Japanese
phatmans after school × Mrs. GREEN APPLE × asobius
2015年10月号掲載
Member:phatmans after school:ヨシダタクミ(Vo/Gt)Mrs. GREEN APPLE:大森元貴(Gt/Vo) asobius:甲斐一斗(Vo)
Interviewer:石角 友香
クロスメディア、Skream!とCDショップ、TOWER RECORDSが次世代アーティストをサポートする主旨で開催するライヴ・イベント"HAMMER EGG"。今回は第1回に出演する3バンドからフロントマンが対談に登場。ソングライター同士で音楽の話をする機会はほぼないと言いつつ、いざ対話を始めると、意外な共通点が続出! 何がどう"次世代"なのか?が見えてくるはずだ。
-まずはお互いのバンドの印象を。どういうところがすごいなぁとか、こういうとこは俺、勝ってんなぁとかありますか(笑)?
ヨシダ:あんまりそんな調子に乗った人いないと思いますよ(笑)。あ、僕からでいいですか?asobiusさんって、英語詞で且つ指揮棒持ってるじゃないですか? ちょっと今日お話するまでどんなテンションの人なのかわかんなくて。結構シニカルというかクセのありそうというか、純アーティストみたいな方なのかな?と思っていました。でもお話したらすごく朗らかな人という。
甲斐:"カフェで小説読んでそう"って言われたことあるんですけど、マンガしか読まないです(笑)。
-イメージはそうだったんですね。
ヨシダ:そうです。僕の中で究極二択で、すっごくいい人か、ものすごく喋りにくい人か。そしたらすっごく喋りやすくて。すごく好きになりました。
甲斐:嬉しい(笑)。
-音楽性に関してはどうですか?
ヨシダ:僕ら、逆に英詞で書くことが一切ないバンドなんですけど、面白いなと思ったのが、ミュージック・ビデオにちゃんと日本語で対訳出てくるじゃないですか。そのワードがシニカルというか、面白いワードが多くて。僕は英語、全然わかんないんですけど、英語で表現するときって言葉のギャップもあるし、伝えたい歌詞があるときとかライヴとかでの伝え方をどう考えてるのかな?と思いました。
甲斐:僕はピン・ヴォーカルでやっているっていうのもあって......最近、日本語の歌詞も増えてきたんですけど、身振り手振りですね。元も子もない言い方したら、英語だからとか日本語だからとかっていうことも超越してちゃんと伝わるものがあるように、歌や僕自身がステージの上では存在しなきゃいけない。なんていうんですかね? 振りかぶって投げるじゃないですけど、ステージの上での動きひとつひとつもそういう感じかなと思って歌ってるので。
ヨシダ:素晴らしいですね(笑)。Mrs. GREEN APPLEに関しては1番思ったのは、単純に遅い曲もあるんでしょうけど、スピード感ですね。聴いてて疲れない速さって僕の中にあって、いい意味で気がついたら終わるっていうのがスピード感だと思っているんです。要はMrs. GREEN APPLEの曲はすげえ速い。3分で終わる曲でも、ワンコーラスで"もういいや"ってなる人はいると思うんですけど、大森くんの楽曲にはかけてたら気にならなくて、もう1回ループしたくなる歌のテンポ感があったので。
大森:素晴らしい。嬉しいっす。
-じゃあ同じことを甲斐さんにも。
甲斐:はい。さっきちょっとphatmans after schoolのMVを見させてもらって、すごくかっこいいなぁと思いながら見てたんですけど、曲の振り幅がすごく広いバンドなんだなと思って。すごくデジデジしてるのかな?と思いきや、しっとりした曲があったりという感じで。盛り上げ一辺倒なバンドじゃないって言い方も変なんですけど、音楽いっぱい聴いてて好きなんだろうなっていうのは感じましたね。楽曲聴いて、どういう人が来るのかちょっと想像つかなかったんですけど、実際に会って喋ってみたら曲の中にあった朗らかさというか優しい部分にちょっと納得いきましたね(笑)。Mrs. GREEN APPLEは、年齢にはびっくりしたんですけど、納得もいったんですよね。すごく才能があるって前提なんですけども、大森くんが19歳って聞いて、彼らの世代が中高生のころにみんながすごく湧き上がったバンドのエッセンスを最速で吸収消化してるんだろうなっていうのが音から聴こえてくる。それで年齢を聞くと納得でしたね。ほんとに才能がある人がやったらそうなるよね、って感じでした(笑)!
大森:嬉しい。
-大森さんは?
大森:asobiusさんは神々しいなじゃないですけど(笑)。
甲斐:ははは! こんなですけど(笑)。
大森:いやいや、MVを見せてもらってすごく眩しさがありました。自分らは、キーボードの人が自分の役職を放棄してお客さんの方に行っちゃうようなポップなバンドなんで。神々しさというか、いい意味でのベール感みたいなものが羨ましくもあって。刺激というか羨ましいなと(笑)。
甲斐:僕は楽曲に関しては、盛り上がるような曲を他の人より全然うまく作れないと思ってて。"これは自分がやらなくていいや"というか、他にもっとうまい人がやるからいいやと思ってて。どっちかというと自分にしかできないこと、自分たちにしかできないことをやろうって考えたら、他人のやってないことをやる。あまのじゃくじゃないんですけど、なんかそんな感じでやりたくなくなっちゃうんですよね(笑)。逆張りに行こうって。
-phatmans after schoolに関しては?
大森:僕、兄貴がいるんですけど、兄貴が普通にリスナーなんですよ。
甲斐:きたきたきた(笑)。
大森:この対バンの話の前に、半年前ぐらいですかね? 兄貴が新しいCDを買ってきて、何のCDを買ったのか聞いたら"phatmans after school"って言ったので、僕も"おっ"と思ったんです。うちの兄貴は邦ロックを聴いてて、僕は兄貴の影響で音楽やってるところもあるんです。
ヨシダ:わかるかも、それ。
大森:例えば、兄貴が聴いてきた音楽を盗むじゃないですけど、そういう関係性なんです。新しく兄貴が手に取った音楽がphatmans after schoolだったのに、もう僕は本人に会えてしまっている(笑)。ちょっとリスナー寄りの見方になっているんですけど、曲もいい意味でストレート食らったというか。楽曲はいろいろなタイプがあるんですけど......こう月並みかもしれないけど、ちゃんと芯があるから、邪念なく聴けるというか。自然に生活の中に、電車とか乗ってて普通に聴きたい音楽だなと思いますね。なんかすいません、リスナー目線だったんですけど。
ヨシダ:ちょっとお兄ちゃんを飲みに誘おう。
大森:ははは!
-(笑)。これは個人的な印象ですがMrs. GREEN APPLEやphatmans after schoolは音楽が手段というか、伝えようとしてることがはっきりしてるバンドってイメージがあるんです。
大森:手段......?
LIVE INFO
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
RELEASE INFO
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号