Japanese
cinema staff
2014年04月号掲載
メンバー:辻 友貴 (Gt) 飯田 瑞規 (Vo/Gt) 三島 想平 (Ba) 久野 洋平 (Dr)
インタビュアー:沖 さやこ
年始のSHIBUYA-AXワンマン・ライヴもソールド・アウトで大成功させたcinema staffの、メジャー2ndフル・アルバム『Drums,Bass,2(to)Guitars』は、バンドにとって大作である前作『望郷』とは逆ベクトルでありつつも、非常にcinema staffらしく、かつ新しい幕開けを感じさせるエネルギーに満ちた作品だ。躍動感のあるサウンドは鋭くもふくよかで、聴き手を連れ去っていく――まるで春の風のように晴れやかで心地が良い。Skream!では2ヶ月連続で彼らにインタビューを敢行。アルバムを通して、バンドの現状を伺った。
-『Drums,Bass,2(to)Guitars』はサウンド面もそうなのですが、朝や光などを感じさせるものが多いので、新しい始まりを連想させると思いました。
三島:そうですね。『望郷』もそういう始まり感はあるかなと思いましたけど、あのアルバムにはただいま感もあるので。だから今回は"行ってきます!"というか。『望郷』とはちょっと違うスタート感がある気がします。
-鋭さを持つバンドではあったけれど、ここまで人を引っ張っていくようなエネルギーは、今までのcinema staffにはなかったような気がして。
飯田:そうですね。そう思います。
三島:"『望郷』と同じテンションのものは絶対に作りたくない"というのはメンバー間の共通認識としてあったと思うんです。んー......でも、こういう作品になったのは、やっぱりライヴの影響じゃないですかね。『望郷』はライヴでやることを考えて作ったわけではなく、僕が言いたいことを伝えるというメッセージ先行で。そういうのは今回まったくないんです。テンションでバッと合わせて、ライヴでどう聴こえるか、ライヴでガッと気持ちが興隆するものは何か、みたいなものはすごく考えて作りました。
-それだけライヴが与えたものが大きかった。
三島:今までライヴを軽視してたわけではないし、うちらにとってのほぼ全てだと思ってるんですけど......制作ありきでライヴがあるという感じでもあったんです。『望郷』ではチェロを入れてみたりもしましたし。それとは違うものを、という意味でも今回は逆転させてみて、ライヴありきで制作をしていったんですよね。だからライヴで聴いてくれてる人の顔を思い出しながら作ったところはあります。『SALVAGE YOU』では"あなたを救いたい"というメッセージを込めたけど、今回はガッとやって"どうや!"と見せるみたいな(笑)。そんな感じですね。
-どの曲からも感じる振り切れてる感はそういうところからも来ているのかもしれませんね。『Drums,Bass,2(to)Guitars』というタイトルも、バンド・ロゴの頭に位置するマークにもなっている、4つの三角形による正方形が示す"代え難い4人"という意味が込められているんですよね。
三島:そうですね。あと自主企画ライヴのタイトル"two strike 2(to)night"と掛けられているというのもあります。でもそんなに深い意味があるわけじゃないんですよ(笑)。『望郷』はかなりそうだと思うんですけど、今まではシンプルなように見えてすごく深い意味があるものを意識してたんです。でも今回は今までの発想とは逆なんですよね。深い意味があるように見えて、ない(笑)。
全員:(笑)
三島:そういうものになっていますね。
-そういう深いメッセージ性があるわけではないのに、これだけ実のあるものが作れたということは、バンドの度量が広がったのかもしれないですね。無駄な力が抜けたというか。
三島:そうですね。僕は"アーティストっぽく存在する"というのが......絶対無理だってわかったんで(笑)。ひょっとしたら1年くらいしたら伝えたいことも出てくるかもしれないですけど、言いたいことがいつもあるわけではないんですよ。『望郷』を作って、『great escape』を作って......バンドの状況的にもすごく良くて。"バンドやってて良かったなー"っていう気持ちしかなかったので、それをそのまま書いた感じですかね。
-Track.1「theme of us」は、それがそのまま書かれた曲ですものね。
三島:「theme of us」ができてから、それに準じた曲たちがバーっとできていった感じですね。
LIVE INFO
- 2021.01.24
-
This is LAST
Maki ※開催延期
Creepy Nuts
BiS
kobore / Dear Chambers ほか ※公演延期
indigo la End ※中止
The Cheserasera
BLUE ENCOUNT / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys
ぜんぶ君のせいだ。
milet
FINLANDS ※無観客配信ライヴへ変更
PEDRO
ircle
緑黄色社会 ※振替公演/中止
- 2021.01.26
-
ZOC
go!go!vanillas ※振替公演/中止
- 2021.01.29
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
ストレイテナー
THE BACK HORN ※振替公演/公演中止
This is LAST
go!go!vanillas ※振替公演/中止
THUNDERCAT ※振替公演/延期
ドラマストア / The Songbards / moon drop ※公演延期
Creepy Nuts
- 2021.01.30
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
ストレイテナー
ぜんぶ君のせいだ。
PAN ※公演延期
クリープハイプ ※公演延期
あゆみくりかまき
This is LAST
渡會将士
新しい学校のリーダーズ ※公演中止
Helsinki Lambda Club
Maki
OAU
Rei
kobore / Dear Chambers ほか ※公演延期
I Don't Like Mondays. ※延期
moon drop
indigo la End ※中止
山中さわお(the pillows)
BiSH×豆柴の大群×PARADISES
東京初期衝動
fox capture plan ※公演延期
まなつ
マイアミパーティ
- 2021.01.31
-
ぜんぶ君のせいだ。
クリープハイプ ※公演延期
FIVE NEW OLD ※公演中止
BLUE ENCOUNT / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys
羊文学
THE COLLECTORS ※公演中止
Helsinki Lambda Club
ビレッジマンズストア
osage ×SherLock × なきごと
BiS
大橋ちっぽけ×Ghost like girlfriend ※無観客ライヴのみへ切り替え
DAOKO
polly
- 2021.02.01
-
凛として時雨
CHAI ※振替公演/中止
- 2021.02.02
-
PEDRO
mihoro* ※無観客有料配信へ変更
CHAI ※振替公演/中止
- 2021.02.03
-
さなり
PEDRO
ACE COLLECTION
Tempalay ※公演延期
岩崎優也(SUNNY CAR WASH)
- 2021.02.04
-
山中さわお(the pillows)
go!go!vanillas
- 2021.02.05
-
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
Maki ※開催延期
THE PINBALLS
Saucy Dog
- 2021.02.06
-
さなり
EMPiRE×BiS
reGretGirl / the shes gone ほか
ぜんぶ君のせいだ。
山中さわお(the pillows)
私立恵比寿中学
the paddles
あゆみくりかまき
それでも尚、未来に媚びる ※公演延期
凛として時雨
超能力戦士ドリアン
Maki
木下百花
Saucy Dog
The Cheserasera
"BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021"
- 2021.02.07
-
さなり
山中さわお(the pillows)
ぜんぶ君のせいだ。
machioto2021
Creepy Nuts
the shes gone
chocol8 syndrome
りょーめー(爆弾ジョニー)×木下百花
BiS×PARADISES
Rei
THE BACK HORN ※振替公演/公演中止
CODE OF ZERO
This is LAST
渡會将士
THE COLLECTORS
東京スカパラダイスオーケストラ
"BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021" ※開催延期
- 2021.02.08
-
四星球×ハンブレッダーズ
go!go!vanillas
ZOC
RELEASE INFO
- 2021.01.27
- 2021.01.29
- 2021.02.01
- 2021.02.03
- 2021.02.05
- 2021.02.10
- 2021.02.12
- 2021.02.17
- 2021.02.19
- 2021.02.22
- 2021.02.24
- 2021.02.26
- 2021.03.03
- 2021.03.05
- 2021.03.10
- 2021.03.12