Japanese
androp
2012.03.31 @Zepp Tokyo
Writer 山口 智男
さすがに頻度は減ったとは言え、年明けに聴いたandropの両A面シングル曲「World.Words.Lights.」「You」のメロディが3ヶ月以上経った今も何かの拍子で、突然、鳴りはじめることがある。たぶん、この日のライヴの光景と感動もこの2曲のメロディと同じように、いつまでも記憶に残りつづけるにちがいない。
あれから1週間。僕はいまだに、あの日、andropのライヴから受け取った感動を思い出しては、ささやかな幸福を味わっている。
2月26日の名古屋公演を皮切りに北は札幌から南は福岡まで、全国6ヵ所のZeppを回ってきたone-man live tour “relight”のツアー・ファイナル。
本当に、いいライヴだった。
満員のお客さんが見守る中、開演時間を少し過ぎた頃、ステージの前に下ろされた幕に内澤崇仁(Vo&Gt)のシルエットが映し出された。そして、そのシルエットが指で幕に触れると、そこに灯火が浮かび上がり、その光が波紋となって広がりはじめる――というオープニングからハッと息を呑んでしまったけれど、演奏のみならず、映像、ライティングも含めたうえで“魅せる”と評判のライヴという意味では、宇宙から光が降り注ぐようなイメージを表現した「HoshiDenwa」、ミュージック・ビデオの世界観を再現した「Bright Siren」もさることながら、やはりミラー・ボールとレーザー光線も使い、曲が持つ希望の光が世界中にあふれるイメージを表現した「World.Words.Lights.」が一番だったのでは。
その「World.Words.Lights.」がギター・バンドというスタイルに囚われないandropの柔軟さ・自由さを、重低音のダンス・ビートとともにアピールした新境地とも言える曲だったことも考え合わせれば、「World.Words.Lights.」とそこから一転して、激しい演奏とともにギター・ロック・サウンドの力強さを見せつけた「You」の流れがこの日のハイライトだったにちがいない。そこから「Roots」「Train」「MirrorDance」とファンの盛り上がりは一気に頂点に達した。
“最高です!”この日、曲間のMCで何度も感謝の気持ちを語っていた内澤崇仁(Vo&Gt)は本編ラストの「Relight」を演奏する前に改めて、昨年9月にリリースした『relight』とそのタイトルを冠した今回のツアーに込めた“再び希望の火を灯したい”という想いとともに“(お客さん)みんなが光って見える。それが自分達が音楽を作るきっかけになっている。自分たちの音楽がみんなにとって光のカケラになってくれたらうれしい”という言葉で感謝の気持ちを表現した。
3曲演奏したアンコールの最後は「Image Word」。andropがバンドとして初めて合わせた曲だという。それを最後に選んだのは、その時の気持ちを忘れず、ここからまた新たな一歩を踏み出そうという想いの現れだったと受け止めたい。メンバーの口から9月29日からスタートするone-man live tour “angstrom 0.5.pm”が発表された。その前には何かしら新しい作品のリリースも考えているにちがいない。「World.Words.Lights.」の延長で、andropが遂げるさらなる進化にも期待している。
彼らの曲が持つ真心の響きに加え、実はそれぞれにテクニシャン揃いのメンバーによる逞しさも感じさせる演奏を2時間たっぷり楽しませてもらった。映像、ライティングを駆使した“魅せる”ステージも素晴らしかったと思う。しかし、何よりもまず僕が胸を打たれたのは、彼らが全身で表現していた誠実さとひたむきさだったのだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号