Japanese
SHE'S
2017年12月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-井上さんの書く歌詞は真意が混じりけなく伝わるものがもともと多いですが、今作はいままで以上に伝わりやすいものが多い気がしました。
井上:同じことを言うとしても、言葉をちょっと変えるだけで伝わり方が変わるし、前後の言葉でも受ける印象は変わってくるから、そういう部分は自分でも意識して書いて。それを片寄さんに見てもらって"ここはこういう言葉を使ってもいいかもね"とアドバイスを貰ってまた書き直してみたりして、精査できたと思います。意識しながらも意識しすぎず、肩の力を抜いて素直に書けたかな。そのぶん伝わりやすくなっているのかもしれないです。「White」みたいにストレートに愛を歌うことは、いままでやってみたことがなかったし。
-そうですね。「White」はサウンド的にもSHE'Sの新境地ですし、結婚式という明確なシチュエーションのうえで書かれたストレートさには驚きました。
井上:僕もびっくりしました(笑)。でもそれこそ洋楽のラヴ・ソングなんて恥ずかしいくらいにめちゃくちゃストレートやし。海外の感覚はそういう面でも取り入れたいなと思っていたし、恥ずかしがってるのは自分だけやろというのにも気づけたので、気張らずに書けました。"White"ということもあってサウンドも白い光が教会にいる新郎新婦に降り注がれているというやわらかい表現にしたかったから、エレピを使っています。
広瀬:「White」はゆっくりな曲やけどちょっと跳ねる部分もあるし、楽器それぞれの絡み方が重要な曲でしたね。そこがいい感じにできたんちゃうかなと。
服部:作った人間が持っているイメージは大事にしたいので、(井上が)持ってきたものに寄り添って、それを良くすることが自分の役目やなとも思います。この曲もやわらかさを大事にしましたね。
-井上さんはバンドにデモを持っていくとき、楽曲の全体のイメージは考えているタイプですよね。
井上:ギターとベースはスキルがないので、デモにも簡単なものしか入れてなくて。"なんとなく入れてあるけど、ふたりの好きにしてちょうだい"という感じなんですけど、ポイントポイントで"ここはこういうふうに弾いてほしい"とお願いすることもあります。そういうとき、臣吾はあまりやってくれないですけど(笑)。
広瀬:自分の考えているものの方がいいと思うときはやらないですね(笑)。例えば「White」はデモもシンプルなベースしか入ってへんかったから"あ、どういうのを入れたらいいのかわからへんねやろな"と思ったので(笑)、シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」のテイストを入れてみました。意外とハマっていて、いいと思いますね。
井上:昔は結構デモでフレーズや音色を決めきっちゃってたけど、最近はそういうのはやめてますね。4人全員ルーツが違って、癖もちゃんとあるから、その方がプレイヤーとしてもバンドをやるとしても正しいなと思います。......キム(木村)は結構従順なんですけどね(笑)。
-(笑)井上さんはドラムを考えるのが好きでデモでもしっかり作ると以前もおっしゃっていましたものね。
井上:そうなんです、好きなんですよ~。ドラムだけいちびって(※関西弁で"調子に乗る"の意味)作ってる(笑)。
木村:たぶん竜馬の中で、歌っていて気持ちいいリズムが細かいところまで構築されているんやと思います。スネアが一発抜けると"あれ? 抜けてない?"ってすぐ気づく(笑)。
井上:あははは(笑)! でも全然自由にしていいよとは言うてるんですよ(笑)。
木村:それだけ細かいイメージがあるならできるだけ沿いたいなと思うので、イメージに合わせて"これはハイハットではなくシンバルで鳴らしたらどうかな?"と提案したりしています。
-なるほど。今作はそれぞれの個性が出ているのもあって、楽器を弾いているみなさんの姿が自然と頭に浮かんできます。それは音がいいのも理由のひとつかもしれません。ドラムもいい音鳴りですよね。「Getting Mad」のイントロなんて特に。
木村:ドラム・テックで白根さん(GREAT3の白根賢一/Vo/Dr)がついてくださって、音作りやアレンジ面も一緒に考えてくださったんです。それもあって今回ドラムはかなり良くなったと思います。「Getting Mad」の入りのキメは、個人的に一番たまらないですね(笑)。
井上:キムは聴きながら"自分じゃないみたい"て言うてたもんな(笑)。-ははは(笑)。「Flare」はエレクトロと生楽器のバランスが整った曲だと思いました。聴き心地がいいから気づきにくいけれど、かなり緻密に練られているなと。
井上:あ、良かった。この曲が一番構想から完成までに時間がかかったんですよ。バック・トラックはだいたいできていたから『Awakening』のときにも入れようとしてたんですけど、メロディがなかなか決まらんくて。あとはエレピの入れ具合とか、シンセをどうするかも悩んだし。トータルで半年くらいかけたんちゃうかな。作った曲がボツになるのは全然いいんですけど、"こういう曲を作りたい"と思って作っている途中に自分の実力不足で完成に至らない場合は意地でも完成させたいと思うんですよね。シンプルに探求心というか。
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
    

























































