Japanese
cinema staff
2014年03月号掲載
Member:辻 友貴 (Gt) 飯田 瑞規 (Vo/Gt) 三島 想平 (Ba) 久野 洋平 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
メジャー1stフル・アルバム『望郷』から1年弱でメジャー2ndフル・アルバム『Drums,Bass,2(to) Guitars』をリリースするcinema staff。シングル『great escape』がTVアニメ版"進撃の巨人"の後期エンディング・テーマに起用されたことでより勢いをつけたバンドは、アルバムに先駆け1月から3ヶ月連続で配信リリースを敢行。1月にはカプコン「モンハン 大狩猟クエスト」のテーマ・ソングに起用された『dawnrider』、2月はbloodthirsty butchersのカヴァー『2月/february・僕達の疾走』、そして3月にリリースされる『borka』はアルバムのリード曲でもあり、再び亀田誠治とタッグを組んだ。今回のインタビューでは、『great escape』以降のバンド活動と、その配信シングルについて話を伺った。
-まず『great escape』以降のバンド活動から追っていこうと思います。2013年の秋に開催された、辻さんが主宰するレーベル"like a fool records"の企画イベント、地元岐阜での自主企画イベント"OOPARTS 2013"はそれぞれいかがでしたか?
辻:like a fool recordsの企画は、僕がいちばん楽しかったんじゃないかと思うくらい、ずっとライヴを観てました。9バンド呼んだんですけど、お客さんもいろんなバンドを観てくれてたし、感触的にはすごく僕等っぽい面子を集められたし、いい企画ができたと思います。
三島:OOPARTSもそうですね。like a foolのイベントとは毛色が違うというか、呼んでるバンドやイベントの空気とは違うんですけど......あれは(地元の音楽シーンを活性化させるという)僕個人がやりたいことがかなり含まれているのもあるし。フェスまで行くか、現段階では断言はできないですけど、その足がかりはできたんじゃないかと思います。好きなバンドを呼びつつ地元のバンドもフックアップする――それを今この規模で、岐阜でできるのは僕らしかいない、という自信はちょっとついたかな。やって良かったと素直に思いますね。
-ソールド・アウトでしたものね。OOPARTSのブログでは三島さんが地元のお店を紹介なさっていたりして、地元の活性化にも繋がっていたと思います。
飯田:OOPARTSに向けてインタビューやラジオでもお店の話をしたら、岐阜県外の人が岐阜に来たときに僕らが紹介したお店にたくさん行ってくれていたみたいなんです。お店の人も喜んでくれてたから、そういった点でもやった意味はあるかなと思ってます。
三島:まだそんなに多くのものを巻き込めているとは思えないんですけど、一部でも貢献できたなとは思えたし。岐阜で面白いことをやっていくぞ!という空気は多少出せたんじゃないかと思いますね。勿論今年も考えています。
-11月に「dawnrider」がカプコン「モンハン 大狩猟クエスト」のテーマ・ソングになった旨がアナウンスされて、その頃に三島さんがTwitterで4月にリリースされるアルバム『Drums,Bass,2(to) Guitars』の青写真ができたとつぶやいてらっしゃいましたね。
三島:ああ、あれは酔っぱらって書いたんであんまり記憶にないですね(笑)。
-(笑)そのときのツイートにあった"憎しみ悲しみ苦しみ妬み嫉みをぶった切るような、突っ走るようなものにしたいと考えている"という言葉は、「borka」の"悲しみ 妬み 憤り 喜び 愛しみ 全てひとつになる"という歌詞に通ずるものがある気がしたので、この曲ができたことで青写真が見えたのかな、なんて思ったんですが。
三島:あ、実は「borka」とそれは関係ないんです。「theme of us」が書けたときに書いたつぶやきですね、きっと。それまではOOPARTSや『great escape』の流れがあったので"よし、アルバムを作るぞ!"という空気にはあまりなってなかったところはあって。「borka」と「dawnrider」は、もうちょっと早くできていたんで、この2曲の録音は実は9月ぐらいなんですよね。
-ああ、そうだったんですね。
だから「great escape」「borka」「dawnrider」は単品単品単品というイメージがあったんです。アルバムに入れるつもりではいたんですけど、取り敢えず他にアルバムの軸になる曲が欲しいなと思っていて。で、11月に「theme of us」が自然な流れでできて、歌詞もバッと書いて、一気に見えてきた感じはしますね。
飯田:『望郷』という自分たちが納得できるアルバムが作れて"次どうしようか?"というのはいつも話していたんですけど......ライヴを見据えて、お客さんに向けて、勢いのある、もっと振り切ったものを作りたいなとは漠然とありました。だから最初から"勢いのあるものにしていこう"という話をして、そういうアルバムにしていったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号