Japanese
チェコノーリパブリック
2015年02月号掲載
Member:武井優心 (Vo/Ba) タカハシマイ (Cho/Syn/Per)
Interviewer:石角 友香
前作『Oh Yeah!!!!!!!』に続いて、今回もタイアップ獲得。しかも今回はこれまでスピッツやORANGE RANGE、いきものがかりや、最近ならTHE BAWDIESも抜擢されたグリコポッキーのCMソング。楽曲評価が高い彼らなら大いに頷ける。しかも今回はシングルとしては初めてメイン・ヴォーカルをタカハシマイが担当するとあって、さらに多くのリスナーにリーチしそうだ。そしてバンドをずっと見守り続けてきたファンにとっても現体制のひとつの象徴的なこのシングル。好況の中、さてメンバー自身の心境はいかに?
-シングルをコンスタントにリリースすることになって、どうですか? この状況については。
武井:出せないよりかはいいですよね。ただ決まってから録音まで早かったっすねぇ。猶予がなかった。
-じゃあ心構え的なものはなかったわけですね?
武井:うーん......ポッキーのタイアップっていうのが最初あって......だからね、それに合う曲とは思ってたんだけど、それに関係なく"「For You」って曲をどう処理しようかな?"と自分はずっと思っていて。たまに「For You」の存在を忘れたりもして。もともと俺が歌ってたんですけど、あるとき、タカハシのヴォーカルで成仏させたいなと思い始めて。結構アレンジだったり、音の落ち着かせどころに迷って。なんかね、放置してたんですよ、長いこと、この曲。見て見ぬフリみたいの。でも、あるとき、タカハシのヴォーカルでやりたいと思って、本人に、"「For You」なんだけどさ、急に思いついたんだけど、自分が歌って今後出すってどう?"って聞いたら、"ええっ?"って言われたんですけど。"私かい?"みたいな。
-タカハシさんとしてはなんで"ええっ?"だったんですか?
タカハシ:なんかその可愛いイメージが強い曲だから、それを女の声で歌うと、より可愛いすぎちゃう気がして。男の子の高い声でサビとかをガッて歌ったほうが、ぱって開けるイメージがあったんで、自分の中で。で、私の細めの声で歌ってもあんまりいいインパクト残せないんじゃないかなと思ったんで、"武井さんが歌ったほうがいいじゃん?"って言ったんですけど。
-それに対して?
武井:技術面が追いつかないので無理と言いまして。
タカハシ:はは! なんだよそれ、ただ諦めてるだけじゃん。
武井:ファルセットのロング・トーンとか、そういうのはタカハシが得意分野なんで。俺、歌ったとき、全然、無理だったし、サビで弱くなるぐらいの勢いで。なので、"歌ってくれ"ということで。そしたらこのタイアップの話の会議が次の日あって、"「For You」タカハシ・ヴァージョンでどう?"ってことで、"あ、考えてたのがちょうどハマったな"と思ったし、"みんなもそう言ってるので、歌ってください"てことで(笑)。
-武井さんはそもそも「For You」の成仏のさせ方がなかなか見つからないと思ってたってことは、いつかは目立つ形で出したかったんですか?
武井:こう、ギター1本と歌だけで成り立つぐらいメロディが立ってる曲なんで、なんかで出したいって気持ちはあったんですけど、アレンジが詰まり......音が多すぎて鬱陶しい曲になってて、当初は。困ったな、どうしようかなと思ってたんですけど、ベースとドラム跳ねてミュージカルっぽい感じにしたら、落ち着きそうだなと思って。1回、デモ作ってみたらけっこう良かったんで"うん、これでもういけそう!"と思って。
-歌詞ももうあったんですか?
武井:「For You」とかそういう軸になるものはあったんですけど......結構変わりましたね。そもそもどっちかひとりが歌い切るイメージで作ってたんですけど、"タカハシのヴォーカルだけど、武井さんもちょっと歌ってください"ってことになって、交互に歌う曲にしようと思って。キー的に俺が入っていけるとこは入っていこうと。でもそうすると、なんだっけ? デュエット・ソングみたいな感じになるなと思って、確実に。で、"私はこう""僕はこう思う"みたいの絶対嫌だと思って。なんか会話してるみたいの。だからひとりが歌う内容をふたりで歌うっていうのが、意外と難しいというか、どうしてもふたりで会話しちゃってるような感じになって。"それは避けたいんだよなぁ"みたいなところで結構時間かかりました。
-もともと武井さんがこの曲を作った発端はなんだったんですか?
武井:サウンド的には明るい......2年前ぐらいのUSインディーの感じかなあ? そういうのが刺さってるときに、メロディとかフォーマット作ったんで、原型は。最近そういうの聴いてないし、そういうの作ってないんで、ちょっと前の自分に帰った感じもあるんですけど。歌詞的にはなんか"ラヴラヴな感じ"は嫌だなと思って、もういない人を思って、こう自己完結してる人のストーリーみたいな。写真に話しかけてるみたいな感じにしたいと思って。
-最後まで聴かないとわからないけど、悲しい歌詞ですもんね。
武井:"君から返事はこないけど、勝手にこんなこと言ってんじゃないかな?"っていうので、自己完結しちゃってる人。
-なるほどね。2年前ぐらいのUSインディーっていうとなんだろう?
武井:なんか明るい、カラフルなの多かったですよね。IT'S A MUSICALとか。俺もそんなに"どれ"って言われると困るんですけど、あのころの肌質というか、感覚。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号