Japanese
cinema staff
2014年09月号掲載
Writer 沖 さやこ
今年4月にリリースされたメジャー2ndフル・アルバム『Drums,Bass,2(to) Guitars』のリリース・ツアー"Death Bandwagon 2(to) Glory"を、ファイナルのZepp DiverCity TOKYO公演で締めくくったcinema staff。彼らがそのライヴの模様を収録したDVD『"Death Bandwagon 2(to) Glory"TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity』をリリースする。DB2G(Dekai Bua2(tsu)i Gouka)"なスリーブBOX仕様で、ブックレットがついた2DVD+1CDの3枚組作品だ。本編DVDのDisc1にはZepp DiverCityでのライヴをほぼノー・カットで収録。副音声にはメンバーとスタッフが参加したオーディオ・コメンタリーが入っている。
この"Death Bandwagon 2(to) Glory"について、ファイナルでも"バンド人生で1番楽しいツアー"と言った飯田瑞規(Vo/Gt)は、その理由についてこう語る。"今cinema staffはこうあるべきだ!そして、こうしたい!ということを4人ともちゃんと統一できたのが大きいです。それは盛り上がるライヴがしたかったということではなくて、皆で盛り上がる曲もスロウで静かな曲も演奏する側とお客さんがもの凄く噛み合ってたんですよね。それが気持ち良かったんです。今までは噛み合わせることから逃げてただけなのかも。今回はそれができて、そして僕らの音楽をしっかり受け止めてくれているなという実感があって、本当に良いツアーでした"。辻 友貴(Gt)も"お客さん対自分を見つめ直せて、どうしたら楽しんでもらえるかを改めて考えて、いろいろな挑戦ができたツアーでした"と言う。
cinema staffにとって『SALVAGE YOU』以来となるワンマン・ツアー。辻が"ナマステさん"というシタール奏者に扮したりと、ワンマンならではの遊び心も見られた。"ワンマンは普段はなかなか演奏する機会のない曲をやれたり、特別な演出をできるのが魅力です。とにかく時間はたっぷりあるのでやりたいことを詰め込めます(久野洋平、Dr)"
そしてツアーの充実を象徴するのが"世界を救うとか大それたことを言えるようなバンドじゃない"と前置きしながら三島想平(Ba)が発した"皆さんの前ではスーパーマンでありたい"という言葉だ。本人は"僕は基本的には自分にまったく自信がないので、ステージ上だけでは自分が中心であり、ヒーローである、と思わないと、思い込まないと逆に凄い恥ずかしいんですよ"と言うが、大勢の観客がステージに熱視線を向けるあの場所でそう言い切った彼を見て、改めてバンドが更なる高みを目指す覚悟をしたのだと思った。
特典DVDのDisc2には"Death Bandwagon 2(to) Glory"のツアー・ドキュメントと、過去のライヴ映像を全16曲収録。これには活動初期のライヴ映像も含まれる。Disc3のCDにはZeep DiverCity公演以外のライヴ音源と過去のライヴ音源を全13曲収録。過去の作品に収録されたライヴ音源と比較しても音像がふくよかになっていることを感じさせる。この2DVD+1CDは、cinema staffの11年の歴史を総括する作品とも言っていい。"昔の自分たちは4人の向かおうとしてる方向がばらばらというか、そもそも向かおうとしてる方向なんてないぐらい、ただ内向きなライヴをしてるように見えました。そこは今は違うとはっきり言えるし、成長したところだと思います(飯田)"
過去のライヴ映像は時系列で並んでおり、7年間の成長過程を走馬灯のように目の当たりにできる。内向きな時代がありながらも、彼らはひとつひとつ自分たちの信じた道を進み、上京後は時に悩み、苦しみ、葛藤し、そのなかで素直に自分の心へと向き合い『望郷』という大作アルバムを作り上げた。そんな彼らに追い風を吹かせたのはTVアニメ"進撃の巨人"後期エンディングテーマとなった『great escape』。その後も地元岐阜への恩返しとして立ち上げた自主企画フェス"OOPARTS"、ソールド・アウトしたSHIBUYA-AXでの単独ライヴと次々と大成功を収め、勢いを止めぬまま『Drums,Bass,2(to) Guitars』を完成させ、このZepp DiverCity公演へと駆け抜けた。
このツアーで"まだまだ僕らはやれると思えた"と言う飯田と、"今後のcinema staffのやりたいこと、やらなきゃいけないこと、これはできないなということ、その線引きが見えた"と言う三島。もともとcinema staffの音楽は喜怒哀楽が存在する人間らしい音楽だ。誠実に歩み、様々なことを感じたからこそ、今の彼らはそれをより豊かに、深く伝えることができるし、このツアーを成功させることができた。これからの彼らは間違いなく、もっと広い場所でも、もっと多くの人々とでも、音楽でコミュニケーションを取ることができる――改めて映像でZepp DiverCity公演を見て、そんなポジティヴな予感しか生まれなかったのだ。
cinema staff
『"Death Bandwagon 2(to) Glory"
TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity』
[PONY CANYON]
3枚組(DVD2枚&CD1枚)
PCBP-52298 ¥5,500(税別)
2014.9.3 ON SALE
【Disc1】
6月26日にZepp DiverCityにて行われた"Death Bandwagon 2(to) Glory"のツアー・ファイナルの模様をアンコール含め全曲収録
dawnrider / sea said / 奇跡 / borka / shiranai hito / super throw / unsung / fiery / 君になりたい / LOVE LOVE SHOW / sitar of bizarre / チェンジアップ / ニトロ / KARAKURI in the skywalkers / great escape / 西南西の虹 / tokyo surf / theme of us / AMK HOLLIC (EN) / Poltergeist (EN) / GATE (EN)
【Disc2】特典DVD
"Death Bandwagon 2(to) Glory"のツアー・ドキュメントに加え、過去のライヴ映像を10曲以上収録
theme of us / dawnrider / tokyo surf / borka / shiranai hito / sea said / sitar of bizarre / unsung / fiery / great escape / 待合室 / 蜘蛛の巣 / 錆のテーマ
【Disc3】特典CD
"Death Bandwagon 2(to) Glory"Zeep DiverCity公演以外のライヴ音源や、過去のライヴ音源を多数収録
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号