところにハマらなくて。そんななかでSCOOBIE DOを観に行ったら、もろ生音でしかないじゃないですか?
マツキ&コヤマ:ははははは!
小野:それに射抜かれたというか。"すげぇカッコいい!"って。
コヤマ:へぇ~嬉しいなぁ。
マツキ:初出演のときだね。
小野:正直、お客さんは満員とかではなかったんですけど、その場にいる全員が楽しんでいる感じで、お客さんの多い少ないとか関係ないし、とにかくカッコいい音楽だなっていうのを覚えてますね。
八木:僕がそのあとに、武正から"すげぇカッコいいバンドがいるよ"って教えてもらったんです。
マツキ:そうなんだ。ありがとう。
コヤマ:嬉しいね。
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号