Japanese
Pyramid ACT ~Hand In Hand~
Skream! マガジン 2017年10月号掲載
2017.09.14 @Zepp Tokyo
Writer 石角 友香
常に100パーセント、命を燃やして音を鳴らしている同志―大阪では9mm Parabellum Bullet(以下:9mm)が、名古屋ではTHE BACK HORNが、各々"~カオスの百年~"、"~KYO-MEI~"と自主企画名をサブ・タイトルに冠し、ツアー・ファイナルのこの日はNothing's Carved In Stone(以下:NCIS)の企画名"~Hand In Hand~"と銘打たれて、濃密且つ開かれたアクトが展開された。
1番手は9mm。7thアルバム『BABEL』ツアー(2017年6月に行われた"TOUR OF BABEL")からの陣形である、サポート・ギタリストにHERE 武田将幸とfolca 為川裕也を加えた編成で、重厚なギター・シンフォニーが1曲目の「ロング・グッドバイ」から高い完成度でフロアを支配する。ダーク・ロマンな「ガラスの街のアリス」、菅原卓郎(Vo/Gt)の"戦えー!"の一声とともにサビのシンガロングにフロアの心情も熱くなる「Everyone is fighting on this stage of lonely」も見入ってしまうほどの緊張感。菅原はMCで新作は自分たちの金字塔であると言い、"金字塔って実はピラミッドのことなんだって。何が言いたいかってピラミッドは多くの人の力がなければ作れないのと同じように、ライヴも何かが足りなくても作れないんだよ!"と、9mmがピンチのときに助けてくれたTHE BACK HORN 山田将司(Vo)やNCIS 村松 拓(Vo/Gt)にも触れながら、バンドの今を見守るファンにも感謝していたのだ。「Punishment」での中村和彦(Ba)からかみじょうちひろ(Dr)まで5人横一列の戦隊ヒーロー感も楽しめる域に達した今年の9mmは頼もしい。
2番手はTHE BACK HORN。1曲目の「ブラックホールバースデイ」から、いつにも増してネジが外れたように肉体から自由になろうとしている菅波栄純(Gt)に釘づけになる。ひたひた迫ってくる印象の楽曲同様、深遠な世界を作る演出も功を奏する。特に、断罪を言い渡すようなドラマチックなギターから始まり物語が展開していく「悪人」が高い完成度を誇り、イントロだけで胸が締めつけられる「美しい名前」の2曲が作り出した、彼らならではの死生観の表現は、同志との親密な3マンだからこそ、その深度も研ぎ澄まされたものになるのかもしれないと感じた。そして優しさを陽気なアイリッシュ・パンク・テイストに乗せたベスト盤に収録される新曲「グローリア」への反応も上々。この3バンドの共通点として山田は"今、この時代を刻み続けて、今を鳴らし続けていること"と言った。まさに彼らの「戦う君よ」だった。
そして本日のホスト・バンド、NCIS。言うまでもないが、ギター・ロックの譲れない部分を生形真一(Gt)は堅持しつつ、ジャンルを越境していく日向秀和(Ba)との化学反応で限りなく体験的なバンド・サウンドに到達させたのだな、とこの日改めて感じた。まぁそれにしても冒頭から「Spirit Inspiration」、「Like a Shooting Star」という、確かなスキルでフィジカルに訴え掛け、誰もが身体を動かすキラー・チューンの連投。スパニッシュなイメージのイントロから人力テクノ的なピークに持っていくリズムに鼓舞される「Milestone」など、もう今日は"バンド・アンサンブル五つ星"級を連続で体感しすぎる贅沢極まりない日だ。さて最後の"ピラミッド・トーク"は当然、村松。"ピラミッドの1つ目の角は9mm、2つ目の角はバックホーン、3つ目はナッシングス。でもピラミッドって上から見ると四角にも見える。もうひとつの角はあなたたちですよ!"と言えば、フロアもそんなことは百も承知とばかりに呼応していた。アンコールでは山田と菅原を呼び込んで「Shimmer Song」を共演。生形のソロを正座して見る菅原と村松という普段ステージで見れないシーンも。素直で開かれた存在であることも、彼らが更新してきたロック・バンドの姿だ。またこの3マンに再会したいと切に願う。
[Setlist]
■9mm Parabellum Bullet
1.ロング・グッドバイ
2. Story of Glory
3. ガラスの街のアリス
4. Lost!!
5. Everyone is fighting on this stage of lonely
6. それから
7. ハートに火をつけて
8. Cold Edge
9. Punishment
10. 太陽が欲しいだけ
■THE BACK HORN
1. ブラックホールバースデイ
2. 孤独を繋いで
3. 罠
4. 悪人
5. 美しい名前
6. グローリア
7. コバルトブルー
8. 刃
■Nothing's Carved In Stone
1. Spirit Inspiration
2. Like a Shooting Star
3. The Poison Bloom
4. Red Light
5. Milestone
6. In Future
7. Sing
8. Out of Control
9. November 15th
En1. Shimmer Song
En2. Isolation
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号