Japanese
androp
2012.11.02 @Zepp DiverCity
Reported by 山口 智男
9月29日のZepp Tokyo公演を皮切りに北は札幌から南は鹿児島まで全国を回ったandropのone-man live tour "angstrom 0.5pm"が11月2日、Zepp DiverCityでツアー・ファイナルを迎えた。ダンサブルな「MirrorDance」で幕が上がり、"感謝の気持ちは音楽で表現したい"と予定になかった2度目のアンコールで、もう一度演奏した「MirrorDance」で幕を下ろした2時間。ステージで演奏している4人を観ながら、ツアー初日のZepp Tokyo公演とはずいぶん印象が違うなぁと、ずっと感じていた。
最初はセットリストが違うんだろうと思っていた。しかし、ライヴ終了後、うちに帰ってセットリストを確認してみると、最後に演奏した「MirrorDance」以外、曲順含め、演奏した曲はZepp Tokyo公演と同じだった。じゃあ、何が違う? もちろん、どちらがベターかという話ではない。同じ曲を同じ曲順で演奏しているにもかかわらず、こんなにも受ける印象が違うことが不思議だった。おもしろかった。
"メンバーそれぞれの気持ちの違いかな"
ツアー初日と最終日の印象の違いを伝え、何か思い当たる節はあるかと尋ねると、andropのフロントマンの内澤崇仁(Vo/Gt/Key)はそう答えた(以下発言はすべて内澤によるもの)。今回のツアーはそれぞれキャパの違う会場を回るため、1回 1回が手探りだったという。
"どうしたら自分たちの音楽を最高の状態で届けられるか毎回、ライヴごとに話し合いました。その中でぶつかったり、考えすぎるあまりギクシャクしたこともあったりしたけど、そこはこれまでで 1番、ストイックでしたね。体力的にも精神的にもタフになったし、音で助け合う場面も増えてきました。ステージに立っているとき、あ、コイツ。今、調子が悪いのかもしれないけど、俺について来いってときもあるし、自分がダメかもしれないと思ったとき、他のメンバーがそんなんじゃダメだって奮い立たせるような音を出してくれるときもあるし。そんなことも含め、今回のツアーを通して、バンドとしてひと回り、ふた回り、いや3回りぐらい大きくなった気がしています"
なるほど。確かに改めて振り返ってみると、最終日の4人はより自由だったかもしれない。そして、これまでよりももっともっとライヴを楽しんでいたかもしれない。そう言えば、 「You」の演奏後のメンバー紹介も含め、曲間のMCではいつも喋っている内澤と佐藤拓也(Gt/Key)に加え、リズム隊の前田恭介(Ba)、伊藤彬彦(Dr)も喋ったし、ツアー初日に初挑戦した「Pray」のコール&レスポンスも最終日には進化して、さらにお客さんを巻き込むものになっていた。もっともそれは表面上の変化に過ぎないのかもしれない。しかし、そういうことも楽しむ余裕が出てきたということだろう。
ところで、andropのライヴの大きな見どころと言える照明が今回のツアーでは、いつも以上に客席を照らしているように思えたとツアー初日のレポートに書いたが、"お客さんとバンドの間に壁ができないようにしたかった"という狙いがあったそうだ。
"お客さんも照らされることによってテンションが上がるだろうし、会場全体でひとつになる――お客さんとバンドが一体になって楽しむ場にするってことは意識しました。おかげで奥のほうまで 1人 1人の顔が見えて、いろいろなお客さんが来てるんだって改めて思いました"
セットリストは彼らのディスコグラフィーを網羅する新旧の代表曲に"予定調和になることを崩したかった"という理由で未発表曲の「Hana」を加えた全21曲(と「Mirrordance」のリプリーズ)。2nd フル・アルバム『one and zero』のリリース直前だったことを考えると、その選曲はこれまでのandropの集大成を印象づけたうえで、『one and zero』でまた新たなスタートを切りたいという想いが込められていたのかもしれない。
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号