Japanese
SHE'S
2019年02月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
一歩一歩着実にキャリアを積み重ねてきたSHE'Sの3rdフル・アルバムは、フロントマンの井上竜馬がセルフ・タイトルにするかどうか迷ったと言うほどの、非常に完成度の高い作品となった。常に進化を求めて音楽を作り続けている現在のSHE'Sと、昔から変わらないSHE'Sの二面性をたっぷり味わえる、まさにNow(今)とThen(あの時)を表す全11曲。縛りをなくし、より自由になったと言う、迷いのない作品を作った彼らの表情は清々しく、同時に未来に目を向けた発言も多かった。
-"Now & Then"というタイトルは"今(Now)とあの時(Then)を時々(Now & Then)思い返す"というところから名付けられているそうですね。タイトルをテーマにして曲作りをしていったのでしょうか?
井上:そうです。"Now & Then"にするか"SHE'S"というタイトルにするか迷っていたんですよ。でも変化を求める今のSHE'Sが作る挑戦的な「歓びの陽」(2018年8月リリースの3rdシングル表題曲)と、昔から変わらない感覚を取り入れた「The Everglow」(2018年11月リリースの4thシングル表題曲)という、まさに"Now"と"Then"に位置づけられるシングル曲が2曲できたので、アルバムを通してその2面性を作っていけたらなと。「The Everglow」を完成させた7月くらいに、アルバムをこのタイトルにしようと決めました。
-"変化"という言葉がありましたが、SHE'Sの変わったところ、変わらないところとは?
井上:基本的には変わらないところがSHE'Sのメインやと思ってて。そのときそのときで好きな音楽を作っていくことは変わっていないところでもあるし、好きな音楽はその時々で移り変わっていくものやし。個人的には、このアルバムを作ったことで作曲家として曲やアルバムを作ることに迷いがなくなったんです。音楽やロックがもともと持っている自由さというものが、ちゃんと説得力を持って作れたと思います。
-その迷いはなぜなくなったのでしょう。
井上:というよりは、意識的にそういう自分であろうと思ったんです。アルバムのテーマ的に過去を振り返る場面も多々あって。でもそれは『プルーストと花束』(2017年1月リリースの1stフル・アルバム)でやったことやし、自分の中で完結したからこれからはせんとこ、と思って『Awakening』(2017年6月リリースの4thミニ・アルバム)と『Wandering』(2017年12月リリースの2ndフル・アルバム)を作ったんですけど――今考えると、"あれはかっこ悪い"、"これは良くない"みたいに決めつけちゃってたかな、自分の中に余計な縛りが多すぎたかもしれない、と思いました。そこで自分はどんな感覚で曲作りをしていったんだろうと見返して、例えばアルバムに収録する楽曲で、無理にバリエーションを作らないようにしようと考えたんです。
-スロウな曲がこれくらいあるから、アップテンポの曲はこれくらいにして、キーボードを弾かないロックな曲を作って......というような。
井上:そういうバランス命で作ってたんで。でも、そういうの考えんくてもいいかなぁ、もっと自由に作りたい曲を作ろうと思えたんです。というのもあって、このアルバムのレコーディング前半に録った5曲は全部BPM110以下で。だけど自分が気持ち良くて、ほんまにやりたいことをやっていただけやったんで、そういう意味でも迷わなかった。好きに作って、好きに詰め込んだ。"Now & Then"というテーマはありつつも、今までより全然縛られてない、自由な作品になったと思います。
-『Now & Then』はバリエーション豊かな作品ですが、それはバリエーションを持たそうと思ったものではなく、自由に好きだなと思う感覚を詰め込んだ結果なんですね。
井上:だからすごく自然やと思います。「Sweet Sweet Magic」みたいにロカビリーの雰囲気がある曲や、「Clock」みたいにがっつりとエレクトロを取り入れた曲など、新しい感覚のものが入っていても背伸びしているわけではなく、あんまり頭を固くせず書けた曲というか。メンバー全員が各々の解釈で広げてアレンジしていったので、その感じが出てると思います。
木村:それぞれが吸収したものがこのアルバムにすごく出ているというか。表現の幅がすごく広がっているし、それは音楽に対する向上心が変わっていないからやと思います。
広瀬:メンバーみんな大人になってきているぶん聴く音楽も変わってきてるし、それぞれの生活からインプットするものもあると思うから、人間的に全員成長していってるし。
服部:メンバー4人の関係性は高校生時代の友達のままで、そういうものがあるからこそお互いの考えていることも言わずともわかるというか。『Now & Then』にはそういう雰囲気も出てるのかな、と思います。自分のフレーズ作りの面では今まで試行錯誤しながらやることが多かったんですけど、今回は"お、このフレーズいいやん!"と思えるものが1発目からスッと生まれてくることが多くて、楽しく作れました。
-ギターはアプローチがさらに多彩になっていると感じました。
服部:たしかに今までやってこなかったものも多いかな。「Clock」はダンス・ミュージックの要素がある曲やから、Michael JacksonのバックでSteve Lukather(TOTO/Gt/Vo)が弾いてる感じをイメージしたりして、遊んでみましたね(笑)。「Dance With Me」も今まで以上にカッティングを入れてみたりしています。
LIVE INFO
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号