Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

Nothing's Carved In Stone

2014.10.24 @Zepp Tokyo

Writer 山口 智男

ひょっとすると、そこでMCを挟む予定だったのかもしれない。しかし、"楽しいからこのまま休憩しないで行こうか!"と村松拓(Vo/Gt)が言って、間を空けずに「Out of Control」を演奏した中盤の1コマが物語っていたように、"余計な言葉は要らない。俺たちは音楽で勝負だ"と言わんばかりにオープニングからラストまで曲を連打していった。その男っぷりに惚れ惚れとしながら、振り返ってみれば、いろいろ発見があって、終始わくわくさせられっぱなしの2時間だった。

8月6日にリリースした6作目のアルバム『Strangers In Heaven』を引っ提げ、8月20日の東京・新代田FEVER公演を皮切りに全国各地で計23公演を行った"Strangers In Heaven Tour"。その22公演目となるZepp Tokyoのライヴは、ステージと客席の間に下ろした紗幕に月と雲を映し出すという幻想的な雰囲気の中、ファンの意表を突くように「キマイラの夜」と「7th Floor」という『Strangers In Heaven』のラストを締めくくる2曲でスタートした。そして、紗幕を落とすと、「7th Floor」のダンス・ビートから一気にギアをトップに入れ、「ツバメクリムゾン」、"踊りませんか!"と「Brotherhood」へ間髪入れずにつなげると、スタンディングのフロアを埋めたファンは手拍子、そして"Oi! Oi!"コールでバンドの鮮やかなスタート・ダッシュに応えたのだった。

"ただいま、東京。帰ってきました。Zepp Tokyoソールド・アウトありがとう! 今日はひとり残らずハートを温めて帰ります"(村松)
生形真一(Gt/Cho)、日向秀和(Ba)、大喜多崇規(Dr)、そして村松拓。歴戦のプレイヤーたちが結成したNothing's Carved In Stone。結成以来、圧倒的なミュージシャンシップの高さを誇る熱度、濃度ともに満点のアンサンブルで多くのファンを魅了してきた彼ららしく、この日もタメをきかせた大喜多のドラミングが印象的だったファンク・ロックの「Crying Skull」、演奏のテンポを落として、生形がギターを思いっきり泣かせた「雪渓にて」、日向のスラップするベースがバキバキと鳴ったファンキーな「Midnight Train」、そしてダンサブルなビートがゴキゲンだった「Idols」――『Strangers In Heaven』の曲を中心に複雑に絡み合いながら、個性の主張がぶつかりあい、場合によってはカオスになりながらひとつになる怒涛の演奏で客席を沸かせ、そして暴れさせた。

『Strangers In Heaven』を聴いたときは、歌が入り込む余地があるのかと思わせる高密度の演奏と、そこに村松が加える輪郭のはっきりした歌の衝突とも言えるアンサンブルに驚かされたが、こうして改めてライヴで『Strangers In Heaven』の曲を聴いてみると、見事に一体化した歌と演奏はアルバムを聴いたときとはまた違う印象があって、不思議なくらい新鮮に感じられたところが面白かった。終盤、村松がツアーが終わってしまう寂しさとともに"ツアーを通して、アルバムが完成していっている実感がある"と語ったように、その新鮮な印象はライヴを重ねたことによって、彼らが成し遂げた進化をひとつ物語るものなのだろう。そこはやはりミュージシャンシップの高さを誇る歴戦のプレイヤーたちと改めて実感。

"アルバムを作り上げて、俺たちはどれだけかっこよくなるんだろう(笑)? そんな不安は一切ない!"と村松はツアーを通して、今一度確信した現在の自分たちに対する自信を語ったが、その彼らはツアー中、新曲を作ったことを明かすと、アンコールで早速、ヘヴィなダンス・ロックを予感させるその新曲の一部分を披露。本編最後に「Around the Clock」「Shimmer Song」とキラー・チューンをたたみかけ、眩い光の中、観客全員が拳を振るという感動的なクライマックスを作り上げたあと、ダメ押しで客席を沸かせたのだった。

  • 1