Japanese
凛として時雨
2013年04月号掲載
Member:TK (Vo/Gt) 345 (Vo/Ba) ピエール中野 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-あまり面白味がないんですかね。
TK:ほんとにその曲が、自分が描ける最終形っていう自信がなければ、そのやり方はしないですね。
-青写真通りに出来上がってしまっても面白くないし。その曲が、物凄く化け物に化けるときもあれば、物凄くキラキラしたものにもなるかもしれない、その瞬間がいいんですかね。
TK:化け物、いいですね。
-そういうふうに曲の性格みたいなものが、ガラッと変わっていく瞬間も今のような制作の中では多々あるわけですよね。
TK:ガラッと変わりすぎて、誰もついてこれないときとかもありますからね(笑)。構成を変えたいわけじゃなくて、いちばん自分のなかで自然な形にしたいんです。いちばん違和感のあるものが、いちばん自然な瞬間みたいなことが結構、曲の中にあったりして。それが、どの状態なのかっていうのを自分で見極めるっていうのが、大変だったりしますね。Aメロが何パターンもあったりとか、曲の構成が何パターンもあったりするんですけど、それに対して、これが答えかもっていう確信みたいなものはいつもなんとなくあるんですね。感覚として、なんですけど。そこに、自分が辿りつくまでは、無限の可能性は試したい。そうなると、自分で録って、自分でミックスするっていうのが、いちばん自然な形にはなっちゃうんですけど。
-中野さんは、先程レコーディングはいつも通りということをおっしゃってましたが、制作しているなかで、今この曲はどういう状況なんだろうっていう瞬間ってあるんですか。
中野:毎度ありますね(笑)。
-そこはどう寄せていくんですか。
中野:求められるフレーズとか、自分が出したいパターンとか、っていうのをひたすらやっていくだけなんですよね。自分の限界を超えるくらいかっこいいテイクを出すとか。全体像は僕は見えてないので、そこはパーツ、パーツとしてかっこいいとこを提示していって、彼がそれをもとに構築したりということになっていくんです。
-自分がどれだけのものを持ってるか、何を出せるかが大事で、問われる部分ですね。
中野:そうですね。ドラマーじゃない人が考えるパターンって、かっこよくて。とくにTKはドラムがすごく好きでいてくれているので、すごく面白い、かっこいいフレーズをいっぱい持っているんです。実際に叩いてみると、いわゆる、今まで聴いてきたドラムじゃないようなリズムとかも出てくる。勿論、ドラマーじゃなければ出て来ないフレーズもあるのですが、そういう部分も楽しんで出来るし、面白いなと思ってプレイしてますね。
-では、完成形が見えた時には驚きもあるんですか。
中野:驚きですよ。こうなったんだ、みたいな(笑)。
-今回エンジニアさんとの音づくりややりとりで、いろんな方とやっての発見はありましたか。
中野:みんな、こちらのやり方を汲んでくれて対応してくれたので。音色とかもそうですけど、ちゃんと自分の好きなサウンドとかを引き出してくれて。すごく刺激的でしたし、やってよかったと思いましたね。僕のドラムの音に限って言えば、凄くいい音で録れたと思いますね。
-TKさんのミックス以外では、これまでになくヴォーカルがぱっきりと立った音にもなった曲があって。そこはかなり新鮮に聴こえますね。
TK:そうですね。
-「Sitai miss me」を手掛けた比留間整さん(L'Arc~en~CielやLUNA SEA)などは割とそういう感じでしょうかね。
TK:比留間さんは、レンジが広くてハイファイで、それでも物足りなくないみたいな、絶妙なバランスで音を作る人で。なかなかここまで耳のいい人はいないんじゃないかなっていうのは、一緒にやっていて思いましたね。
-Jens Bogren(OpethyaSoilwork等手掛ける)さんなどはどうでしたか。
TK:この「make up syndrome」はシングルのカップリングのときとミックスが違って。結構ハードな音楽をよく手掛けている方なので、もう少しハードな感じでくるのかなと思ったら、意外と音楽的な処理をしてくれる人で。勢いでいくというよりは、凄く曲が美しく聴こえるようにやってくれる方だなと。もっとハードコアな感じになるのを予想してたんですけど良い意味で裏切ってくれました。ドラムとかの音はやっぱり、ずばぬけて違いますね。いわゆる外国の音というか(笑)。不思議な音像でした。
-それぞれのミキサー陣が凛として時雨のどんな部分をクローズアップするのかは、面白いところだし。バンドがどう見られているのかを客観的に見ることもできますしね。
TK:そうですね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号