Japanese
ART-SCHOOL
2011.01.14 @Shibuya O-EAST
Writer 沖 さやこ
加速する瞬間、動き出す瞬間、幕が上がる瞬間、恋に落ちる瞬間――。ART-SCHOOLの発するエネルギーは今も昔も“何かが始まる瞬間”を彷彿させる刹那的な躍動感がある。昨年の9月にスタートした10周年記念ツアー最終日。満員のフロアを前に、メンバーは薄暗く青白い光が浮かび上がるステージへゆっくりと姿を現した。1曲目「Anesthesia」。緊迫感のあるギターのカッティングで、音が一気に凝縮する。2曲目「水の中のナイフ」のイントロが鳴った瞬間、観衆は衝動的に前に押し寄せた。水の中へ飛び込むように、彼らの鳴らす音に身体を委ねる。木下理樹(Vo&Gt)の声はいつにも増して危うく不安定だったかもしれない。だがそれが曲の持つ焦燥感を引き立てていた。
「スカーレット」「Siva」「NEGATIVE」「ガラスの墓標」と、新旧織り交ぜた曲で攻める。宇野剛史の安定感のあるベース、鈴木浩之のヘヴィーでダイナミックなドラムは広い会場によく似合う。スケール感を増し続ける音像。弱気は微塵も感じられない。「アイリス」「DIVA」が放つ、生き急ぐような切迫感で息が出来なくなる。このリアルがグロテスクになりすぎず、ポップに昇華されるところはART-SCHOOLの醸すロマンチシズムだと感じる。木下理樹と戸高賢史が向かい合いギターを鳴らすシーンが印象的な「BLACK SUNSHINE」。両極端の2人が鳴らす音は、歯車のように美しく噛み合ってゆく。
「次はどうしてもやりたかった曲を」と戸高が語り演奏された「LILY」。彼の奏でる希望と切なさに満ちた、美しく繊細な旋律が心を静かに巻き込んでゆく。セット・リストの影響もあるのかもしれないが、1曲1曲で、そのリリース当時のART-SCHOOLが次々と鮮明に蘇り、胸に熱いものが込み上げた。10年の活動でオリジナル・メンバーは木下ただひとり。だがこの日はメンバー全員がART-SCHOOLの10年間に敬意を表していたように見えた。そんな4人の愛情が、聴く者の心の中にART-SCHOOLの10年間をフラッシュバックさせたのではないだろうか。
穏やかな空気は「MISS WORLD」で一転。高い塀を全速力で走り抜けるような危うさを伴うリズム。4人の音は強靭さを増し、フロアの熱もどんどん高まってゆく。「OUTSIDER」のギターの残響を切り裂くように、「UNDER MY SKIN」のイントロ・ベースが鳴り始めた。湧き上がる歓声、掲げられる拳。指の間から零れてゆく水をスローモーションで眺めているような感覚。目と耳に飛び込む全ての情景が果敢無げで尊い。
ダブル・アンコール。宇野、戸高が加入時の話をした後に、木下は「みんなと同じように僕は、終電で家に帰って、ビールを飲んで、“世の中クソだ”と心の中で呟いて生きていくんだと思います。みんなそんなもんだと思うし、僕はそういう目線のままでいたいんです」と語った。10年間、彼はART-SCHOOLという場所で彼の信じる音を鳴らし、素直な気持ちを音に込めてきたのだと思う。そこには純粋な真実のみが存在する。ラストに演奏された「しとやかな獣」の“美しいしとやかな獣よ/あなたは汚れたままでいい”というフレーズはその象徴のように感じた。この日彼らが見せてくれた世界は、10年の歴史が培った“クソみたいな世の中”に輝く、確かな希望だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号