Japanese
KEYTALK
2015年03月号掲載
Member:小野 武正 (Gt/MC/Cho) 首藤 義勝 (Vo/Ba) 寺中 友将 (Vo/Gt) 八木 優樹 (Dr/Cho)
Interviewer:石角 友香
-常に右で鳴ってる単音フレーズじゃなくなってて。
小野:あ、もう変えました。飽きたんで、自分で(笑)。今までのは今までので好きだったんですけど、1番自分の中で新鮮なことやりたいっていうのがあるんで。なんか今そういう感じですね。なんかこうギターが弾き倒すバンドも、増えてきたんで、若いバンドで。そういうのもあって、僕、あまのじゃくなんでみんながやってるとやりたくなくなっちゃう(笑)。
-今回、すごくリズム・ギターの感じがしますね。
小野:そうですね。なんかあの......えっと......なんていうのかな、イメージ的に結構、70年代のプログレとかハードロックが表立ってるころに、その裏でカウンターでやってるパンクってイメージですね、今の自分のギターって。要は"ごちゃごちゃしてんのだせぇだろ"っていうシンプルさ。ただ、シンプルっていうだけでなく、そういうバックグラウンドを以って挑んでますね。いろいろ小難しかったりするものがメジャーだったときに対しての"サブカルチャー感"を詰め込みたくて。ただシンプルにするんじゃなくてというか。
-小野さんはKEYTALKの中で何か起こるときの切り込み隊長なわけですね。
小野:なんか、そうですね。で、それは作曲にというよりはギター・プレイひとつでだいぶ曲の顔色というか、曲の雰囲気変わるんで、そいうところが少しでも醸し出せたらいいなっていうのはあります。
-「ナンバーブレイン」かは考えこまずにさっとできたんですか?
小野:そうですね。もうなんかそれはぱっと作ったデモ通りになった感じですね。音と曲の構成。
-でもやっぱ聴いた感じが違います、これまでと。
小野:そうですね。もうかなりギターのアレンジも意識的に変えました。
-で、寺中さん作の「Stand By Me」は意外とシンセ・ポップっぽいところもあって振りきってますね。
寺中:もっとピコピコした音もデモの段階では入れてたんですけど、NARASAKIさんと話し合って。ま、そうですね。シンセとかオルガンのアレンジに関してはこういう感じに落ち着いた感じなんですけど。もっといろいろやろうとしてて......その曲アタマ、いきなりオルガンが主旋(律)だったり、最初作る段階でそういうのやってみたくて作ったんですけど。
-最近特にみなさんが作ってる中でも色がはっきりしたものをレコーディングにも持ち込んでるのかなと。誰が作ってるかはっきりわかるし。
首藤:特にこの3曲はそういうとこあります。
-そういう3曲を今回は入れたかった?
小野:ま、最終的にそうなったところもあります。最初、2曲っていう話もあって。そこで曲もいろいろあった中で"これも入れたい"って話で3曲にしようってディレクターに持ちかけた経緯もあったので、そういう意志もありますね。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号