Japanese
androp × SHE'S × Halo at 四畳半
2018年10月号掲載
Skream!とTOWER RECORDS、新人やインディーズ活動の支援を行う音楽プラットフォーム Eggsがタッグを組んだコラボレーション・イベント"HAMMER EGG"。その記念すべき第10回目が12月11日に渋谷TSUTAYA O-EASTで開催される。メモリアルな節目を迎えた今回は、vol.4(2016年9月30日開催)に出演したSHE'Sと、vol.5(2017年2月16日開催)に出演したHalo at 四畳半が、ひと回り大きくなって"HAMMER EGG"に帰ってくるほか、スペシャル・ゲストとして、10周年を迎えて新たな環境で活動をスタートさせているandropも出演。"HAMMER EGG"恒例のライヴ前鼎談では、3人のフロントマンに、それぞれが思う"いい音楽とは?"というテーマで語り合ってもらった。
androp:内澤 崇仁(Vo/Gt)
SHE'S:井上 竜馬(Key/Gt/Vo)
Halo at 四畳半:渡井 翔汰(Vo/Gt)
インタビュアー:秦 理絵
-3人はそれぞれ面識はあるんですよね?
内澤:(井上と渡井の)ふたりは仲がいいんですよね?
井上:まだ2回目ですね。
渡井:いやいや、めちゃくちゃ昔から一緒にやってるから(笑)。
-あははは(笑)。ふたりは内澤さんとは面識がありましたか?
渡井:僕はご挨拶をしたことがあるぐらいです。
井上:SHE'Sのツアーにも出てもらって(2018年2月19日に京都MUSEで開催した[SHE'S Tour 2018 "Wandering"])。つい最近も弾き語り(2018年8月28日に開催した"FM802弾き語り部 夏季演奏会♪")で一緒だったんですよ。
-SHE'Sの対バンに、どうしてandropを呼びたいと思ったんですか?
井上:あのツアーでは"共演したい先輩を呼ぶ"っていうコンセプトがあったんです。それで声を掛けさせてもらったら、まさかのオッケーをくださって。
内澤:SHE'Sはピアノ・ロックって言われるバンドだけど、その枠組みだけじゃない音楽性を感じてたんですよね。それで一緒に対バンするのは面白そうだなと思ったんです。
井上:そのツアーの前に大阪でイベントがあったんですけど。そのときに初めて挨拶をさせてもらって。(andropは)まだ自分がバイトをしてたようなときから聴いてたバンドやし、第一線のアーティストっていう印象だったから緊張してたんですけど、ラフに話してくださいました。
内澤:ツアーの打ち上げではサウナの話ばっかりしてたよね(笑)。
-andropとハロ(Halo at 四畳半)が挨拶をしたというのは最近ですか?
渡井:去年、僕らが大阪で自主企画のワンマン(2017年11月25日に梅田CLUB QUATTROで開催した"Halo at 四畳半 3rd mini Album Release ONEMAN TOUR「ぼくらの設計図の描き方」")をしてたんですけど。その前日に、僕らと仲がいいLAMP IN TERRENも大阪でツーマン企画(2017年11月24日に梅田CLUB QUATTROで開催された[LAMP IN TERREN TOUR "FOR TRUTH"])をやってて、その相手がandropだったんです。それを僕が観に行ってて。そしたら、テレン(LAMP IN TERREN)のヴォーカルの松本(松本 大)に、"andropに挨拶をしよう"って言われたんですよ。僕も、竜馬と一緒で昔から聴いてたし、"アーティスト"っていう存在だったので、緊張しつつ挨拶をしましたね。
-SHE'Sとハロは同世代ですし、対バン経験もありますけど、そもそも出会いはいつだったんですか?
渡井:これは忘れもしない(新宿)MARZ。
井上:覚えてる、覚えてる。
渡井:僕は今よりも陰キャラだったんですよ。
井上:俺、金髪だったよな。
渡井:だから絶対に仲良くなれないなと思った(笑)。
井上:それ、ずっと言うよな。
渡井:(井上は)人と仲良くなるのが上手なんですよ。そのときも他の共演者と話してて。僕たちはそれができなかったから、"すげぇ!"と思ってました。
井上:って言いますけど、そのとき共通の友達もいて結構一緒に喋ったから、俺は"あ、仲良くなれそうだな"と思ってたんです。
内澤:それが何年前ですか?
井上:5年ぐらい前かな? 2013年でしたね。
-内澤さんは、バンドマン同士で仲良くなるのは得意な方ですか?
内澤:僕も、こっち(渡井)寄りですね。
井上:たしかに(笑)。あれだけ対バン前とか打ち上げで何時間も喋って、弾き語りもやらせてもらったのに、未だに俺に敬語を使いますからね。
内澤:まだ金髪に見えるんです(笑)。
井上:どういうことですか(笑)!?
-(笑)音楽的なところでは、みなさんはお互いにどういう印象を持っていますか?
井上:(andropを)リスナーとして聴いてたころは、邦ロックのアーティストとして知ったから、王道のギター・ロックをやってるバンドっていう印象だったんですよ。でも最近は、その枠から外れてきてるなと思います。自分たちの核がありながら、いろいろな挑戦をしてる。Creepy Nutsと一緒にやった「SOS! feat. Creepy Nuts」(2017年8月リリースの8thシングル表題曲)もめっちゃかっこ良かったですし。
渡井:この3バンドって大きな枠で見たときに、そこまで遠からずな存在だと思うんですよ。そういう意味で、andropに対しては"僕たちはこうなっていくべきなんだろうな"って思うんですよね。目標とすべきというか。僕らもギター・ロックから始まって、最近はいろいろなサウンドを取り入れるようになってきてるので。
内澤:ありがたいですね。そんなことを言ってくださる方はあんまりいない。
渡井:絶対にいますよ(笑)!
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




























