Japanese
androp
Skream! マガジン 2016年11月号掲載
2016.10.16 @Zepp DiverCity TOKYO
Writer 山口 智男
振り返ってみれば、この夜のandropは1曲目の「Voice」から自信に満ち溢れていた。
10月12日にリリースした最新作『blue』のタイトルどおり青いライトが照らすなか、ステージに出てきたメンバーたちがセッティングを終え、このツアーから加わったサポートのキーボード奏者がお馴染みのフレーズを奏でるやいなや、メンバーたちを迎えた観客の手拍子は"ウォー!"という大歓声に変わった。
そして、佐藤拓也(Gt/Key)が今まで聴いたことがないくらいデカい音で鳴らしたコード・ストロークがガツンと脳天に直撃する。伊藤彬彦(Dr)のキックもいつにも増して力強い。早速、大きなうねりが生まれたスタンディングの客席を見渡しながら、内澤崇仁(Vo/Gt)の"いくよ!"という掛け声を合図に全員がジャンプ! ジャンプ! ジャンプ! なんだ、観客の煽り方もずいぶん堂に入ってきたぞと思っていると、バンドはそのまま間髪入れずに「One」、「Roots」、「Glider」と畳み掛け、序盤にして早くもクライマックス!? と思わせるほどの盛り上がりを作り出してしまったが、キメの多い熱度満点の演奏とエモーショナルな歌で圧倒した「Glider」の間奏では、気迫に満ちたジャム・セッション風の演奏も披露した。
"初っ端から、すでに楽しいです!"と内澤は満面の笑みを浮かべたが、見ているこちらは初っ端から、こんなandrop見たことない! とびっくりさせられっぱなしだった。
この日、内澤は音楽やファンと真摯に向き合い、どんどん新しいことに挑戦していくため、自分たちで立ち上げた"image world"から再出発したその決意を改めて観客に語ったが、彼の言葉以上に雄弁に彼らの決意を表現していたのが、この日のバンドの演奏だった。サポートにキーボード奏者を迎え、これまで使っていた同期に頼らず生音で勝負した今回の挑戦は、前述のとおり、これまで見たことがないandropの姿をダイナミックに印象づけたが、筆者が聴き始めたときにはエレクトロニックなサウンドにアプローチし始めていた彼らが、まさか正反対とも言えるこんな変化を遂げるとは――。
ベースをスラップする前田恭介(Ba)と内澤が"鹿児島が生んだモーツァルト"と紹介したキーボード奏者によるソロの応酬から演奏になだれ込んだ「Colorful」からの5曲は、ひょっとしたら、"一緒に歌いましょう!"、"もっと声を出して!"という内澤の呼び掛けに観客が大きなシンガロングで応えた「Run」、「Yeah! Yeah! Yeah!」、力強いビートに合わせて観客が飛び跳ねた「MirrorDance」といったライヴ・アンセムに比べると、ちょっと地味に感じられたかもしれない。しかし、内澤がギターでファンキーなカッティングを聴かせた「Colorful」や手数の多いドラムを始め、ゆったりとした歌とは裏腹に音を詰め込んだ「Bell」や「Sayonara」の演奏から、現在の彼らが追求している抜き身のバンド・サウンドがしっかりと感じられたことを考えると、今回の大きな見どころだったと言ってもいい。
だが、圧巻だったのはなんと言っても、闇や人間のダーク・サイドに真正面から向かい合った『blue』を収録曲順どおりに演奏した終盤の6曲だ。闇の中から聞こえてきたフィードバック・ノイズが、内澤がストラトキャスターから持ち替えたリッケンバッカーを弓弾きしながら鳴らしていたことがわかると同時にバックドロップに無数の目が現れ、観客の度肝を抜いた「Kaonashi」は、激しい演奏と内澤が歌に込めた情念が客席を圧倒。観客たちは金縛りにあったように声も出せず、ただただステージを凝視するしかなかったと言えば、バンドの演奏がいかに壮絶だったかがわかってもらえるだろう。ハードな印象の中にファンキーなグルーヴが感じられた「Sunny day」では再び熱度満点のインプロを見せつけ、そこからなだれ込んだ「Kienai」では改めてバンドの一体感を表現すると同時に内澤は身体を震わせながら力強い歌声を聴かせ、改めてヴォーカリストとしての存在感をアピールした。
ラストの「Lost」は前田が作った曲に伊藤が歌詞を乗せたバラード・ナンバー。内澤は再びリッケンバッカーを弓弾きしながら、オートチューンも使い、これまでの激しい感情や情念を洗い流すような清々しさを持った切ないメロディを祈るように歌い上げた。その「Lost」と佐藤が作曲した「Kienai」の2曲で、内澤以外のメンバーが曲作りに参加するという新作の挑戦が生んだ大きな成果を改めて物語る演奏もこの夜の聴きどころだった。
andropのライヴではお馴染みの凝った映像も派手な演出もアンコールもなし。そんなところにも曲と演奏で勝負するロック・バンドの矜持が表れていた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.03
-
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
斉藤和義
go!go!vanillas
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
PK shampoo
TenTwenty
Saucy Dog
ビレッジマンズストア
クジラ夜の街
KALMA
the dadadadys
神聖かまってちゃん
サカナクション
フィロソフィーのダンス×清 竜人25
岡崎体育
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
RELEASE INFO
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号