Japanese
androp
2012年02月号掲載
Member:内澤 崇仁(Vo&Gt)
Interviewer:山口 智男
昨年9月にリリースした1st full album『relight』が現在もロングセールスを続けるandropが2月15日、1st single「World.Words.Lights. / You」と1st DVD『LIVE DVD "angstrom 0.3 pm" @SHIBUYA-AX』を同時リリースする。2009年12月にデビューした4人組。以来、音楽そのものを届けたいという純粋な想いと研ぎ澄ました音楽性が時代に求められるように支持を集めてきた。これまで行ってきたワンマン・ライヴは全公演がソールドアウトしているという。ピアノをフィーチュアしたダンス・ナンバーの「World.Words.Lights.」とドラムが暴れまわるアグレッシヴなギター・ロック・ナンバーの「You」――対照的な2曲を収めたバンド初のシングルと、映像と照明と音響が一体化したと謳われるライヴの魅力を捉えたLIVE DVDに込めた想いを、フロントマンの内澤崇仁に聞いた。
-2011年はandropにとって、どんな1年でしたか?
去年は3rd album『door』と1st full album『relight』、CDを2枚出させてもらって、ツアーも全国ツアーを2回、フェスも今までで一番出させてもらいました。僕らにとってはとても充実した音楽三昧の1年でしたね。その一方では3月の震災をきっかけに音楽と向き合うことがたくさんあったと言うか、自分達にとって何が必要で何が不必要か、これからどうしていくべきか、音楽をやるたびごとに考えさせられることが多かった1年でした。
-たとえば、何が必要で、何が不必要だと思ったんですか?
僕が必要だと思ったのは…アルバムを作るきっかけと言うか、アルバムに込めたテーマにもなったものなんですけど、希望だったり光だったりっていうものを、僕らは常に音楽に入れていきたいということを再確認しました。前まではぼんやりしたものだったんです。曲は自由に受け取ってもらいたいと思ってたので、希望だったり光だったりというものが曲を通して、最終的には感じ取ってもらえればいいなと思って、これまでは作ってたんですけど…3月以降はそれがより明確になったと言うか。
-聴いた人には希望とか光とかを確実に感じてほしい、と?
感じてほしいと言うか、確実に曲に入れていきたいってことですよね。
-ああ、それをどう受け止めるかは聴き手の自由なんですね。
そうですね。確実に入れていきたいと僕は思って、それが確信…僕の中で決まったことでした。
-逆に不必要なことって?
不必要って言うのかわからないけど、うーん、別にそうしてたわけじゃないんですけど、妥協するようなことだったりとか、「ま、これでいいか」っていうようなこととかは、音楽に対して思わないようにしようと改めて誓ったと言うか、常に徹底して向き合おうと思いました。そうじゃないと伝わらない。ステージの上でも自分自身が感動しなければ、感動っていうのはお客さんに伝わるわけがないって、そういうことを常に感じていようと思いましたね。
-1st full album発表直後のツアーがアルバムのタイトルを冠したツアーにならず、今年2月からのツアーがアルバムのタイトルを冠したツアーになるのがちょっと不思議だったんですけど。
1st full album発表直後の「one-man live tour“angstrom 0.4 pm”」はライヴハウス・ツアーだったんです。普段はあまり回れないような所や、これまであまり行ったことがないような所で、自分達の音楽を会場の大きい小さい関係なしに伝えることが目的だったので――これまでのツアーの意図と何ら変わらなかったので、それまでの延長で「one-man live tour“angstrom 0.4 pm”」と題したんです。だから、『relight』に入っていない曲もたくさんやりました。今回の「one-man live tour“relight”」は、文字通りアルバムのタイトルを冠したツアー。アルバムのテーマを伝えることに一番重きを置いてやります。「one-man live tour“angstrom 0.4 pm”」では、ほとんどやらなかった『relight』の曲を、やっとみんなに聴いてもらえることができるので今から楽しみです。
-じゃあ、リリースは昨年の9月だったけど、アルバムはまだ全然、新鮮なんですね?
うん、新鮮ですね。まだ自分たちの中で消化している最中と言うか、アルバムの曲を練習する中で「この曲は、こういう捉えかたもできるんじゃないか」って教えてもらうことも多い。その曲を、みんなはどういう顔をして聴いてくれるんだろうって、そういうことを考えると楽しいですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号