Japanese
東京スカパラダイスオーケストラ、TK(凛として時雨)迎えた"VS.シリーズ"第3弾「クローズド・アーカイヴ」本日6/30配信リリース。20時よりMVプレミア公開
2025.06.30 04:00
東京スカパラダイスオーケストラが、凛として時雨 TK(Vo/Gt)をコラボ・アーティストに迎えた"VS.シリーズ"第3弾「クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)」を本日6月30日にリリースした。
本楽曲はこれまでのようにヴォーカリストを招くフィーチャリング形式でのコラボではなく、"戦うように一緒に音楽を作っていく。"というコンセプトを掲げた"VS.シリーズ"でのコラボとなっている。作曲は加藤隆志(Gt)/TK、作詞は谷中 敦(Baritone sax)が担当した。
さらに、「クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)」のジャケット写真とコラボ・アーティスト写真も公開された。コラボ・アーティスト写真は、鮮やかなブルーの背景と大胆なグラフィックに映える黒スーツ姿の両アーティストが収められている。ひときわそびえ立つTKと、鋭い視線や挑戦的な表情が際立つスカパラメンバーから次なる展開への意気込みを感じさせる仕上がりとなっているので、ぜひチェックしてほしい。
そして、本楽曲のミュージック・ビデオのプレミア公開が本日20時に行われることが決定。先駆けて、ミュージック・ビデオのティーザー映像が公開されている。
クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨) ミュージックビデオ
クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨) [Teaser] / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
どこか怪しげな雰囲気の中でテーブルを囲んだスカパラメンバー、そこに圧倒的な存在感で登場するTK。両アーティストの異質な"VS"に向け期待感が高まる映像となっている。プレミア公開にはスカパラメンバーもチャットで参加するとのことなので、ぜひリアルタイムでチェックしてほしい。
なお同曲は、スカパラの前作に続きメンズケア・ブランド"MARO17"新CMテーマ・ソングにもなっており、CMのために書き下ろした楽曲となっている。アニメーション・スタジオ"MAPPA"が制作を担当したシリーズCMの続編"どアタマからキメようぜ。"篇は明日7月1日より全国で順次オンエアされるので、こちらもお見逃しなく。
■谷中 敦(東京スカパラダイスオーケストラ) コメント
今回TKさんとVS.シリーズでコラボレーション出来たことは、今後時間が経てば経つほど
自分たちにとってより一層大きな意味を持つようになると思います。
実は楽曲を作り出す前は、想像もつきませんでした。だからこそ、わくわくしました。
TKさんの単純には他と混ざり合わないような、孤高の才能が
彼の人柄の素晴らしさで次々と我々の音楽に 混ざりあっていく様子は感動でした。
本当に感謝ばかりです。ありがとうございます!
『クローズド・アーカイヴ』歌詞について。
エントロピーとは、ばらけていくこと。
それはやがて砂漠の砂のように意識までもが均等に散らばってゆくことだと捉えるところから、歌詞を書き始めました。
かつてこの世界に、生命を生み出したのは、偏りや揺らぎでした。
だからこそ、風化していく価値観に抗うこと──その行為こそが、「生きること」の本質的な意味なんだと思います。
偏った思考や、アンビバレントな揺らぎ、そして分析を拒む、混沌とした美。
そうした不安定なものたちが、私たち人間同士を必死に繋ぎとめ、新たな秩序を産み出してきたのです。
かつて世間に理解されなかった偏った価値観に共鳴しあった若者たちこそが、時代のうねりを変えてきました。
そしてこれからもそうであるべきだと思います。
それぞれの世代が、世界との繋がりを拒むかのように育んだ、言うなればその世代ごとの「クローズド・アーカイヴ」
自分はそれこそが人類を形作ってきた宝だと信じています。
東京スカパラダイスオーケストラ 谷中 敦
■TK(凛として時雨) コメント
お声がけ頂いたのは、アルバムの制作真っ只中でした。
まだ自分のアルバムが完成していない中でしっかりと向き合えるのか不安がありつつも、
ロンドンでのレコーディング中に音を聴いた僕の頭の中には、一瞬で新たな音像が思い浮かんだのを覚えています。
半分と半分で譲り合うんじゃなくて、ぶつかり合う互いの温度を限界の先まで高め合いたい。
素晴らしきボーカリスト達とのコラボレーションを経て35周年を迎えたスカパラと、どこまで知らない世界に行けるのかという自分に対しての挑戦でもありました。
制作、レコーディング、撮影と、気付けば僕も知らない場所まで連れてきてもらいました。
こんなに尖ったパラダイスはいかがでしょう?
▼リリース情報
東京スカパラダイスオーケストラ
VS.シリーズ 第3弾
「クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)」
NOW ON SALE
配信はこちら
配信リリース
『トイトイ feat.ムロツヨシ』
NOW ON SALE
配信はこちら
VS.シリーズ 第2弾
「私たちのカノン (VS. Chevon)」
NOW ON SALE
配信はこちら
▼CM情報
MARO17 "どアタマからキメようぜ。"篇
15秒/30秒/完全版
(完全版はYouTube、TikTok、Instagramのみ)
https://www.youtube.com/watch?v=ADQlvcnUQTU
原案:高木ROSA
企画:CAJ
CM企画:MAPPA
楽曲:東京スカパラダイスオーケストラ「クローズド・アーカイヴ VS. TK (凛として時雨)」
放送エリア:7月1日より全国で順次オンエア
■MARO17公式サイト:https://www.maro17.jp/
▼ツアー情報
"47都道府県 HALL TOUR「47」"
7月11日(金)静岡 沼津市民文化センター
7月13日(日)栃木県総合文化センター メインホール
7月18日(金)福島 いわき芸術文化交流館アリオス アルパイン 大ホール
7月19日(土)宮城 仙台サンプラザホール
7月21日(月・祝)山形 希望ホール(酒田市民会館)大ホール
7月23日(水)岩手 盛岡市民文化ホール 大ホール
7月25日(金)兵庫 神戸国際会館こくさいホール
7月27日(日)島根 島根県芸術文化センター グラントワ
10月17日(金)愛知 Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
10月18日(土)滋賀 守山市民ホール
10月25日(土)広島 上野学園ホール
10月26日(日)山口 KDDI維新ホール
10月31日(金)香川 サンポートホール高松
11月1日(土)高知 須崎市立市民文化会館
11月3日(月・祝)愛媛 西予市宇和文化会館
11月6日(木)大阪 フェスティバルホール
11月8日(土)なら100年会館 大ホール
11月9日(日)三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
11月13日(木)鹿児島 宝山ホール
11月15日(土)宮崎 メディキット県民文化センター演劇ホール
11月18日(火)LINE CUBE SHIBUYA
11月19日(水)LINE CUBE SHIBUYA
11月21日(金)福井 鯖江市文化センター
11月23日(日)石川 本多の森 北電ホール
11月29日(土)岐阜 高山市民文化会館
12月21日(日)北海道 苫小牧市民会館
12月22日(月)北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru
12月27日(土)徳島 アスティとくしま
2026年
1月8日(木)山梨 東京エレクトロン韮崎文化ホール
1月17日(土)さいたま文化センター
1月18日(日)昌賢学園まえばしホール 大ホール(前橋市民文化会館)
1月31日(土)水戸市民会館グロービスホール(大ホール)
2月14日(土)倉敷市民会館
2月15日(日)鳥取 米子コンベンションセンター
2月18日(水)熊本 市民会館シアーズホーム夢ホール
2月19日(木)ホルトホール大分 大ホール
2月21日(土)福岡サンパレス
2月23日(月・祝)佐賀 鳥栖市民文化会館
2月24日(火)長崎 諫早文化会館 大ホール
2月28日(土)那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
[チケット]
指定席 ¥8,800(税込)
指定席学生チケット ¥5,500(税込)
詳細はこちら
LIVE INFO
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号