Japanese
Nothing's Carved In Stone
Skream! マガジン 2021年04月号掲載
2021.02.27 @USEN STUDIO COAST
Writer 吉羽 さおり Photo by RYOTARO KAWASHIMA
Nothing's Carved In Stoneが1stアルバム『PARALLEL LIVES』(2009年)に焦点を当てたワンマン・ライヴ[SPECIAL ONE-MAN LIVE "BEGINNING 2021" feat.『PARALLEL LIVES』]をUSEN STUDIO COASTで開催した。本ライヴはもともと昨年の2月27日に予定していた[SPECIAL ONE-MAN LIVE "BEGINNING 2020"]の振替公演となる。単なるリベンジ公演でなく、Nothing's Carved In Stoneが初めてライヴを行なった2009年2月27日にちなんだこの"BEGINNING"シリーズのライヴに、さらに1stアルバムの再現を盛り込んだスペシャルなライヴだ。
SEが流れ暗転したステージにまず登場したのは、大喜多崇規(Dr)。ダイナミックなドラムを響かせると、日向秀和(Ba)、生形真一(Gt)が登場し音を重ねながら会場全体にエンジンをかけていく。最後に登場した村松 拓(Vo/Gt)がスタンドマイクからマイクを取り、「Blow It Up」へと突入。冒頭から重厚なアンサンブルで会場を飲み込むと、「Like a Shooting Star」でスピードを上げ、ダンサブルなビートで観客の身体を揺らせる。まだ感染症対策で声を出すなど制限される動きはあるが、"いこうぜ"という村松の声に観客は拳を上げて、その興奮や熱を全身で開放する。フロアでは、待ちに待ったライヴ、生で浴びる爆音に歓喜がほとばしっているのがわかる。そして続く「Spirit Inspiration」でさらにスピードを増す。今回は、新旧織り交ぜたライヴのキラーチューンで1stアルバム『PARALLEL LIVES』を挟み込む構成。「Spirit Inspiration」が終わり、改めて村松が"Nothing's Carved In Stoneです、よろしく!"と挨拶をすると、ステージのバックドロップが1stアルバム『PARALLEL LIVES』のアートワークに変わる。そしてここからはどっぷりと『PARALLEL LIVES』の世界に突入。ライヴでも演奏され続け、プログレッシヴなサウンドが進化に進化を続ける「Isolation」でスタートし、ジェントルなギターとヴォーカルのハーモニーによる「Silent Shades」、馬力あるサウンドに爽快なメロディ・ラインが会場を駆け抜ける「Same Circle」へと続く。またバンドにとっての記念碑的な曲であり、毎年11月15日にはこの名を冠した恒例のライヴを行っている「November 15th」では背景に過去のライヴ映像が流れる。クロニクル的な映像で、積み重ねてきた10年超のバンドの歴史が凝縮されていて、サウンドをさらにエモーショナルにする。
ギターとベース、そしてドラムのビートがグラフィカルな絡みを聴かせる「Hand In Hand」、「Moving In Slow-Motion」、「Diachronic」と、繊細なアンサンブルを編み上げていく中盤は美しい。爆発力が高く、一息で聴く者を飲み込んでいく歌や音像感も魅力だが、この頃の、テクニカルで構築性の高いサウンドもまた魅力だ。大きく飛躍していくうえでの、綿密に計算がなされた強靭な土台になっているのも改めてわかる。
ひんやりと低温の、鋭いアルペジオとビートの絡みから熱のグラデーションを生み、ラストで村松が大きくシャウトする「Thermograffiti」、ミディアム・テンポのサウンドと叙情的なメロディが眩しい「New Day」とグッと心に潜り込んでいく曲に続き、後半はまた一気に音量もスピードも上げて観客の身体を動かしていく。「Words That Bind Us」、「Sleepless Youth」、インストゥルメンタルの「Tribal Session」から「End」と続き、様々な空間、時空をも旅して途方もない場所へと連れて行かれた感覚でアルバム『PARALLEL LIVES』を完走した。この間、ほぼノンストップでMCもなし。バンドとして洗練を重ねた4人が、かつての作品に最大限のリスペクトを払い、またアップデートした。懐かしくも新しい、『PARALLEL LIVES』の世界となった。なお「End」終了後、バックドロップの『PARALLEL LIVES』のアートワークが、新たに撮り下ろされたものに切り替わった。そこには、オリジナル時には写っていなかった村松の機材も加わっており、忠実な再現に加わったその違いも見比べてみてほしい。
終盤は再びライヴ・キラーチューンを連投。アルバム・アートワークに代わって掲げられたバンド名のもとで、「Gravity」、「Out of Control」、「In Future」と骨太さに輪をかけたアンサンブルが会場に轟く。"もっと"と声を上げる村松に観客の拳が高く突きあがる。また、"今日ここに集まれたことは、最近の中でも一番嬉しい奇跡だ"と村松は語り、さらに"あと2曲、今日だけ何もかも忘れてひとつになりませんか"と加えると「きらめきの花」、「Beginning」で最高に熱く、ポジティヴで恍惚感にあふれたクライマックスを迎えた。
アンコールでは3月17日に新曲「Wonderer」を配信リリースすることを発表し、またそれを携えて"できる限りみんなの街に行きたいと思ってます"(村松)と、全12本のツアー"Wonderer Tour"を行うこともアナウンスされた。そして最後に演奏されたのが、「Dream in the Dark」。必ずまた会うことを誓う曲は、ここからの明るい灯火だ。そんなこれからへの約束となった一夜だった。
[Setlist]
1. Blow It Up
2. Like a Shooting Star
3. Spirit Inspiration
4. Isolation
5. Silent Shades
6. Same Circle
7. November 15th
8. Hand In Hand
9. Moving In Slow-Motion
10. Diachronic
11. Thermograffiti12. New Day
13. Words That Bind Us
14. Sleepless Youth
15. Tribal Session
16. End
17. Gravity
18. Out of Control
19. In Future
20. きらめきの花
21. Beginning
En1. Dream in the Dark
- 1
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号