Japanese
キタニタツヤ
2019.10.04 @渋谷WWW X
キタニタツヤが、10月4日に東京渋谷WWW Xで初の自主企画対バン・ライヴ"Hugs Vol.1"を開催した。
ソールド・アウトした今年5月の渋谷WWWでのワンマン・ライヴを経て、9月25日に発売した最新CD『Seven Girls' H(e)avens』を引っ提げ行われた、PELICAN FANCLUB、odolとの初の対バン・ライヴ。勢いを感じさせるなかでの開催となった今回は、5月のワンマンからさらに進化したパフォーマンスで、会場に詰めかけた多くのファンを魅了した。
まず、トップバッターを務めるPELICAN FANCLUBが、初っ端から飛ばしていく。
エンドウアンリ(Vo/Gt)が"渋谷~!"と観客を煽り、「Night Diver」から「Telepath Telepath」までノンストップで会場を沸かせる。"[キタニタツヤ Presents 「Hugs Vol.1」]ということで、みなさんの心を全力でハグしにきました!"とエンドウがさらに扇動し「ハッキング・ハックイーン」、「ハイネ」、「7071」で、重厚なサウンドと濃密な世界観でまくし立てると、ちょうどこの日配信されたテレビ・アニメ"Dr.STONE"のOPテーマ「三原色」を披露。最後の「ノン・メリー」まで走り抜けた。
続いて登場したodolは、ミゾベリョウ(Vo/Gt)の澄んだ声で美しく広がる「眺め」から披露し、じわじわとフロアの熱気を高めていく。さらに「POSE」、「綺麗な人」、「愛している」と端正な楽曲を重ねた。5人編成での初ライヴとなった今回も、浮遊感あるメロディが揺らめく、その独特の世界観に引き込んでいく。「声」、「夜を抜ければ」、「退屈」と続けて披露し、最後は再びミゾベの歌声に聴き入る「生活」を披露して、独自の世界観で観客を惹きつけた。
最後はキタニタツヤが登場。会場から大歓声が起こる。
1曲目は、最新CD『Seven Girls' H(e)avens』発売日にMVが公開された「Stoned Child」を披露。そのまま「きっとこの命に意味は無かった」、「夢遊病者は此岸にて」と続く。
"改めまして、キタニタツヤです!"という挨拶と共に、今回の対バン企画への思いが話される。"ネット出身と言われるんですけど、バンド・シーンで活躍しているアーティストと友達が欲しいなって思って。"Vol.1"に続いてこれからいろんなアーティストと抱擁を交わしていきたいなと思っています"と伝えるとオーディエンスから拍手が起こる。
さらに、今回のミニ・アルバムを制作するきっかけとなった「Sad Girl」、オルタナティヴで骨太なロック・サウンドの「夜がこわれる」、「君が夜の海に還るまで」と続きエモーショナルで壮大な世界観に観客を引き込む。
続いてベースを持ち「波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。」で、ベース・ヴォーカルとして3ピースのライヴ・パフォーマンスで観客のボルテージを高め、ミディアムでメロウなナンバー「記憶の水槽」を披露。水面にゆらゆら漂うような心地よさで変幻自在のキタニタツヤの世界観を見せつける。
ライヴでの定番曲であり、YouTubeでも再生回数300万回を突破した「悪魔の踊り方」のイントロが流れると、会場から歓声が上がり、オーディエンスも巻き込んだ大合唱へ。また、新譜から「トリガーハッピー」をこの日初披露し、楽曲の力強さに引き寄せられオーディエンスの拳が突き上がる。続けて、「I DO NOT LOVE YOU.」、新曲「クラブ・アンリアリティ」でさらなる進化を見せ、ステージを去った。
アンコールを受けて再び登場したキタニは、来年1月に東名阪アルバム・リリース・ツアーを行うことを発表。
1月16日大阪LIVE SQUARE 2nd LINE、1月17日名古屋ell.SIZE、1月19日下北沢SHELTERと回る今回のキタニタツヤ初となるツアーは、ソールド・アウトした2月&5月のワンマンに続き、チケット入手困難な、レアなキャパシティのワンマンとなること必至。
最後は再びベースを背負い、激しいベース・プレイと共に「芥の部屋は錆色に沈む」を歌い上げ、会場を盛り上げて幕を閉じた。
Setlist
PELICAN FANCLUB
1. Night Diver
2. Dali
3. Telepath Telepath
4. ハッキング・ハックイーン
5. ハイネ
6. 7071
7. 三原色
8. ノン・メリー
odol
1. 眺め
2. POSE
3. 綺麗な人
4. 愛している
5. 声
6. 夜を抜ければ
7. 退屈
8. 生活
キタニタツヤ
1. Stoned Child
2. きっとこの命に意味は無かった
3. 夢遊病者は此岸にて
4. Sad Girl
5. 夜がこわれる
6. 君が夜の海に還るまで
7. 波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。
8. 記憶の水槽
9. 悪魔の踊り方
10. トリガーハッピー
11. I DO NOT LOVE YOU.
12. クラブ・アンリアリティ
En1. 芥の部屋は錆色に沈む
TOUR INFORMATION キタニタツヤ TOUR 2020"Seven Girls' H(e)avens"
1月16日(木)大阪 福島LIVE SQUARE 2nd LINE
1月17日(金)名古屋 大須ell.SIZE
1月19日(日)下北沢SHELTER
[チケット]
¥2,800
■一般発売:10月19日(土)10:00~
イープラス
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号