Japanese
SHE'S
2019年02月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
一歩一歩着実にキャリアを積み重ねてきたSHE'Sの3rdフル・アルバムは、フロントマンの井上竜馬がセルフ・タイトルにするかどうか迷ったと言うほどの、非常に完成度の高い作品となった。常に進化を求めて音楽を作り続けている現在のSHE'Sと、昔から変わらないSHE'Sの二面性をたっぷり味わえる、まさにNow(今)とThen(あの時)を表す全11曲。縛りをなくし、より自由になったと言う、迷いのない作品を作った彼らの表情は清々しく、同時に未来に目を向けた発言も多かった。
-"Now & Then"というタイトルは"今(Now)とあの時(Then)を時々(Now & Then)思い返す"というところから名付けられているそうですね。タイトルをテーマにして曲作りをしていったのでしょうか?
井上:そうです。"Now & Then"にするか"SHE'S"というタイトルにするか迷っていたんですよ。でも変化を求める今のSHE'Sが作る挑戦的な「歓びの陽」(2018年8月リリースの3rdシングル表題曲)と、昔から変わらない感覚を取り入れた「The Everglow」(2018年11月リリースの4thシングル表題曲)という、まさに"Now"と"Then"に位置づけられるシングル曲が2曲できたので、アルバムを通してその2面性を作っていけたらなと。「The Everglow」を完成させた7月くらいに、アルバムをこのタイトルにしようと決めました。
-"変化"という言葉がありましたが、SHE'Sの変わったところ、変わらないところとは?
井上:基本的には変わらないところがSHE'Sのメインやと思ってて。そのときそのときで好きな音楽を作っていくことは変わっていないところでもあるし、好きな音楽はその時々で移り変わっていくものやし。個人的には、このアルバムを作ったことで作曲家として曲やアルバムを作ることに迷いがなくなったんです。音楽やロックがもともと持っている自由さというものが、ちゃんと説得力を持って作れたと思います。
-その迷いはなぜなくなったのでしょう。
井上:というよりは、意識的にそういう自分であろうと思ったんです。アルバムのテーマ的に過去を振り返る場面も多々あって。でもそれは『プルーストと花束』(2017年1月リリースの1stフル・アルバム)でやったことやし、自分の中で完結したからこれからはせんとこ、と思って『Awakening』(2017年6月リリースの4thミニ・アルバム)と『Wandering』(2017年12月リリースの2ndフル・アルバム)を作ったんですけど――今考えると、"あれはかっこ悪い"、"これは良くない"みたいに決めつけちゃってたかな、自分の中に余計な縛りが多すぎたかもしれない、と思いました。そこで自分はどんな感覚で曲作りをしていったんだろうと見返して、例えばアルバムに収録する楽曲で、無理にバリエーションを作らないようにしようと考えたんです。
-スロウな曲がこれくらいあるから、アップテンポの曲はこれくらいにして、キーボードを弾かないロックな曲を作って......というような。
井上:そういうバランス命で作ってたんで。でも、そういうの考えんくてもいいかなぁ、もっと自由に作りたい曲を作ろうと思えたんです。というのもあって、このアルバムのレコーディング前半に録った5曲は全部BPM110以下で。だけど自分が気持ち良くて、ほんまにやりたいことをやっていただけやったんで、そういう意味でも迷わなかった。好きに作って、好きに詰め込んだ。"Now & Then"というテーマはありつつも、今までより全然縛られてない、自由な作品になったと思います。
-『Now & Then』はバリエーション豊かな作品ですが、それはバリエーションを持たそうと思ったものではなく、自由に好きだなと思う感覚を詰め込んだ結果なんですね。
井上:だからすごく自然やと思います。「Sweet Sweet Magic」みたいにロカビリーの雰囲気がある曲や、「Clock」みたいにがっつりとエレクトロを取り入れた曲など、新しい感覚のものが入っていても背伸びしているわけではなく、あんまり頭を固くせず書けた曲というか。メンバー全員が各々の解釈で広げてアレンジしていったので、その感じが出てると思います。
木村:それぞれが吸収したものがこのアルバムにすごく出ているというか。表現の幅がすごく広がっているし、それは音楽に対する向上心が変わっていないからやと思います。
広瀬:メンバーみんな大人になってきているぶん聴く音楽も変わってきてるし、それぞれの生活からインプットするものもあると思うから、人間的に全員成長していってるし。
服部:メンバー4人の関係性は高校生時代の友達のままで、そういうものがあるからこそお互いの考えていることも言わずともわかるというか。『Now & Then』にはそういう雰囲気も出てるのかな、と思います。自分のフレーズ作りの面では今まで試行錯誤しながらやることが多かったんですけど、今回は"お、このフレーズいいやん!"と思えるものが1発目からスッと生まれてくることが多くて、楽しく作れました。
-ギターはアプローチがさらに多彩になっていると感じました。
服部:たしかに今までやってこなかったものも多いかな。「Clock」はダンス・ミュージックの要素がある曲やから、Michael JacksonのバックでSteve Lukather(TOTO/Gt/Vo)が弾いてる感じをイメージしたりして、遊んでみましたね(笑)。「Dance With Me」も今まで以上にカッティングを入れてみたりしています。
LIVE INFO
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号