Japanese
PELICAN FANCLUB
Skream! マガジン 2019年05月号掲載
2019.04.13 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 石角 友香
"僕ら自身がカルチャーになる"という気負いも含めた気概を、ライヴ経験、空間として立ち上げること。フロア・ライヴというスタイルそのものはこれまでもとってきた彼らだが、存在感を広げる今、冒頭の言葉はリアリティを増す一方だ。LIQUIDROOMのフロアにギター、ベース、ドラムが対峙するように中央に向けてセットされ、三方をスクリーンが囲むしつらえは、自ずとオーディエンスに参加意識を高めさせる。"ゼロ距離ライヴ"の名に相応しく、ファンの間を通って位置に着いた3人はメンバーと視線を合わせると同時に、360°からの歓声を浴び、宣誓のように「ハイネ」からスタート。エンドウアンリ(Vo/Gt)は筆者の位置からは後ろ姿しか見えないのだが、全身で歌とギターを連動させており、歌の表現の細部もよく通っている。3曲目の「アンナとバーネット」ではエンドウのアップをコラージュした映像が映し出される演出も。それにしても、メンバー全員の様子が見えないにもかかわらず、3人が息を合わせることで生まれるグルーヴが確かに伝わってくる。オーディエンスの表情も至近距離で見え、笑顔が目立つが静かに見守る人もいて、実に多様だ。
インダストリアルなノイズ・ギターの「説明」、エンドウの叫びが冴える「ガガ」、シミズヒロフミ(Dr)のタイトなビートがポスト・パンクの切れ味を加速する「VVAVE」あたりは洋楽の中でもエッジの効いたクールな音楽と共振してきたこのバンドのセンスを存分に感じさせるターム。ドリーム・ポップとシューゲイザーの融合が感じられる「朝の次へ」で聴かせるヴァースの美しさ、タイトルどおりミュートしたカッティングが醸すテンプレのアーバンっぽいサウンドとは異なる情景を立ち上げる「M.U.T.E」まで、ほぼノンストップで6曲を演奏し、このバンドの音楽的なレンジの広さとそれをライヴで自然に伝えられる現在の度量に感銘すら覚えた。エンドウが"新曲です"と紹介し、演奏したそれは硬質でクールなギター・サウンド。やはりとてつもなくレンジが広い。歌の普遍性や歌詞のユニークネスを「to her」や「ヴァーチャルガールフレンド」で表現し、ファンも思い思いに身体を揺らしたり歌ったりして、バンドに様々な感情やパワーを送り込む。メンバーが感知するものはメンバーのプレイや表情、そしてファンの反応、スクリーンの映像に加えて、その場で刻々と変化していく自分自身だろう。ファンと同じ目線で演奏することで生まれる"取り繕えなさ"がバンドの本質をあぶり出す。
終盤はどこかブリストル・サウンドを思わせるヘヴィネスをカミヤマリョウタツ(Ba)のイーブルな音色が作り出し、韻を踏むエンドウのトーキング・ヴォーカルも冴える「ハッキング・ハックイーン」や、名実ともに今の彼らの代表曲「Telepath Telepath」、塗り潰すようなシューゲイズ・ギターと、明るく開けていくサビの高揚感が同居するという、PELICAN FANCLUBらしい「ノン・メリー」、そして本編ラストは今の彼らのスタイルの原点であるアルバム『OK BALLADE』から、"大事なことは全て叫んだ"というサビが自然にシンガロングを巻き起こす「記憶について」でフィニッシュ。
アンコールではもう1曲の新曲を披露し、6月26日に新作『Whitenoise e.p.』のリリース、そして7月5日に地元 千葉LOOKでのライヴ開催も告知。今、彼らはひとつ大きなフィールドで戦える力を備えながら、"らしさ"を更新している。トータルでそんな感慨が残った。
[setlist]
1. ハイネ
2. Night Diver
3. アンナとバーネット
4. 説明
5. ガガ
6. VVAVE
7. 朝の次へ
8. Shadow Play
9. M.U.T.E
10. 新曲
11. アルミホイルを巻いて
12. to her
13. ヴァーチャルガールフレンド
14. ダダガー・ダンダント
15. ハッキング・ハックイーン
16. Dali
17. Telepath Telepath
18. ノン・メリー
19. 記憶について
En1. Luna Lunatic
En2. 新曲
En3. Esper
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号






















