Japanese
Shout it Out
2016年03月号掲載
Member:山内 彰馬(Vo/Gt) 露口 仁也(Gt) 新山 大河(Ba) 細川 千弘(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-意識が高まっているのはメンバー全員共通ですね。ところで"人知れず流す涙や/拭って芽生える覚悟が/春の花のように色付き/綺麗に咲き誇るんだ"という歌詞は山内さんらしい歌詞だと思いました。強く堂々と言い切れる強さを持っている。
山内:"明日を向いてほしい"と言っている自分がまっすぐにそう伝えなければ、それを受け取る側も自信を持って前を向けないとすごく思うので、そういうものを持ってないといけないなと思うんですよね。ちゃんと僕が自信を持って言い切れるぐらい、本当に思っていることだけを書いているので。だから意識して言い切るようにしています。
-そこはずっとブレないところですよね。そして「星降る夜に」はだいぶリアレンジされたそうですね。
山内:高校時代は僕がサウンド面に全然満足できなくて、そのうちライヴでやらなくなってしまったんです。でも細川千弘というドラムが入って"こいつならこの曲を納得のいくサウンドにできるんじゃないか"と思って。
細川:この曲は夏フェスでやれたらいいなと思ってアレンジを組み直して、クラップを入れたりしました。実はこの曲、僕がこのバンドに入るときの課題曲だったんですよね。"この曲はドラム次第でいい曲になるから"とずっと言われ続けていて(笑)。ライヴで身体を揺らすポイントになるのはドラムでもあるので、フレーズをすっごい突き詰めて考えました。特にイントロはドラムで段階をつけたので、注目してほしいですね。
露口:僕が作った曲なんですけど、リアレンジができあがったときは本当にびっくりしました(笑)。アレンジでこんなに変わるんや! って。
新山:この曲もあまりテンポは速くないんですけど、「ハナウタ」とは毛色が違うのでいいコントラストになったと思います。
-この曲には"朝"と"夜"が歌詞に出てきます。『Teenage』の楽曲然り、もともとShout it Outはこのふたつを歌い続けているバンドですし、"朝"も"夜"も"明日"というものを迎えるために不可欠な存在ですから、このEPはShout it Outが歌ってきたことが向かうべきところに向かうことができた感覚がありますね。
山内:ああ......たしかにそうかもしれないですね。
-ラストのTrack.4「あなたと、」は大切な人への気持ちを歌った曲です。
山内:僕は普段からいろんなことを考えてしまう人間なんですけど、ふと自分を客観視してみたときに、周りのいろんな人の力に支えられてるなと思ったんです。今それに気づいたなら今のうちに曲にしたくて、"人は支え合って生きているけれどそれに気づけないよね"みたいなことを伝えたくて。"人はひとりでは生きていけない"ということはすごく言われてきていることなのに、なかなかそれに気づけなくて自分に価値を見出せない人が多いと感じたから、それを伝えるにはラヴソングが1番伝わりやすいんちゃうかなと思って。
新山:自分をなかなか好きになれないというのは、周りにいて支えてくれている大切な人のことも否定しちゃう......というのと近いところがあると思うんです。だから自分のことを少しでも好きになれたら、周りの人たちも自分もみんな気持ちよく明日へ向かえると思うんですよ。このEPは過去を振り返るものもあって、そのうえでラストの「あなたと、」で歌詞にもあるように"いつか迎える新しい朝"に向かうことができると思うんです。僕はバンドをやっていて明日に向かおうと思うことができたので、バンドマンとして、発信者としてそれを曲にできたことがこのEPの結論だと思っています。
細川:「あなたと、」はいい意味で全体を通してストレートな演奏になったと思いますね。
-4曲とも趣向は違うけれど、どの曲もライヴで映えそうです。こんな短期間でバンドが2ステップくらい急成長しているとは、嬉しい誤算でした。
山内:ああ、よかった。僕たちは幅を広げるつもりでこの4曲を作ったんですけど、今までとガラッと変わっているので、受け入れられなかったらどうしよう......という不安も実はちょっとあったんです(笑)。
-山内さんの頑固な部分はちゃんと残っているし、それでいてメンバーそれぞれの個性や想いを音に出せるようになっていますから、Shout it Outは"歌モノ・バンド"じゃなくて"強い歌を持っているロック・バンド"になっていくんだなと思いました。『Teenage』よりもメンバーの表情が見える。
細川:わ、それめっちゃ嬉しいです。この4曲で自分たちがしっかり明日に向かっていけたなと思いますね。
-今年はみなさんが20歳になる年ですし、20歳を目前にしたタイミングでこういう作品を世に放てることは間違いなくバンドの背中を押すと思います。
新山:このEPが3月16日に出るんですけど、そのあと早速僕が4月末に20歳になるんです。小さいころの自分にとって20歳はめっちゃ大人で、自分がそんなものになるはずないと思ってたし。そういう遠いものがすぐそこまで来ている――そういうタイミングでこういうEPを作れて、この気持ちで20歳を迎えられることに幸せを感じるし、すごく楽しみですね。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号