Japanese
チェコノーリパブリック
2015年02月号掲載
Member:武井優心 (Vo/Ba) タカハシマイ (Cho/Syn/Per)
Interviewer:石角 友香
前作『Oh Yeah!!!!!!!』に続いて、今回もタイアップ獲得。しかも今回はこれまでスピッツやORANGE RANGE、いきものがかりや、最近ならTHE BAWDIESも抜擢されたグリコポッキーのCMソング。楽曲評価が高い彼らなら大いに頷ける。しかも今回はシングルとしては初めてメイン・ヴォーカルをタカハシマイが担当するとあって、さらに多くのリスナーにリーチしそうだ。そしてバンドをずっと見守り続けてきたファンにとっても現体制のひとつの象徴的なこのシングル。好況の中、さてメンバー自身の心境はいかに?
-シングルをコンスタントにリリースすることになって、どうですか? この状況については。
武井:出せないよりかはいいですよね。ただ決まってから録音まで早かったっすねぇ。猶予がなかった。
-じゃあ心構え的なものはなかったわけですね?
武井:うーん......ポッキーのタイアップっていうのが最初あって......だからね、それに合う曲とは思ってたんだけど、それに関係なく"「For You」って曲をどう処理しようかな?"と自分はずっと思っていて。たまに「For You」の存在を忘れたりもして。もともと俺が歌ってたんですけど、あるとき、タカハシのヴォーカルで成仏させたいなと思い始めて。結構アレンジだったり、音の落ち着かせどころに迷って。なんかね、放置してたんですよ、長いこと、この曲。見て見ぬフリみたいの。でも、あるとき、タカハシのヴォーカルでやりたいと思って、本人に、"「For You」なんだけどさ、急に思いついたんだけど、自分が歌って今後出すってどう?"って聞いたら、"ええっ?"って言われたんですけど。"私かい?"みたいな。
-タカハシさんとしてはなんで"ええっ?"だったんですか?
タカハシ:なんかその可愛いイメージが強い曲だから、それを女の声で歌うと、より可愛いすぎちゃう気がして。男の子の高い声でサビとかをガッて歌ったほうが、ぱって開けるイメージがあったんで、自分の中で。で、私の細めの声で歌ってもあんまりいいインパクト残せないんじゃないかなと思ったんで、"武井さんが歌ったほうがいいじゃん?"って言ったんですけど。
-それに対して?
武井:技術面が追いつかないので無理と言いまして。
タカハシ:はは! なんだよそれ、ただ諦めてるだけじゃん。
武井:ファルセットのロング・トーンとか、そういうのはタカハシが得意分野なんで。俺、歌ったとき、全然、無理だったし、サビで弱くなるぐらいの勢いで。なので、"歌ってくれ"ということで。そしたらこのタイアップの話の会議が次の日あって、"「For You」タカハシ・ヴァージョンでどう?"ってことで、"あ、考えてたのがちょうどハマったな"と思ったし、"みんなもそう言ってるので、歌ってください"てことで(笑)。
-武井さんはそもそも「For You」の成仏のさせ方がなかなか見つからないと思ってたってことは、いつかは目立つ形で出したかったんですか?
武井:こう、ギター1本と歌だけで成り立つぐらいメロディが立ってる曲なんで、なんかで出したいって気持ちはあったんですけど、アレンジが詰まり......音が多すぎて鬱陶しい曲になってて、当初は。困ったな、どうしようかなと思ってたんですけど、ベースとドラム跳ねてミュージカルっぽい感じにしたら、落ち着きそうだなと思って。1回、デモ作ってみたらけっこう良かったんで"うん、これでもういけそう!"と思って。
-歌詞ももうあったんですか?
武井:「For You」とかそういう軸になるものはあったんですけど......結構変わりましたね。そもそもどっちかひとりが歌い切るイメージで作ってたんですけど、"タカハシのヴォーカルだけど、武井さんもちょっと歌ってください"ってことになって、交互に歌う曲にしようと思って。キー的に俺が入っていけるとこは入っていこうと。でもそうすると、なんだっけ? デュエット・ソングみたいな感じになるなと思って、確実に。で、"私はこう""僕はこう思う"みたいの絶対嫌だと思って。なんか会話してるみたいの。だからひとりが歌う内容をふたりで歌うっていうのが、意外と難しいというか、どうしてもふたりで会話しちゃってるような感じになって。"それは避けたいんだよなぁ"みたいなところで結構時間かかりました。
-もともと武井さんがこの曲を作った発端はなんだったんですか?
武井:サウンド的には明るい......2年前ぐらいのUSインディーの感じかなあ? そういうのが刺さってるときに、メロディとかフォーマット作ったんで、原型は。最近そういうの聴いてないし、そういうの作ってないんで、ちょっと前の自分に帰った感じもあるんですけど。歌詞的にはなんか"ラヴラヴな感じ"は嫌だなと思って、もういない人を思って、こう自己完結してる人のストーリーみたいな。写真に話しかけてるみたいな感じにしたいと思って。
-最後まで聴かないとわからないけど、悲しい歌詞ですもんね。
武井:"君から返事はこないけど、勝手にこんなこと言ってんじゃないかな?"っていうので、自己完結しちゃってる人。
-なるほどね。2年前ぐらいのUSインディーっていうとなんだろう?
武井:なんか明るい、カラフルなの多かったですよね。IT'S A MUSICALとか。俺もそんなに"どれ"って言われると困るんですけど、あのころの肌質というか、感覚。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















