Japanese
凛として時雨
2013年04月号掲載
Member:TK (Vo/Gt) 345 (Vo/Ba) ピエール中野 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
前作から約2年半、凛として時雨のニュー・アルバム『i'mperfect』が完成した。ノイジーな爆音のなかに憂いがあり、分厚い音の塊でいながら繊細でもある、そういった相反するものを内包した凛として時雨らしさはもちろん、今作でより打ち出されたのは3ピースのバンドとしてのソリッドさだ。音、言葉、アンサンブルの呼吸が、じつに生々しく迫りくる。外部エンジニアによるミックス曲も多く、新鮮な音の鳴りが楽しめる作品でもあるが、改めて3人の個性、凛として時雨というバンドの面白さが際立ったアルバム。その制作の背景を訊いた。
-サウンド・テーマはあったのでしょうか。
TK:前回のアルバムや、その後の自分のソロの作品で、究極に音を足したり、逆に引いたりとかっていう作業の中で、カラフルな感じで音像を作れたので。次に時雨でやるときには、より3人が出している音っていうのを究極に突き詰めた形で作品を作れたらいいなっていうのは漠然とあって。曲の作り方だったりプロセスはあまり変わっていないんですけど、ソロとかを経て、より3人っていう部分を押し出せればなっていうのは、最初になんとなくありましたね。
-ソロでやって改めてバンドに帰って3人でやってみるというのは、感触が違いましたか。
TK:当然、ソロとは違います。ソロをやることによって、自分の中での棲み分けみたいなものがはっきりできたんですよね。今までは、全部のものを時雨で表現しようとしていたんですけど、その中では3人だと難しいものもあった。でもそこが、すっとはがれ落ちたような感じがしたので。より向き合う方向が、いつもより明確に見えたところはありましたね。
-中野さんはどうですか、前作から約2年半で、いろんなライヴやホール・ツアーなども経ての今回のアルバムということで、バンドや作品に向かう姿勢で思うところはありましたか。
中野:いつも通り頑張りました。やるべきことは変わらないですね。楽曲がソロを経ているので、よりバンドの色、3人それぞれの出す音を強く意識するというか、より強くなったのかなというのは感じました。
-345さんは、3人で今回のアルバムに向かう際の心境というのは。
345:いつも通りです(笑)。すごく時間が空いた感覚もなく。頑張りました。
-そうですか(笑)。前作はオリコンチャート1位を獲得したりと、数字的な面でも大きなリアクションがあった作品でしたが、そういったことで影響したこと、気持ちの面で作用したことはありましたか。
TK:みんなが喜んでくれました(笑)。偶然です、1位っていうのは。全然僕らが売れたわけではないので、たまたまで。
-確実に集客だって伸びているわけですよね? 凛として時雨の音楽聴いてくれる人の存在を、チャート的なものやライヴとして目に見える、体感できることもあったと思うんですが。
TK:数少ない見える数字ですね。でもそこがもたらした変化は、あまりないですね。嬉しかったなあっていうのはありましたけど(笑)。
-ということは、聴いてくれている人との距離感というのは今までとも変わらずという感じですかね。
TK:そうですね、未だに。1位を獲ったときには――1位って、その1週間でいちばん売れたっていうことだと思うんですけど、その1週間だけでも僕らの音楽を聴いてくれたのはすごく違和感のあることだなあっていうのはありましたね。もちろん、嬉しいんですけど。やっぱり、自分のなかではポップなものだと思いつつも、メジャーなものではないっていう自覚はあるので。それが、そういった場所にこれたのは、すごく違和感もあるし、感慨深いものもありましたね。聴いてくれてる人がいるんだなっていう。
-ちなみにどういうところで、みなさんが共振しているんだとご自身では思いますか。
TK:みんなどこを聴いてくれているんでしょうね。あまり、そこを意識はしていないんですけど、たぶんそこを意識しはじめると、求められるものだけを作ってしまうかもしれないので。
-そんな器用なことが?
TK:できないです(笑)。そこはわからないままでもいいのかなっていうのはあるんですけどね。そうじゃないと、偶発性を楽しめないでしょうし。自分が作りだした音楽っていうものを聴いてもらってる、っていうだけの意識ではいますね。
-アルバムを重ねてきて、メジャー・フィールドで活動をしてきたわけですが、ときには色気を出したくなるというか――。
TK:色気っていうと?
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号