Japanese
Nothing's Carved In Stone
2018年03月号掲載
Member:村松 拓(Vo/Gt) 生形 真一(Gt)
Interviewer:荒金 良介
今年、結成10周年を迎えるNothing's Carved In Stone。デビュー時からコンスタントにリリースとツアーを積み重ね、バンド・サウンドをブラッシュアップさせてきた彼ら。この9thアルバム『Mirror Ocean』はメンバー4人の高いプレイヤビリティが有機的に絡み合い、音の抜き差しによるアレンジも際立った芯の太いロック・サウンドを築き上げている。今作のリリース後は、3月にライヴ映像作品『Live on November 15th 2017 at TOYOSU PIT』、そして、10月にはバンド初の日本武道館公演も控えている。村松 拓、生形真一のふたりに直撃した!
-今年で結成10周年に入りますよね。結成時から音源制作とライヴのペースがまったく変わらないのは、改めてすごいなと思います。
生形:うん、常に動いていた10年でしたね。今年もリリースがあって、ツアーがあって、それが終わったらまたスタジオに入るんじゃないかな。
村松:足元を固めつつ、1段ずつ階段を上がってきた実感はありますね。最初のころは寄せ集めバンドみたいに思われがちだったけど、今となってはそのイメージは一時期のものだったし、それは続けてきた成果かなと。
-昨年はバンド初の台湾、上海公演(11月に開催された"Nothing's Carved In Stone Live at TAIWAN"、"Nothing's Carved In Stone Live at SHANGHAI")を行いましたが、感触はどうでした?
生形:楽しかったですよ。台湾は日本から来た人もいたけど、上海はほぼ現地の人ばかりで日本と反応も違ったから。あっ、(上海の人は)この曲が好きなんだと思ったし、曲に対するリアクションを見るのが面白くて。来て良かったなと思いました。
村松:アニメや"かわいい文化"だったり、そのなかに日本のバンドのカルチャーがあるというか、独自のものとして俺たちを捉えてくれて、ひとつのジャンルのように楽しんでくれたのが嬉しくて。
-特にアニメで使われた曲というのは、海外の人は絶対知ってますからね。
生形:みんな知ってましたね。
村松:アニメを入り口に入る人も多いけど、向こうの人たちはもっと視野が広いというか、ちゃんと受け入れてくれた感覚がありました。今までやってきた意味を改めて感じましたね。
-というのは?
村松:メジャーで活動していた3年間のことですね。俺たちがやってることは変わらないけど、周りに動いてくれる人が増えたし、間口が広がった時期でもあったから。振り返ると、実のある活動ができていたのかな。
-そして、今作はアルバムとして9枚目の作品になりますが、どうやって制作していったんですか?
生形:ここ最近ずっとそうなんですけど、各々がこんな曲をやりたいと持ち寄って、そこから半年ぐらいかけて作りました。今回は世界観の大きい作品と言われることが多いんですけど、それは1、2曲目(「Mythology」、「Mirror Ocean」)の印象が強いのかなと思います。このアルバム自体は新しいこともやってるし、特に「Mythology」はありそうでなかった曲ですからね。曲順も......今回はレコードも出すから、そっちも意識した内容になってるんですよ。だから、5、6曲目(「シナプスの砂浜」、「Flowers」)の間も空けているんですよね。アルバムを聴くときに曲順ってすごく大事だと思うから。
-レコードで言うところのA面、B面の流れも意識して?
生形:それもあるし、CDで聴くときも一度真ん中で落ち着いて、後半また始まるみたいな流れが聴きやすいのかなって。
村松:最初に1、2曲目ができたんですよね。「Mirror Ocean」はこれぞナッシングス(Nothing's Carved In Stone)! みたいな、みんなのプレイヤビリティを詰めつつ、真一が書いてくるグッド・メロディと独特のコード進行からくる哀愁とか、エモみたいな要素もあるし、"らしい"曲ができたなと思います。「Mythology」は、もともとうちのバンドが持ってる90'sのUSオルタナの色を意識せずに出せたかな。この2曲ができたとき、すごくいいアルバムができそうだなと思ったんですよ。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号