Japanese
SCOOBIE DO
Skream! マガジン 2018年03月号掲載
2018.02.11 @Zepp Tokyo
Writer 岡本 貴之
"ダンス・ミュージックだけどパーティー・ミュージックじゃない"。アルバム『CRACKLACK』リリース時のインタビューで、コヤマシュウ(Vo)はそう言った。"「自分は絶対そこにあるままにノれる」ところがSCOOBIE DOっぽいと思う"とも。そうだ、まさにロックが好きな人間の気持ちはそれなのだ。"Funk-a-lismo! vol.11"ツアー・ファイナル公演として行われたSCOOBIE DO初のZepp Tokyo公演は、すべての人がミラーボールの下で"自分は絶対そこにある"まま、歌い踊り輝いた最高の一夜となった。
打ち込みで作られたデモをバンドで血肉化するという、シングル『ensemble』で試みたチャレンジをさらに深めたアルバム『CRACKLACK』。その楽曲たちがツアーを経てどのように成長しているのか? 期待が高まるツアー・ファイナル。"プラスワンモー"(※SCOOBIE DOファンの総称)が待ち受けるなか、登場した"FUNKY4"に、とてつもない大歓声。早くも会場の雰囲気はできあがっている。それもそのはず、会場となったZepp Tokyoの天井からは巨大なミラーボールが、そしてセンター・ステージが設けられ、否応なのだ。
マツキタイジロウ(Gt)、ナガイケジョー(Ba)、オカモト"MOBY"タクヤ(Dr)がステージに上がり、コヤマシュウが広い会場に届けと言わんばかりに投げキッス。お馴染みの前口上"You can get the funky mellow fellow! You can feel Swingin' Rebel Groove! We are SCOOBIE DO!!"にも、センテンスごとに"ウォー!"と、観客はものすごい反応ぶりだ。"やってきたぜZepp Tokyo!" コヤマが第一声を上げ、『CRACKLACK』からのナンバー、「Love Song」でファンキーにメロウに幕を開けたステージは、「Get Up」へと続き、"あこがれに手を振ろうぜ"の歌詞に合わせて大観衆が一斉に手を振り、メンバーの一挙手一投足に大歓声が上がる。お客さんたちがいかにこの日を待ちわびていたのかがわかった。「新しい夜明け」では、コヤマがセンター・ステージでサビを歌い、序盤から会場中に多幸感が広がっていく。
"すごく気持ちEです! 最後まで誰よりも自由に楽しんでいってくれ!"。ドラム・ブレイクに乗ってのMCの途中では、ドラム・セットに近づきながらコヤマが"これはあれか!? これはあれか!? 超Make It Funkyなやつだ! そう、「ダチーチーチー」だ!"とラップで絡み、MOBYがBernard Purdie直伝の"ダチーチーチー"を繰り出して応えたものだから、会場は割れんばかりの大歓声! こんなにソウル・フリークスが集まっている会場はおそらく日本でここだけだ。続いて披露された「ensemble」でも惜しみなく"ダチーチーチー"がフィーチャーされていた。"この世は男次第 この世は女次第"と会場を指さし男女がそれぞれ歓声を上げた「What's Goin' On」、「MIGHTY SWING」などで盛り上がった中盤から、珍しくマツキがマイクを持ち、"23年かかってZeppに辿り着きました"と、観客へ感謝のMC。さらにセンター・ステージへと移動して"嵐スタイルでやっていいですか?"と笑わせながら、アコースティック・セットへ。「美しい日」、「最終列車」と、抒情的なムードで酔わせた。
そして、メンバー紹介から始まったコーナーがヤバかった。"ライヴハウスお台場いくかー!"と煽ってからの「禁じられたふたり」から「アウェイ」ではセンター・ステージにマツキとナガイケが躍り出て、向かい合ってソロを取り盛り上げ、続いてライヴ・アンセム「真夜中のダンスホール」へと突入してボルテージは最高潮に。"自由に踊れ! お前たちがいるここが、ダンスホールだぜ!"(コヤマ)。このあたり、筆者も我を忘れて歌い踊っていたので、正直ほとんどメモを取っていなかったのだが、ミラーボールの下、会場にいるすべての人々が己を解放して自由に踊っていたことだけは間違いない。センター・ステージへと続くランウェイでコヤマ、マツキ、ナガイケの3人がダンスをキメると、ステージを囲むプラスワンモーも大熱狂で迎える。間奏明けの"ケモノだもの"という歌詞へ入れる合いの手も、本当に気絶するんじゃないかというほどの異常なテンションだった。
そんな熱狂のあとは、MOBYによる"アメリカ横断ウルトラクイズ"風の"クイズコーナー"でまったりと楽しんで、「PLUS ONE MORE」から後半へ。"FUNKY4!"、"プラスワンモー!"の掛け合いも楽しい。ニュー・アルバムからの「愛はもう死んだ」では土着的で重たいビートが会場を支配して、ヘヴィなロック・バンドの迫力を見せる「Back On」からアツくてクールなダンス・チューン「Cold Dancer」へ。アンコールではこの日のライヴがDVDとして発売されることも発表され、ラストは「やっぱ音楽は素晴らしい」で締めくくる。"オレたち、ライヴやらないと死んじゃうからさ。これからもライヴをやり続けます"ステージ上からコヤマが発したそんな言葉が、これ以上ない説得力を持っていた、SCOOBIE DOが最高のライヴ・バンドであることを証明してみせたライヴだった。

- 1
LIVE INFO
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
AZ-ON / TOROi / IQ99 ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
- 2023.10.08
-
パピプぺポは難しい
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
ラックライフ
SHE'S
reGretGirl
androp
キタニタツヤ
LiSA
tricot
sumika
Keishi Tanaka
君島大空
Plastic Tree
GRAPEVINE
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION
おいしくるメロンパン
Dios
ヲドルマヨナカ
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
ASP
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
SCANDAL
BiS
Nothing's Carved In Stone
HY / GLIM SPANKY / 琴音 / 倖田來未 ほか
夜の本気ダンス
ZAZEN BOYS / ROTH BART BARON / 前野健太 ほか
"Mt.FUJIMAKI 2023"
- 2023.10.09
-
虎の子ラミー
fox capture plan
ラックライフ
XIIX
LiSA
tricot
ヤングスキニー
東京スカパラダイスオーケストラ
ドレスコーズ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
秋山黄色
キュウソネコカミ
9mm Parabellum Bullet
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ヤバイTシャツ屋さん
BiS
Nothing's Carved In Stone
"イナズマロック フェス 2023"
くるり
優里
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
フジファブリック
the quiet room
Awesome City Club / 岡崎体育 / Base Ball Bear ほか
milet
SCANDAL
TENDRE
I Don't Like Mondays.
なきごと
cinema staff
No Buses
MONO NO AWARE
kobore
AA= × Dragon Ash
あらき
- 2023.10.10
-
虎の子ラミー
SEKAI NO OWARI
あいみょん
レイラ
- 2023.10.12
-
Dios
The Ravens
キュウソネコカミ
崎山蒼志
ヤングスキニー
雨のパレード
BLUE ENCOUNT
古墳シスターズ
あいみょん
reGretGirl
大原櫻子
Creepy Nuts
- 2023.10.13
-
フジファブリック
ドレスコーズ
眉村ちあき
虎の子ラミー
never young beach
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ALLiCA
sumika
XIIX
TENDRE
古墳シスターズ
Sou
足立佳奈
Absolute area
かりんちょ落書き
The Ravens
the dadadadys
映秀。
TAIKING
THE BACK HORN
- 2023.10.14
-
阿部真央
大原櫻子
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
Ivy to Fraudulent Game
ヤユヨ
ドレスコーズ
the quiet room
GANG PARADE
TOKYOてふてふ
岡崎体育
BiS
ALLiCA
THE SPELLBOUND
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
優里
CYNHN
tricot
夜の本気ダンス
マカロニえんぴつ
Omoinotake
androp
キタニタツヤ
I Don't Like Mondays.
Mellow Youth
ヤングスキニー
BRADIO
jizue
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
Gacharic Spin
PIGGS
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
ExWHYZ
milet
sumika
BACK LIFT
LiSA
輪廻
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
Plastic Tree
打首獄門同好会 / キュウソネコカミ / the dadadadys / 四星球 ほか
ラックライフ
ずっと真夜中でいいのに。
SIX LOUNGE / Age Factory / CRYAMY
CAT ATE HOTDOGS / ひかりのなかに / Hello Hello ほか
- 2023.10.15
-
Helsinki Lambda Club
ヤユヨ
阿部真央
WurtS
TENDRE
眉村ちあき
東京スカパラダイスオーケストラ
GANG PARADE
ヤングスキニー
reGretGirl
岡崎体育
BiS
ポップしなないで
ALLiCA
LIVE AZUMA 2023
SUPER BEAVER
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASH DA HERO
豆柴の大群
泣き虫☔︎
Ivy to Fraudulent Game
ExWHYZ
Gacharic Spin
The Biscats
GRAPEVINE
PEDRO
ネクライトーキー
THE BOYS&GIRLS
おいしくるメロンパン
BACK LIFT
LiSA
RAY
ポルカドットスティングレイ
TOKYOてふてふ
"SWEET LOVE SHOWER 2023 in TOKYO"
ASP
マルシィ / moon drop / ケプラ
ラックライフ
milet
ストレイテナー
THE BACK HORN
Novelbright
ANABANTFULLS / 南無阿部陀仏 / まなつ ほか
RELEASE INFO
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.06
- 2023.10.07
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
- 2023.10.15
- 2023.10.18
- 2023.10.20
- 2023.10.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号