Japanese
cinema staff
2014年03月号掲載
Member:辻 友貴 (Gt) 飯田 瑞規 (Vo/Gt) 三島 想平 (Ba) 久野 洋平 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-bloodthirsty butchersとのツーマンで「2月」をカヴァーしようと思ったのはなぜだったのでしょう。
三島:初めて観たbloodthirsty butchersのライヴの1曲目が「2月」だったんです。好きな曲だったから、それがどうしても印象に残っていて。
久野:それでツーマンの前に"本人の前でやりたいね"って。"ライヴ観てもらえるかな?""カヴァーとかしたら観てくれるんじゃない?"というところから始まったんです。とにかく、爪跡を残したかった。
-とはいえかなり度胸が必要だったのでは。
久野:リハのときに"今日カヴァーしてもいいですか?"ってびびりながら聞きに行きました(笑)。ちょっと怒られるかなと思ったんですけど。
三島:なにお前らごときがカヴァーなんて、と言われてもおかしくないんですけど......吉村さんには(※硬派で渋めな声で)"おう、いいよ"と言ってもらって。ひさ子さんには(※拍手しながら)"わあ!ありがとう!"と言ってもらったという(笑)。
-cinema staffのサウンドはbloodthirsty butchersに影響を受けていないわけがない音だけれど、吉村さんのヴォーカルと飯田さんのヴォーカルは対極の位置にあるものだから、尚更度胸が必要そうです。
飯田:対バンしたときにも言われました。(自分の持っている)ジャズマスターに付けてたサステイン(※音の伸びのこと)が伸びない部品も付けるなと言われたり、裏で声出ししてたら"ビブラート掛けんじゃねぇ!"と言われたり(笑)。でも、吉村さんと僕は全然歌いかたが違うんで、そうは歌えないし、似さすことは絶対できないからそれは考えませんでした。尊敬している気持ちを自分なりの歌いかたでやるしかない。自分たちのバンド色を出さないと意味がないので、気持ちを込めて歌いましたね。
-すごく愛が込められたカヴァーだと思います。飯田さんと辻さんはなぜ「僕達の疾走」をカヴァーなさったのですか?
辻:その頃ちょうどこれがブッチャーズの最新アルバム(※2010年3月リリース『NO ALBUM 無題』)で、いちばん好きな曲だったんです。
三島:(12月9日にチケット所持者対象にSHELTERで行った飯田と辻の弾き語りライヴに、bloodthirsty butchersの)小松(正宏)さんが観に来てくれてて。カヴァーしていたことを吉村さんに伝えてくれてたんですよね。
飯田:それが僕らのいちばん最初の弾き語りで。
-あ、外食(※飯田と辻が組んでいる弾き語りユニット)の始まりはここだったんですか。
飯田:そうなんです。ずっと歌っているから思い入れもあるので、bloodthirsty butchersのトリビュートではこの曲で参加しました。
-吉村さんの体調不良はとても悲しいことだけど、cinema staffに新しいきっかけを与えてくださったんですね。カヴァーしたことで見えたbloodthirsty butchersの魅力は?
三島:あ、もう無理だなって。勝てない(笑)。原曲に勝つのは100%無理。原曲食ってやるぜ!という気も起きないくらい......無理ですね、ブッチャーズと並ぶのは。それは痛感しました。音もヴォーカリゼーションもオリジナルの塊すぎて。......とんでもないんだなって思いましたね。
飯田:bloodthirsty butchersの出す音がbloodthirsty butchersだから。「僕達の疾走」の弾き語りをするときに、まずコードを追ったら、Bメロとサビがツー・コードで。それを弾きかたの違いだけでBメロからサビの爆発力が出るのか、わからないんですけど。難しいことをやっていないのにあれだけパンチのある曲ができるというのは、bloodthirsty butchersが出す音だからだなと思いますね。
辻:「僕達の疾走」をカヴァーしたときに、自分でやってみて改めて"こんな構成なんだ"と知ったときに......あのバンドの音になるとこれだけ曲がすごくなるんだなというのは実感して。
久野:真似できないから真似しようとも思わない。だから僕らが、僕らのいい面を出せるように、僕らの向いている面を伸ばすように。そういう風にやるしかないなと。吉村さんの歌いかただからいいところもあるけど、飯田の歌いかただからこそ出る感じもあるし。演奏もブッチャーズみたいな感じは真似できないですけど、僕等らしい演奏で、飯田の歌を伸ばす。そういう風に考えたほうが健全だし、それしかやりようがないって感じでした。
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号