Japanese
androp
2015年03月号掲載
Member:内澤 崇仁 (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
フジテレビ系TVドラマ"ゴーストライター"の主題歌としてすでにオンエアされている表題曲「Ghost」とカップリングの「Answer」。バラードとラウドロックという両極端な2曲がバンドの魅力をダイナミックに印象づけるニュー・シングルをandropが3月11日にリリースする。サウンド・メイキングをはじめ、新境地をアピールする「Ghost」の制作はかなり刺激に満ちた体験になったようだ。5月2日からは全国36都市38公演を行うライヴハウス・ツアーもスタート。デビュー5周年を経て、andropはここからさらに加速する!
-今回のシングルは両極端な2曲でバンドの魅力をダイナミックにアピールするものになりましたね?
結果的にそうなりました。別に意図したわけではないんです。
-表題曲の「Ghost」は"ゴーストライター"というTVドラマの主題歌として、すでにテレビで流れていますけど、「Voice」からシングルが連続して映画やドラマの主題歌になっていますね。
なっていますね(笑)。
-主題歌の曲作りって、普段の曲作りと違うものなんですか?
ちょっと違います。作るまでの行程は一緒なんですけど、作るにあたっての考え方が違うんです。主題歌だったり何かのタイアップがついていたりという場合は、元の作品があって歌が生まれるという感覚が僕の中であるんですよ。だから作品に寄り添っているものじゃないとダメだと思うし、作品に寄り添うような曲作りをするし、寄り添うような曲って何だろうっていろいろなパターンを考えた中で、"自分たちが作れる1番のベストはこれです"という提示の仕方をするんです。
-タイアップを入れると、曲数はさらに増えるんですけど、主題歌ということでいえば、今回、5曲目じゃないですか。主題歌を作るときのノウハウってもう内澤さんの中でできあがっているんですか?
いやぁ、毎回イチからですよ。ノウハウがあればいいんですけどね。一生懸命生きていたり、日々を過ごしていたりという主人公が多いので、そこに感情移入すると"その人にとって1番ふさわしい曲を作りたい"と思う。だから、毎回、同じような作り方ができればいいんですけど、そうならないんですよね。
-作品に寄り添う曲を作るときって普段の曲作りと違って、どんなところが楽しいですか?
"作品が伝えたいこと"と、"今、andropの内澤として僕が伝えたいもの"が交わるところを落としどころにするのが1番、僕が歌ったとき説得力が持てるものになるし、作品としても1番伝わるものになると思うんですよ。だから、その落としどころを探すのが楽しいし、楽しい反面、大変でもあります。
-そこはやっぱり作品の世界観に自分の伝えたいことが交わらないと......
信憑性がないし、はっきりと歌えない。
-今回、「Ghost」を作るにあたっては、まずどんなことをやったんですか?
台本とシリーズ全体のあらすじをまず読ませていただきました。タイトルが"ゴーストライター"じゃないですか? そういう事件があったことも覚えているし、そのとき受けたショックも生々しく残っていたので、どういうストーリーなんだろうってすごく気になったんですけど、実際には2人の女性の葛藤や、その2人の表の部分と裏に隠れている弱い部分が描かれていた物語だったので、それに寄り添う曲にすればいいのかなとか、自分が言える強い部分って何だろうとか考えながら作りました。
-作品の作り手からは、こういう曲調でとかこういうテーマでとかいうのは特になかったんですか?
ありました。ドラマのプロデューサーから、"こういうテーマで"とか"サビはこういう感じで"とかいろいろ書いた指示書をもらいました。1回作って、持っていたったですよ。11月の11日ぐらいにドラマの主題歌が決まりましたという話をもらって、そこから作り始めて、22日ぐらいに3曲程度送ったら、その1週間後、プロデューサーとお話したときに"曲が強いからドラマで流れたとき、ドラマがミュージック・ビデオみたいになっちゃう"と言われたんです。個人的には、"それって褒めてもらっているのかもしれない、うれしい"と思ったんですけど(笑)、"なるほど"、と。じゃあ、どうしたらいいんだろうと考えて、送った曲のイントロを弱めにして、すっと入ってくるようにしたんですけど、それでも強いと言われて、その後、4曲提出して、"これでいきましょう"って決まったのが12月20日で、レコーディングを始めたのが冬フェス6本終わった直後の28日。そこから29、30、31とレコーディングして、年が明けてからヴォーカル録りだったんですけど、第1話のオンエアが1月13日だったんですよ。だから1月6日までに納品しないとテレビで流せないと言われて、5日にヴォーカル録りして、6日にミックスしてそのまま納品したんです。
-ギリギリだったわけですね。
ギリギリでした。こんなに短いスパンでレコーディングしてミックスして渡すっていうのも初めてで(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号