JapaneseOverseas
【明日の注目のリリース】androp、GOING UNDER GROUND、TK from 凛として時雨、金田康平、HaKU、小南泰葉、ザ・ビートモーターズ、bonobos、夜の本気ダンスなど11タイトル
2014.03.04 18:35
明日、注目の11タイトルがリリースとなります。
★androp『period』
2009年に1stアルバム『anew』をリリースして、今年で5周年を迎えるandrop。これまで、『anew』『note』『door』『relight』『one and zero』と、アルバムの頭文字がandropの綴り順に沿った作品をリリースしてきた彼らだが、いよいよ最後のピースとなる『period』がリリースされる。本作には、ドラマ"Woman"の主題歌となった3rdシングル「Voice」や4thシングル「Missing」含む、全14曲を収録。3月23日には国立代々木競技場第一体育館にて初のアリーナ単独公演も決定している彼らの最新作は必聴。
Skream!では、本作についてバンドのフロントマン内澤崇仁に訊いた、androp最新インタビューを公開中。
androp「One」(from 3rd full album "period")
androp documentary Trailer(3/5リリース「period」初回限定盤収録)
★GOING UNDER GROUND『ひとりぼっちになる日のために』
GOING UNDER GROUNDが約1年3ヶ月ぶり、オリジナル・アルバムとしては記念すべき通算10枚目となるニュー・アルバム『ひとりぼっちになる日のために』をリリース。冒頭の2曲はクリープハイプなども手掛ける元SMILEの浅田信一をプロデューサーに迎えて制作。末光篤(SUEMITSU & THE SUEMITH)と共演し王道のGOING節を聴かせている「ならば青春の光」、「カモメトゥモロー」を含む全10曲を収録した本作は音楽ファンなら聴いておきたい1枚。
ALONE AGAIN/GOING UNDER GROUND
★TK from 凛として時雨『contrast』
凛として時雨のTK(Vo/Gt)がソロ名義での1st EP『contrast』をリリース。本作は凛として時雨との対比を鮮やかに投影し、恐るべき進化を遂げたTK from 凛として時雨の最新形。前作同様、リズム隊にBOBO (Dr)、日向秀和(Ba)を配し、ピアノやストリングスなどの柔らかな音色も織り込んだサウンドは、さらに表現の振れ幅を増している。これまで以上に多彩なポップ・センスが散りばめられたTKソロ・ワークの新境地を、ぜひ体感して欲しい。
TK from 凛として時雨 『1st EP "contrast" digest trailer』
★金田康平『NATSUMI』
THEラブ人間のヴォーカリストを務める金田康平が、3年ぶりの新作『NATSUMI』をリリースする。今作は、全編アコースティック演奏の前作『young apple』から打って変わり、トラック・メイキングを主軸に金田康平自身のベッドルームで極々、個人的に録音された作品。彼が追い求め続けた"起こったことをそのまま歌う"、つまり"ドキュメンタリーであること"にとことん固執した、エゴと愛欲にまみれた全17曲を収録。ファンはぜひ聴いていただきたい。
★HaKU『the day』
デジタル・シングル『dye it white』を昨年12月にリリースしたHaKUが、ニュー・シングル『the day』をリリース。昨年6月に発表されたミニ・アルバム『wonderland』以降、東名阪とマレーシアを回ったリリース・ツアー以外にも50本を超えるライヴを重ねてきた彼らならではのオルタナティヴなバンド・サウンドに加え、"<人>は1人じゃない"という辻村 有記(Vo/Gt)のストレートなメッセージが込められた、HaKU流の応援ソング。ぜひ1度聴いてみてほしい。
なおSkream!では、2013年のバンドを探りながら新曲「the day」へ迫る、HaKU最新インタビューを公開中。
HaKU「the day」MV (@HaKU_music) #HaKU
★小南泰葉『怒怒哀楽』
自らの中に潜む怪物の名を冠した1stアルバム『キメラ』から約10ヶ月、小南泰葉がニューEP『怒怒哀楽』をTOWER RECORDS限定でリリースする。"感情を殺している人たちの思いを解放させたい"という思いから、自分自身も"感情"をより強く濃く曝け出し、それぞれの楽曲に昇華させ完成した本作。人間の感情をモチーフに、その存在の奥底を毒とユーモアと優しさに満ちた言葉と音で覗き込んだ全4曲(+ボーナス・トラック2曲)から、彼女の新境地を感じてほしい。
なお、Skream!では本作のリリースにあたり、小南泰葉に直撃インタビューを敢行。こちらも要チェック。
★ザ・ビートモーターズ『3』
ザ・ビートモーターズが2年ぶり、3作目のアルバム『3』をリリース。原点回帰したプリミティヴなロック・サウンドとともに、秋葉正志(Vo/Gt)の紡ぎ出す極上のメロディーと聴く者の想像をかき立てる歌詞、そしてストレートかつ緻密なバンド・アンサンブルが貫かれた本作には、バラエティに富んだ11曲を収録。彼らの真骨頂であるシンプルかつ骨太なロックンロールの魅力を存分に味わうことができるだろう。
ザ・ビートモーターズ(THE BEATMOTORS)「hallelujah」
★bonobos『HYPER FOLK』
レゲエ/ダブ、エレクトロニカ、サンバにカリプソと様々なリズムを呑み込みながらフォークへと向かう、天下無双のハイブリッド未来音楽集団bonobosが、メンバーの脱退を経て完成した前作の『ULTRA』以来2年3ヶ月ぶりの6thアルバム『HYPER FOLK』をリリース。自主レーベル"ORANGE LINE TRAXXX"を立ち上げるなど、独自の活動をおこなう彼らの新作は、多彩な音楽性がたっぷり詰め込まれた、何度でも楽しめそうな作品。
bonobos - グッドモーニング・マイ・ユニコーン - 【official music video Full ver.】
bonobos - 三月のプリズム - 【official music video】
★夜の本気ダンス『DANCE STEP』
大阪の名物サーキット・イベント"MINAMI WHEEL"で200人キャパのライヴハウスにプラス150人が押し寄せたという注目のニュー・カマー、夜の本気ダンスが、ミニ・アルバム『DANCE STEP』をリリース。本作には、初期ARCTIC MONKEYSやFRANZ FERDINANDといった00年代UKインディー・ロックからの影響を感じさせる、キャッチーかつグルーヴィ、そしてなんといっても笑えて泣けるダンス・ロックが詰まっている。これからシーンを盛り上げるであろう彼らの新作を早めにチェックしておこう。
なおSkream!では本作についてメンバー全員に訊いた、夜の本気ダンス最新インタビューを公開中。
★EXTENSION58『NOW AND THEN』
60'sマージービート、ガレージから70年代のロック、90年代のギター・ポップや渋谷系テイストを入れたバンド・サウンドを奏でる新潟パワー・ポップ・シーンの要注目バンド、EXTENSION58が4thフル・アルバム『NOW AND THEN』をリリース。本作には、GRAPEVINEやサニーデイ・サービスを手がける高野勲をキーボーディストに迎え、大人のサウンドに磨き上げられたビター&スウィートなポップ・ソング全10曲を収録。今年で20周年を迎える彼らが、これまでのキャリアで培ったその幅広い音楽性をハイブリッドさせ、新たな新境地へと昇華させた意欲作。
【EXTENSION58】SPOT - "NOW AND THEN" 2014.3.5 RELEASE!
【EXTENSION58】3.5発売!NOW AND THEN ダイジェスト試聴
★YOUNG DREAMS『Between Places』
KINGS OF CONVENIENCEのErlend Oyeとスタジオを建設したり、日本でもRAZIKAらのプロデュースを手掛けているノルウェーの天才、Matias Tellez率いるドリーム・ポップ・バンド、YOUNG DREAMSが傑作『Between Places』がついに日本でもリリース。シンフォニックでダンサブルなトロピカル・インディー・ポップ・サウンドと、絶対的な清涼感は洋楽ファン必聴。日本盤には5曲のボーナス・トラックも収録されるのでお楽しみに。
LIVE INFO
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.23
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号