Japanese
Shout it Out
2016年12月号掲載
Member:山内 彰馬(Vo/Gt) 細川 千弘(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
9月から山内彰馬と細川千弘の2人体制で活動しているShout it Outが、メジャー・デビュー・シングル『青春のすべて』から5ヶ月というインターバルで2ndシングルとなるEP『これからと夢』をリリースする。新体制初作品は、彼らが信頼していてプレイヤーとしても一目置いている同世代のバンドマンや細川の実兄をサポート・ミュージシャンに迎え、前回に続きSUPER BEAVERの柳沢亮太がプロデューサーとして参加している。「青春のすべて」を更新する楽曲が生まれたのは、彼らの現況ゆえだった。
-Shout it Outは9月から新体制での活動をスタートさせて(※ギターの露口仁也、ベースのたいたいが脱退)、全国各地で数多くライヴをなさっています。私はそのうち2週間で3回拝見し、短期間でありながら回を重ねるごとにバンドの結束が強まっていることを感じました。以前以上に音楽が身体に染みついているようにも見えます。
細川:4人体制からふたりになってすぐに、"前にいたメンバーがこんなところまでやってくれてたんだ"と気づくことがいろいろあって、まずそれをどうふたりで回していくかを考えました。最近は"俺がこれをやるからお前はこれをやってくれ"というのがスムーズに回るようになってきて。自分たちから率先して音楽のことを考えて、"こうしたい、ああしたい"というのがより明確に見えてきて――四六時中音楽に取り憑かれているので、自覚はないけれど"音楽が身体に染みついてる"と言っていただけるのは嬉しいです。本当に音楽だけを楽しくやっていると思いますね。
山内:僕はいい意味で原点に立ち返れている気がしていて。(脱退したメンバーとは)付き合いが長いのもあって、"言葉で言わなくてもわかるだろう"と空気感に甘えちゃって、流していた部分もあったんです。でもライヴのサポート・メンバーとは出会って間もないから、彼らと活動していくとなるとちゃんと言葉にしないと伝わらないし、置いてけぼりにしちゃう。僕ら自身も思っていることを言葉にしてこなかったぶん、自分の思っていることがはっきりしてなかったと思うんですよね。だからサポート・メンバーに対して"自分たちがどうしたいか"を言葉にすることで、同時に自分たちのことをちゃんと見つめ直すことができて。すごくいい機会になったと思います。
-ライヴのサポート・メンバーも、ただプレイするだけではなく、Shout it Outをちゃんとバンドにしていこうという意志のもとステージに立っていることが伝わります。
山内&細川:いやぁ、本当にそうなんです。
山内:メジャー・デビューして2ヶ月でメンバーがふたり抜けて、お客さんも"えっ!?"と思った時期やと思うし、別の場所で音楽をやっていたサポート・メンバーにとってはShout it Outとお客さんのもともとの関係性もわからなかったと思うし。このタイミングでサポートをするのは、本当にすごいプレッシャーやし......怖いことやったと思うんです。それにもかかわらず僕らに力を貸してくれているので、新体制で動き出すときに"僕らもしゃんとせな"とすごく勇気をもらいました。感謝してます。
細川:僕も去年の10月からサポート・メンバーとして入った身なので、本当に(サポート・メンバーの)気持ちがわかるんです。最初にステージに立ったときは"どう見られてるんやろ"と思ったし、どうしても(前のメンバーと)比べられてしまうし。特に今の僕らの状況で引き受けてくれて......サポート・メンバーがいなければ俺らは今こうしてライヴはできていないから、本当に助けられていて。しかもサポート・メンバーは全員ずっと音楽が大好きで必死に音楽をやってきた人たちで、初めてのことにも全力で取り組んでくれる。僕たちの曲の中にすごく入り込んで音を鳴らしてくれるんです。
山内:練習2日で新体制初ライヴだったのに、それでもしっかり仕上げてきてくれて。
細川:......最初のライヴ、10曲以上あったのにね。
山内:ね。今は彼らの個性も見られる空気感がライヴで作れているんじゃないかなと思います。僕らも最初スタジオに入ったときはだいぶ気を遣っていたけど、今は身を委ねられる音を後ろで鳴らしてくれるので。気持ち良く歌を歌えているなという感覚でやれています。
-おふたりなら大丈夫だと思っていましたが、想像以上でした。そして新体制初作品となるEP『これからと夢』。収録曲のうちTVアニメ"DAYS"のエンディング・テーマであるリード・トラック「DAYS」(Track.1)の制作は、2016年5月から始まって、8月中旬にレコーディングだったとうかがいました。アニメの制作サイドから注文はありましたか?
山内:それが、こっちが困ってしまうほどそういうものがなかったんです(笑)。『青春のすべて』の制作が終わったくらいのときに、"DAYS"のエンディングをやらせてもらえるかもしれないという話をいただいて、原作の漫画を読んで。"DAYS"はサッカーがうまくないのに、一緒にやる仲間が好きだからやっている男子高校生が主人公のサッカー・アニメなんですけど、僕はそこにすごく親近感を覚えたんです。最初は"何も注文がないところから作るのは難しいな......アニメに寄り添った曲が作れるのだろうか......"と思ってたんですけど、自分のことをアニメと重ね合わせたら結構サラッと曲ができました。何曲かメンバーとスタッフさんに送って、そこから選んだのが「DAYS」です。だからただアニメのエンディング・テーマというよりは、ちゃんと自分自身を投影してできた曲だと思います。レコーディング直前まで歌詞を書き換えていたので、夏の時点の心情も入れられたんじゃないかなと。
-レコーディングをした8月中旬は、夏フェスやイベントにも多数出演なさっていたし、メンバーの脱退も控えていて、おふたりにとっては踏ん張りどころだったでしょう。
細川:バタバタしてた時期ではありました。メンバーが抜けて初めて録音した曲が「DAYS」で。彰馬の決意が入った歌詞になったと思います。
山内:バタバタしていたとはいえ、焦りを入れても前に進めないなと思ったので。今までの自分に学ぶ......じゃないですけど、こういうときこそ今までやってきたことを信じようと思ったんですよね。だから「DAYS」はあまり新しいことをせずに、今までやってきたことを改めて見つめ直して作りました。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号