Japanese
Nothing's Carved In Stone
Skream! マガジン 2020年12月号掲載
2020.11.15 @KT Zepp Yokohama
Reported by 吉羽 さおり Photo by 西槇 太一
Nothing's Carved In Stoneが、今年2月以来となる、9ヶ月ぶりの有観客(+配信)によるライヴ"Live on November 15th 2020"をKT Zepp Yokohamaで開催した。コロナ禍のなか、毎年恒例となっているこのワンマン"Live on November 15th"の開催が実現したことは大きい。新型コロナウイルス感染防止対策もあり、観客数が絞られライヴ中においても声出しなど制限されることはあるが、こうして同じ時間、空間を共有して行うライヴの醍醐味、また、ひとつのライヴが様々な人の手で組み合わさって成り立っていることにも思いを馳せるような一夜にもなった。
ステージの背後に、バンド名を掲げたバックドロップがゆっくりと上がっていくオープニングから、会場の温度感も上昇するのがわかる。そして大喜多崇規(Dr)のカウントから「Isolation」でライヴは幕を開けた。曲とともに観客は大きく腕を振り上げ、手拍子し、村松 拓(Vo/Gt)の"行こうぜ!"という声にコブシに力を込める。冒頭からバンドのアンサンブル、その迫力ときらびやかな音の圧が会場を駆け抜けるようで最高だ。太いグルーヴのダイナミズムで会場を揺さぶる「In Future」から、序盤にして壮大な間奏でトリップさせる「Spirit Inspiration」、そして「Beginning」とすでに音の洪水で満たされ、パワフルなヴォーカルで興奮を上げていく。"みんなを信じていて良かった。来てくれてありがとう。今は状況が(これまでと)ちがうのはわかっているけど、俺らはいつも通りやるから。最後までついてきてください"。村松のMC後にプレイしたのは、今年3月にデジタル・リリースし有観客ライヴでは初披露の「NEW HORIZON」だ。新たな地平に立って、一歩ずつ未知の世界を踏みしめていくようなビートが高鳴る。生形真一(Gt)から日向秀和(Ba)、村松、大喜多とひとりずつ音を重ねていくようなドラマチックなパートも、グッと胸に迫る。変態的でプログレッシヴな「Who Is」や、晴れやかな「Pendulum」の響き、また今の状況でさらに力強い明かりを灯してくれる「Red Light」など、中盤では様々な感情を揺さぶる。MCでは村松が、改めてこうしてライヴができていることに泣きそうになったと言い、日々の鬱憤や悲しみを晴らして、明日への糧にしていけるライヴにしたいと語る。そして"行けるところまで行こう"と叫ぶと、超絶なライヴでのキラーチューン「Out of Control」から後半戦へと突入した。この「Out of Control」からは文字通り制御不能で、「Like a Shooting Star」~「Around the Clock」~「きらめきの花」とノンストップでビートをつなぎ、会場をひとつにする。そしてラストには、"最高の一夜になった。また必ず会いましょう"とこの日に欠かせない始まりの思いを込めた「November 15th」を演奏し、本編を締めくくった。
アンコールで4人は、この日会場入りし、リハでチェックを行うという一連のライヴへの準備をするなかで、改めて、ステージに携わる各プロフェッショナルがいてライヴが作り上げられていることを実感し、感謝の思いを述べた。そして「BLUE SHADOW」、6月にデジタル・リリースされ、こちらも有観客のライヴでは初披露となる「Dream in the Dark」を演奏。「Dream in the Dark」は、自分たちの背中を押してくれる曲だという。ここで配信は終了となったが、会場に足を運んだ観客にはもう1曲「Perfect Sound」を贈り、歓喜の拍手喝采のなか、2020年の"Live on November 15th"が幕を閉じた。
[Setlist]
1. Isolation
2. In Future
3. Spirit Inspiration
4. Beginning
5. NEW HORIZON
6. Who Is
7. Overflowing
8. Rendaman
9. Pendulum
10. Red Light
11. シナプスの砂浜
12. Milestone
13. Out of Control
14. Like a Shooting Star
15. Around the Clock
16. きらめきの花
17. November 15th
En1. BLUE SHADOW
En2. Dream in the Dark
W En1. Perfect Sound ※会場のみ
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション ※公演延期
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん ※延期または中止
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん ※延期または中止
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション ※公演延期
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
- 2022.08.12
- 2022.08.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号