Japanese
凛として時雨
2013年04月号掲載
Member:TK (Vo/Gt) 345 (Vo/Ba) ピエール中野 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-あまり面白味がないんですかね。
TK:ほんとにその曲が、自分が描ける最終形っていう自信がなければ、そのやり方はしないですね。
-青写真通りに出来上がってしまっても面白くないし。その曲が、物凄く化け物に化けるときもあれば、物凄くキラキラしたものにもなるかもしれない、その瞬間がいいんですかね。
TK:化け物、いいですね。
-そういうふうに曲の性格みたいなものが、ガラッと変わっていく瞬間も今のような制作の中では多々あるわけですよね。
TK:ガラッと変わりすぎて、誰もついてこれないときとかもありますからね(笑)。構成を変えたいわけじゃなくて、いちばん自分のなかで自然な形にしたいんです。いちばん違和感のあるものが、いちばん自然な瞬間みたいなことが結構、曲の中にあったりして。それが、どの状態なのかっていうのを自分で見極めるっていうのが、大変だったりしますね。Aメロが何パターンもあったりとか、曲の構成が何パターンもあったりするんですけど、それに対して、これが答えかもっていう確信みたいなものはいつもなんとなくあるんですね。感覚として、なんですけど。そこに、自分が辿りつくまでは、無限の可能性は試したい。そうなると、自分で録って、自分でミックスするっていうのが、いちばん自然な形にはなっちゃうんですけど。
-中野さんは、先程レコーディングはいつも通りということをおっしゃってましたが、制作しているなかで、今この曲はどういう状況なんだろうっていう瞬間ってあるんですか。
中野:毎度ありますね(笑)。
-そこはどう寄せていくんですか。
中野:求められるフレーズとか、自分が出したいパターンとか、っていうのをひたすらやっていくだけなんですよね。自分の限界を超えるくらいかっこいいテイクを出すとか。全体像は僕は見えてないので、そこはパーツ、パーツとしてかっこいいとこを提示していって、彼がそれをもとに構築したりということになっていくんです。
-自分がどれだけのものを持ってるか、何を出せるかが大事で、問われる部分ですね。
中野:そうですね。ドラマーじゃない人が考えるパターンって、かっこよくて。とくにTKはドラムがすごく好きでいてくれているので、すごく面白い、かっこいいフレーズをいっぱい持っているんです。実際に叩いてみると、いわゆる、今まで聴いてきたドラムじゃないようなリズムとかも出てくる。勿論、ドラマーじゃなければ出て来ないフレーズもあるのですが、そういう部分も楽しんで出来るし、面白いなと思ってプレイしてますね。
-では、完成形が見えた時には驚きもあるんですか。
中野:驚きですよ。こうなったんだ、みたいな(笑)。
-今回エンジニアさんとの音づくりややりとりで、いろんな方とやっての発見はありましたか。
中野:みんな、こちらのやり方を汲んでくれて対応してくれたので。音色とかもそうですけど、ちゃんと自分の好きなサウンドとかを引き出してくれて。すごく刺激的でしたし、やってよかったと思いましたね。僕のドラムの音に限って言えば、凄くいい音で録れたと思いますね。
-TKさんのミックス以外では、これまでになくヴォーカルがぱっきりと立った音にもなった曲があって。そこはかなり新鮮に聴こえますね。
TK:そうですね。
-「Sitai miss me」を手掛けた比留間整さん(L'Arc~en~CielやLUNA SEA)などは割とそういう感じでしょうかね。
TK:比留間さんは、レンジが広くてハイファイで、それでも物足りなくないみたいな、絶妙なバランスで音を作る人で。なかなかここまで耳のいい人はいないんじゃないかなっていうのは、一緒にやっていて思いましたね。
-Jens Bogren(OpethyaSoilwork等手掛ける)さんなどはどうでしたか。
TK:この「make up syndrome」はシングルのカップリングのときとミックスが違って。結構ハードな音楽をよく手掛けている方なので、もう少しハードな感じでくるのかなと思ったら、意外と音楽的な処理をしてくれる人で。勢いでいくというよりは、凄く曲が美しく聴こえるようにやってくれる方だなと。もっとハードコアな感じになるのを予想してたんですけど良い意味で裏切ってくれました。ドラムとかの音はやっぱり、ずばぬけて違いますね。いわゆる外国の音というか(笑)。不思議な音像でした。
-それぞれのミキサー陣が凛として時雨のどんな部分をクローズアップするのかは、面白いところだし。バンドがどう見られているのかを客観的に見ることもできますしね。
TK:そうですね。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号