Japanese
"GAMUSYALIVE vol.5 -Link the YOUNG-"
Skream! マガジン 2023年02月号掲載
2022.12.19 @渋谷duo MUSIC EXCHANGE
Writer : 寺地 悠 Photographer:タチバナジン
"夢カナYellプロジェクト"によるライヴ・イベント"GAMUSYALIVE vol.5 -Link the YOUNG-"が、12月19日に渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて開催された。今回はジャンルレスに集まった5組に加え、昨年の9月に5年ぶりの日比谷公園大音楽堂でのワンマン・ライヴを成功させたandropがスペシャル・ゲストとして登場した。さらには"夢カナYell"独自の応援システム"投げYell"で、来場客/配信視聴者から最も多くの票数を獲得したバンドには、大型ヴィジョン使用権を贈呈されるという、まさに"夢が叶う舞台"と形容すべきライヴ・イベントとなった。

本大会のトッパーを務めたのは、越谷発のロック・バンド、MOCKEN。熱情、衝動といった言葉が自然と思い浮かぶようなまっすぐな歌声が突き抜けていく「STAND BY ME」で幕を開けると、MCでもまた"歌えることは、あの子のことが好きってことだけ"ととてもまっすぐなメッセージを放つ。夕焼けのような照明とともに始まった「Over fall」ではリュウノスケ(Gt)、杉山 涼(Ba/Cho)がステージを縦横無尽に駆け回り、会場のテンションをぐんぐんと引っ張り上げた。ラストの「まほろば」ではフロアに多数の拳が上がり、気合十分に繰り広げられたパフォーマンスを讃えているようだった。

続いて、雨と理科室が登場。「オレンジと羨望」でスタートし、3ピースながら個性豊かなバンドのサウンドをフロアに響かせた。モロの唯一無二の甘い歌声がフロアにじんわりと染み渡っていく。"自由に楽しんでください!"と訴え掛けてから歌い出した「最愛」では、恋人への愛を歌いあげる歌詞を美しいメロディに乗せ、観客の身体を横に揺らす。"andropと対バンするのがひとつの夢でした。夢がひとつ叶いました"とモロが語り、ラスト2曲を疾走。繊細ながらも内に秘めた熱さをひしひしと感じる演奏で観客の心を鷲掴みにした。

3組目は、"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018"、"JAPAN JAM 2022"にも出演経験のあるSUGARLUNG。ライヴ開始早々、オーディエンスを鼓舞する力強いバンド・サウンドが波のようにフロアへ押し寄せた。2曲目の「Now or never」ではサビで"Ah Ah"と咆哮のように突き抜ける歌声を発し、今にもシンガロングが沸き起こりそうな盛り上がりを醸成する。最後は今日出会ってくれた観客に対する感謝を告げ、「Stay What You Are」、「トワイライト」を全力で披露しステージをあとにした。3月10日には渋谷Spotify O-Crestで初のワンマン・ライヴを控えている彼ら。間違いなくこのステージ上で、その実力を遺憾なく発揮していた。

ショータイムの始まりを予感させるようなSEのブザー音をバックに、拍手で迎え入れられたのはLIPHLICH。出演者の中で唯一のヴィジュアル系ということもあり、会場の空気はガラッと一変した。サウンド、演出ともにスリリングで妖艶な世界を作り出し、観客を魅了する。楽曲に独自の振付があるのも彼らの魅力で、「サキュベイダー」では彼らを初めて観たであろう観客たちも、その振付を楽しそうに踊っている。勢いそのままに続く「墜落艶歌」でもフロア一面に観客の手が上がり、バンドの音楽性といった観点で言えば明らかにアウェイな状況に置かれていた彼らだが、気づけばフロアごと味方につけていた。最後は久我新悟(Vo)が投げキッスをフロアに投下し、恍惚とした様子でステージをあとにする姿が印象的だった。

続いてC SQUAREDが登場し、初っ端からフロアに向かって手拍子を煽り始める。バンド・サウンドと切れ味鋭いダンスが一体となったパフォーマンスで観客を虜にしていく。Tomoyaのアダルティな歌声で、ダンス・ロックのヴァイブスがフロアに伝染していくのを加速させる。「Bayshore Route」で観客のハンズ・アップを誘ったあと、最後は"お前らの夢なんて絶対叶うから!"と力強く宣言し、「NW2M」を届ける。この日一番の息の合ったダンスで華やかなステージを作り上げた。ムーンウォークを披露するなど他の出演者とは異なる切り口でフロアを虜にした彼ら。今後の飛躍に注目したい。

5組のパフォーマンスが終わり、SEと拍手に迎えられながらいよいよゲスト・アクトのandropがステージに姿を現す。1曲目の「MirrorDance」でライヴハウスを一気にダンス・フロアへと変化させたと思いきや、続く「Lonely」ではチルなサウンドを投下し、彼らの得意とするデジタルと生音が融合した変幻自在なサウンドで観客を魅了していく。「September」を終えたあとのMCでは内澤崇仁(Vo/Gt)が"andropを組む前、ある大会でduo(duo MUSIC EXCHANGE)に立ったことがあるんです。今日ステージに立った彼らの熱を感じて、昔のことを思い出しました"と発し、夢に向かう素晴らしさを噛みしめている様子が印象的だった。その後2021年リリースの最新アルバム『effector』より「Beautiful Beautiful」、2013年リリースの代表曲「Voice」など過去と現在のサウンドを行き来しつつ、最後は"また音楽で会いましょう"と語り、「SuperCar」でステージをあとにする。フロアは熱狂に包まれ、自然とアンコールの声が上がった。再びステージに戻り、アンコールは「SOS!」で盛大に締めくくる。アルバム『effector』を中心に全11曲を惜しげもなく披露したandrop。彼らのこれまでの実績に裏打ちされた圧巻のステージは、この日集った5組に多大なる刺激を与えたことだろう。
andropのアクト終了後、"投げYell"の投票結果が発表された。1位に輝いたのは、46万票以上を獲得したLIPHLICH。功績として大型ヴィジョン3日間使用権を獲得した彼らは、晴れやかな表情をステージ上で振り撒いていた。
ジャンルレスな5組のバンドがしのぎを削った第5回目の"GAMUSYALIVE"。andropの内澤が語っていた"夢を追うことの素晴らしさ、夢の素晴らしさを感じた"という言葉は、この日集った夢追う5組の背中をグッと押した。
[Setlist]
■MOCKEN
1. STAND BY ME
2. 夢で逢えたら
3. Over fall
4. まほろば
■雨と理科室
1. オレンジと羨望
2. 最愛
3. 忘影
4. かくしごと
5. 世界が終わる夜に
■SUGARLUNG
1. evergreen
2. Now or never
3. Stay What You Are
4. トワイライト
■LIPHLICH
1. 魔旋律
2. サキュベイダー
3. 墜落艶歌
4. オディセイ
■C SQUARED
1. One Last Night
2. GRIN
3. Something Special
4. Bayshore Route
5. NW2M
■androp
1. MirrorDance
2. Lonely
3. Koi
4. Ravel
5. September
6. Hikari
7. Beautiful Beautiful
8. Tokio Stranger
9. Voice
10. SuperCar
En. SOS!
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号






















