Japanese
SHE'S
2017年12月号掲載
Member:井上 竜馬(Key/Gt/Vo) 服部 栞汰(Gt) 広瀬 臣吾(Ba) 木村 雅人(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
唯一無二やけどルーツを継承しているプレイヤーが魅力的やと思う
-2017年のSHE'Sは"光"や"白"のイメージが強いので、"夜"という言葉にほっとする懐かしさもありました。
井上:そうですよね。この曲はインディーズ時代の「Night Owl」(2015年リリースの2ndミニ・アルバム『WHERE IS SHE?』収録曲)という曲を超えたくて作ったものなんですよ。それを超えられないことが曲が進まなかった理由のひとつでもあって。でも作っていくうちにまったく別方向の趣で作れたから、「Night Owl」を超えた/超えないではなく、気に入った曲が作れたので収録しようと思いました。
-意地でも完成させたかった理由が音楽への探求心以外にもあったということですね。そういうメンタリティはSHE'Sの男臭いところというか、ロック・バンドな部分というか。
井上:ははは(笑)。意外と(笑)。
-意外でもないですけどね(笑)。いつの時代のSHE'Sにも、みなさんのルーツであるハード・ロックやパンク、スタジアム・ロックのテイストはありますし。ただグッド・メロディや洗練されたアートワークなどが影響して、スタイリッシュなイメージが強いところはあるかもしれないけれど。
井上:自分たちはロック・バンドだというところを見せたいという想いはあって。それが「Flare」から「Getting Mad」という、いかつい並びを生みましたね(笑)。
広瀬:ルーツが見えるアーティストってすごくいいなと思うから、自分たちもそういう音楽作りたいしな。
服部:うん。好きなプレイヤーのルーツは調べるからな。それを聴いて"あ、あのプレイヤーはこういうところに影響受けてんねや"と発見できて、なおかつそのプレイヤーの音作りやフレージングのオリジナリティも再認識できる。唯一無二やけどルーツを継承しているプレイヤーが魅力的やなと思う。だから自分もそう思われたいなと思うんですよね。
木村:僕は今回の制作にあたって新しいことを勉強することが多くて。それを自分なりに消化して、アルバムに出せたんじゃないかと思います。
広瀬:最近キムからよく"バンド教えてくれ"と言われるんですよ(笑)。
服部:うん、そうやな。
-木村さんは引き続きインプット期間なんですね。
井上:キム、なんで俺には"バンド教えて"って聞かへんの?
木村:いまはまずふたりから教えてもらって、昔のハード・ロックとかそっち系を聴いてるから。順番があるから。(※かなり真剣な表情)
井上:あー......まぁ、そうやな。
服部:竜馬もそのうちうんざりするくらい"教えてくれ"って言われるで(笑)。
井上:あははは(笑)! でも最近、この3人が古い音楽を共有して、スタジオで俺を置いてけぼりにして楽しそ~うにセッションしていて......俺その間なにしたらええんやろーって(笑)。
広瀬:なにしたらええかわからんからって踊るのやめてくれへん? 困るから!
井上:歌メロもわからへんから踊るしかないねん!
広瀬:Ozzy Osbourneの「Crazy Train」を3人で合わせてたときは、竜馬が変なフレーズで途中参加してきて(笑)。あれはちょっとおもろかったな。
-ははは(笑)。井上さんがソングライターですしライヴで主にMCをなさるので、バンドのイニシアチブを取っているのかな、なんて思ってましたけど、そうでもないんですね。
井上:んー、僕が曲を作っているから"こんなふうにして"と言うことに対して主導権を持っていると言えるのかもしれないですけど......SHE'Sは誰もそういうものを持ってへん感じですね。カースト制度で言えば俺は全然下から2番目ですもん。
広瀬:一番下は?
井上:誰に聞いても同じ答え返ってくるから聞かんでもわかるやろ(笑)。なんで聞いたん!?
広瀬:俺はキムがいっちゃん(※関西弁で"一番"の意味)上やと思ってるからな(笑)!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号