Japanese
SHE'S
2017年12月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2017年夏、"Awakening(=目覚め)"というタイトルを冠したミニ・アルバムをリリースしたことも記憶に新しいSHE'Sがメジャー2ndフル・アルバム『Wandering』を完成させた。彼らといえば、メジャー1stフル・アルバム『プルーストと花束』を今年の1月にリリースしたばかり。1年でアルバムを計3枚リリースするというクリエイティヴィティと音楽的探求心には舌を巻くばかりだ。初の外部プロデューサーとしてGREAT3の片寄明人を迎え、それぞれのルーツや挑戦が存分に詰め込まれた"放浪"の描く景色とは――
-井上さんは今作について"僕らの「放浪(=Wandering)」が楽しめます"と公式コメントを寄せてらっしゃいますが、このテーマに行き着いた経緯を教えていただけますか。
井上:前作に"Awakening"というタイトルを付けたとき、ほぼ同時に"Wandering"というタイトルが浮かんだんですよね。でも前作のタイミングではまだ"Wandering"ちゃうなー......と。『プルーストと花束』(2017年1月リリースのメジャー1stフル・アルバム)をリリースして、上京もして第2章に進むという感覚と新しい要素をSHE'Sに取り入れていきたいという意志で前作に"Awakening"というタイトルを付けて。そこからさらにさらに深いところ、どんなところにSHE'Sが行くんやろ? というわくわくを持ってもらいたくて、"旅"ではなく"当てもなく彷徨う"という"Wandering"にしました。
-同じくコメントにあった"僕がどこに行こうか、どこに行きたいか、どこに居たいか悩んだ時"という一文の真意は?
井上:僕がというよりはSHE'Sが、ですね。僕個人としてはやりたい音楽がいっぱいあるとはいえ、自分の好き勝手やりたいならSHE'Sでやる必要はないなと思うんです。メンバー4人が持っている独自性があんまり生きひん曲や、全員テンションが上がるかというとそうじゃないやろなと思う曲は普段からはじくようにはしているんですけど、ふと"SHE'Sにはどういう音楽が合っているのかな、どういう要素入れたらおもろいんやろな"と立ち止まったときがあったんですよね。でも僕はとにかく足を動かそうと思うタイプなので、そういうときにひとり旅に出ることが多いんです。それでどこに行こうかなー......と思ったときにパッと思いついたのがイギリスで。今年は結構UKの音楽を聴いていたし、もともとOASISやCOLDPLAYが大好きなのもあって、5月に行ってきました。
-旅先での出会いが綴られた「All My Life」でアルバムは幕を開けます。
井上:ちゃんと帰ってこれる場所、SHE'Sという軸があるから旅に出られるなと思うんですよね。そういう気持ちを持って旅に出たから、歌詞にもある"少年よ、失敗も悪いもんじゃない/右へ左へ行け 掴んだ後に手離してしまっても良い/旅こそが人生だ"という言葉を旅先で言ってもらえたのが嬉しかったし、だから曲が書けたとも思うし。それで最後に帰って来れたから「Home」という曲が収録できたと思うんです。
-おっしゃっていただいたとおり、『Wandering』は『Awakening』の続編という印象を持ちました。前作でもサウンド・アプローチを広げていましたが、GREAT3の片寄明人(Vo/Gt)さんがプロデュースなさったことも影響してか、さらに音色が豊かになっています。
井上:『Awakening』は"夏"という大きなテーマがあったけれど、『Wandering』はそういうものがないぶん、SHE'Sの4人のルーツでもある洋楽のエッセンスや感覚をもっとわかりやすく入れ込みたいなと思っていたんですよね。それでいて新しい感覚を与えてくれるのは片寄さんなんじゃないか、ということでお願いをしました。音色のイメージを片寄さんと共有して一緒に制作をしていって、徐々にサウンドの全体像が見えていきました。自分たちが出したかった海外感を『Awakening』以上に出せたと思います。自分たちの好きなものは出していきたいし、そういう音楽をやっていたいですね。
木村:片寄さんがいたことによって、音楽的なことがすごく勉強になりました。僕はそんなに昔の曲に詳しい方ではないんですけど、片寄さんは"こういうものを聴いてみたらどう?"と随時教えてくれて。強要するわけではなく、いろいろ提案をして、僕らの幅を広げてくれました。
広瀬:僕の場合、音作りでは最初に聴いたときのファースト・インプレッションをどれだけいい表現にできるかというのを大事にしていて。やっぱりラジオとかで流れたときにパッと引っ掛かってほしいなと思うんですよね。片寄さんは"いままではこういうふうにしていたんですけど、こういうこともしてみたいんですよね"と相談をすると、ちゃんと返事をくれる人でした。それもあって、いままでがレベル100だとしたら120のところにいけたと思います。
井上:第5のメンバーみたいな感覚で一緒にスタジオに入って制作をして、自分にないアイディアをいろいろ出してもらいました。制作中は構成やアレンジに集中していることが多いから、客観的に全員の演奏を聴いてジャッジすることは自分たちだけやと限界があるんですよね。今回はそれを片寄さんがやってくれたことがすごく大きかったんじゃないかな。4人で演奏してるときに片寄さんが"あれ? いまのところもう1回やってみて"とか"歌がこういうアプローチをしているから楽器はこうした方がいいんじゃない?"と言ってくれることが多くて。それはアレンジ面において一番大きな要素だったと思いますね。
服部:片寄さんはしっかり僕らの意向に寄り添ったうえで新しい方法を教えてくれたり提案をしてくれるんです。それもあって僕らも"じゃあこういう感じがいいですか"と新しいことがしやすくて。音作りからずっと楽しみながらできましたね。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
"GFEST.2025"
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



















