Japanese
SHE'S
2017年12月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-井上さんの書く歌詞は真意が混じりけなく伝わるものがもともと多いですが、今作はいままで以上に伝わりやすいものが多い気がしました。
井上:同じことを言うとしても、言葉をちょっと変えるだけで伝わり方が変わるし、前後の言葉でも受ける印象は変わってくるから、そういう部分は自分でも意識して書いて。それを片寄さんに見てもらって"ここはこういう言葉を使ってもいいかもね"とアドバイスを貰ってまた書き直してみたりして、精査できたと思います。意識しながらも意識しすぎず、肩の力を抜いて素直に書けたかな。そのぶん伝わりやすくなっているのかもしれないです。「White」みたいにストレートに愛を歌うことは、いままでやってみたことがなかったし。
-そうですね。「White」はサウンド的にもSHE'Sの新境地ですし、結婚式という明確なシチュエーションのうえで書かれたストレートさには驚きました。
井上:僕もびっくりしました(笑)。でもそれこそ洋楽のラヴ・ソングなんて恥ずかしいくらいにめちゃくちゃストレートやし。海外の感覚はそういう面でも取り入れたいなと思っていたし、恥ずかしがってるのは自分だけやろというのにも気づけたので、気張らずに書けました。"White"ということもあってサウンドも白い光が教会にいる新郎新婦に降り注がれているというやわらかい表現にしたかったから、エレピを使っています。
広瀬:「White」はゆっくりな曲やけどちょっと跳ねる部分もあるし、楽器それぞれの絡み方が重要な曲でしたね。そこがいい感じにできたんちゃうかなと。
服部:作った人間が持っているイメージは大事にしたいので、(井上が)持ってきたものに寄り添って、それを良くすることが自分の役目やなとも思います。この曲もやわらかさを大事にしましたね。
-井上さんはバンドにデモを持っていくとき、楽曲の全体のイメージは考えているタイプですよね。
井上:ギターとベースはスキルがないので、デモにも簡単なものしか入れてなくて。"なんとなく入れてあるけど、ふたりの好きにしてちょうだい"という感じなんですけど、ポイントポイントで"ここはこういうふうに弾いてほしい"とお願いすることもあります。そういうとき、臣吾はあまりやってくれないですけど(笑)。
広瀬:自分の考えているものの方がいいと思うときはやらないですね(笑)。例えば「White」はデモもシンプルなベースしか入ってへんかったから"あ、どういうのを入れたらいいのかわからへんねやろな"と思ったので(笑)、シュガー・ベイブの「DOWN TOWN」のテイストを入れてみました。意外とハマっていて、いいと思いますね。
井上:昔は結構デモでフレーズや音色を決めきっちゃってたけど、最近はそういうのはやめてますね。4人全員ルーツが違って、癖もちゃんとあるから、その方がプレイヤーとしてもバンドをやるとしても正しいなと思います。......キム(木村)は結構従順なんですけどね(笑)。
-(笑)井上さんはドラムを考えるのが好きでデモでもしっかり作ると以前もおっしゃっていましたものね。
井上:そうなんです、好きなんですよ~。ドラムだけいちびって(※関西弁で"調子に乗る"の意味)作ってる(笑)。
木村:たぶん竜馬の中で、歌っていて気持ちいいリズムが細かいところまで構築されているんやと思います。スネアが一発抜けると"あれ? 抜けてない?"ってすぐ気づく(笑)。
井上:あははは(笑)! でも全然自由にしていいよとは言うてるんですよ(笑)。
木村:それだけ細かいイメージがあるならできるだけ沿いたいなと思うので、イメージに合わせて"これはハイハットではなくシンバルで鳴らしたらどうかな?"と提案したりしています。
-なるほど。今作はそれぞれの個性が出ているのもあって、楽器を弾いているみなさんの姿が自然と頭に浮かんできます。それは音がいいのも理由のひとつかもしれません。ドラムもいい音鳴りですよね。「Getting Mad」のイントロなんて特に。
木村:ドラム・テックで白根さん(GREAT3の白根賢一/Vo/Dr)がついてくださって、音作りやアレンジ面も一緒に考えてくださったんです。それもあって今回ドラムはかなり良くなったと思います。「Getting Mad」の入りのキメは、個人的に一番たまらないですね(笑)。
井上:キムは聴きながら"自分じゃないみたい"て言うてたもんな(笑)。-ははは(笑)。「Flare」はエレクトロと生楽器のバランスが整った曲だと思いました。聴き心地がいいから気づきにくいけれど、かなり緻密に練られているなと。
井上:あ、良かった。この曲が一番構想から完成までに時間がかかったんですよ。バック・トラックはだいたいできていたから『Awakening』のときにも入れようとしてたんですけど、メロディがなかなか決まらんくて。あとはエレピの入れ具合とか、シンセをどうするかも悩んだし。トータルで半年くらいかけたんちゃうかな。作った曲がボツになるのは全然いいんですけど、"こういう曲を作りたい"と思って作っている途中に自分の実力不足で完成に至らない場合は意地でも完成させたいと思うんですよね。シンプルに探求心というか。
LIVE INFO
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
RELEASE INFO
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号