Japanese
androp
2012年02月号掲載
Member:内澤 崇仁(Vo&Gt)
Interviewer:山口 智男
-そうすると、アルバムの曲を消化している最中に2012年のリリース第1弾として――と言うよりは、1st full album発表後の第1弾として初めてのシングルとライヴDVDを、このタイミングで同時にリリースする意図っていうのはどんなことですか?
シングルは…元々、作ろうとしていた曲は1曲だったんですけど、その1曲を作っている最中、ある日を境に2つに分かれて、別々のアプローチで2曲完成させたんです。元々作りたかったのは1つの曲。そこに強さだったり弱さだったりとか表裏一体のものを入れたかった。それでドラムの荒々しい感じとピアノの弱々しい感じから作りはじめて、その2つを混ぜて1曲にしようと考えてたんですけど、どうしてもその2つが混ざり合わなくて。結局、2つに分けることにして、「World.Words.Lights.」と「You」の2曲ができあがったんですけど、元々は、その2つを一つにしたものを作りたかったから、両A面のシングルとしてリリースして、その2曲を聴いてもらうことが一番、曲を作ろうと思った時の気持ちを理解してもらえるんじゃないか。逆に言えば、伝えたい想いが一番ふさわしい形で収まるのが両A面シングルだったんです。
-つまり「シングルを出しましょう」「じゃあ、シングルにふさわしい曲を作ります」というわけではなかったんですね?
ええ。そもそもシングルを出したいと思ってたわけでも、シングルが重要だと考えてたわけではなかったんです。ただ、シングルを両A面でリリースするってことがおもしろかったんですよ。今までやってこなかったことなんで、andropでは。自分の中で新鮮だったし、受け取る側も新鮮に受け取ってくれるんじゃないかって。そもそも「World.Words.Lights.」1曲だけがあって、それをシングルにするかと言われたら、別にシングルじゃなくてもいい。巷で言うシングル向けの曲ではないと思うし、「World.Words.Lights.」と「You」の2曲で伝えたいことが伝わるというシングルなので、いわゆるシングルと今回の僕らのシングルはちょっと違うのかもしれないです。
-バンドにとって初めてのシングルということで、この2曲がこれからのandropのサウンド・アプローチをアピールするものなんじゃないかと考える人も多いと思うんですけど。
そうですね。2曲ともに現段階で僕らがかっこいいものを作ろうと思って、一生懸命作ったものなので、andropのこれからをそこから予想してもらってもいいのかなと思います。
-それにしても「World.Words.Lights.」のピアノと「You」のドラムを、最初1つの曲に入れようとしていたと聞いて、ちょっとびっくりなんですけど。
そうですよね(笑)。なぜ表裏一体のものを表現したいと思ったかと言うと、さっき3月の震災以降、やりたいことが自分の中でより明確になったと言いましたけど、それこそ本当に希望というものを描くんだったら、暗い部分も一緒に描きたいと考えたからなんです。それで表裏一体の要素が入っている曲を作ってみようとしたんですけど、なかなか難しくて。これからの課題としては、表裏一体の要素が1つになったような曲を作ることですね。
-でも、1つのアイディアで2曲できたんだからラッキー…って言ったらちょっと違うのかな。
ああ、言い方を変えれば、1つのイメージに対して2つの曲ができたということもできると思ってます。
-「World.Words.Lights.」と「You」。それぞれのテーマを教えてください。
「World.Words.Lights.」のテーマは言葉なんです。『relight』というアルバムを作ったとき、「再び光を灯したい」というテーマを込めたんですけど、その後、全国をツアーする最中、いろいろ考えているうちに言葉というテーマが僕の中で大きくなっていったんです。そのきっかけというのがツアーを回っているとき、ニュースを見て、いろいろな人が希望の光を灯したいと思っているんだと感じたことと、その希望の光っていうものを一番伝えられるのが言葉なんじゃないかって思ったことだったんです。そういう言葉をいろいろなところから感じたし、そういう言葉によって世界が回っているようにも感じたので、そういうテーマを込めた曲を作りたかった。それが「World.Words.Lights.」で、もう一つの「You」は、言葉ってまず自分の中で葛藤があったり、いろいろなことを考えてから外に出すものだと思うんですけど、言葉になる前のその葛藤――自分対自分の対話がテーマになってます。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号