Japanese
9mm Parabellum Bullet "カオスの百年 vol.10" 3日目
Skream! マガジン 2014年10月号掲載
2014.09.09 @TSUTAYA O-EAST
Writer 山口 智男
9mm Parabellum Bullet(以下9mm)が開催しているライヴ・イベント"カオスの百年"。今年は10周年ということで、9月7日、8日、9日の3日間、各日ゲストを2組ずつ招き、3マン・ライヴでの開催となった。
今年"カオスの百年"を盛り上げたストレイテナー、Wienners、KEYTALK、TOTALFAT、10-FEET、ACIDMAN、そして9mmを加えた計7バンドの顔ぶれは、"俺は図々しいから先輩も同じ仲間だと思っている"とこの日、9mmの菅原卓郎(Vo/Gt)が言ったとおり、世代や音楽性は違えど、オルタナティヴな感性がついにメインストリームのものになった現在のロック・シーンを第一線でリードしているバンドが顔を揃えたという意味でも、とても見ごたえあるイベントになったと思うが、筆者が足を運んだ9日もトップバッターの10-FEETが1曲目の「STONE COLD BREAK」から"どんなカオスを見せてくれるんだよ!?"(TAKUMA Vo/Gt)と雄叫びをあげ、ぱんぱんになったスタンディングの客席を盛りあげていった。
「RIVER」「JUNGLES」「super stomper」......メロコアの疾走感とミクスチャーならではのカオスとヘヴィネスを味わわせるキラー・チューンを立てつづけに演奏したセットリストからも彼らがどんな想いで、この日のステージに挑んだかがわかるだろう。演奏中の反応のみならず、曲間のコミカルなコール&レスポンスに熱心に応える観客にTAKUMAも多いに刺激されたようだ。"(おまえら、今日はまだ)平日やぞ。すごい火曜日にしような!"と呼びかけてからの後半はより一層、演奏にも力が入った。そして、バンドの熱演によって、火をつけられた客席をさらに煽るように"かかってこい!"と「その向こうへ」「goes on」をお見舞いすると、観客はモッシュ&クラウド・サーフィンでその熱演に見事、応えたのだった。
10-FEETが作り出した熱気を受け取るようにいきなりアッパーな「造花が笑う」でクラウド・サーフィンを誘う盛り上がりを作り出したACIDMANはその後、ダンス・ビートを巧みに使った「ストロマトライト」、エフェクティヴなサウンドで壮大な世界を演出してみせた「アルケミスト」といった、じっくりと聴かせる曲も交えながら、あえてこの日の共演2バンドとは違うやりかたで、自分たちの個性をアピールしていった。
"もうちょっと盛り上がりたいね"と大木伸夫(Vo/Gt)が客席に語りかけ、7月にシングルとしてリリースしたエネルギッシュなロック・ナンバー「Stay in my hand」を披露して、終盤の流れにハズみをつけたあと、ラスト・ナンバーに「ALMA」を持ってきたところにバンドの矜持が窺えた。エモーショナルかつ(曲が持つ生命力と言う意味で)パワフルなバラードをじっくりと歌い上げ、ACIDMANは最後の最後に深い感動をそこにいる全員の胸に落とし込んだ。
そして、今夜の主役である9mmは1曲目の「Punishment」からオーディエンスの盛り上がりを誘い、主役にふさわしい熱狂をあっという間に作り出していった。前半、早くも披露した、歪ませたギターが唸る最新の配信シングル「生命のワルツ」やMETALLICAの「Motorbreath」のカバーを交えながら(この3日間、毎日1曲ずつカバーをやっていたそうだ)、モダンかつカオティックなメタル・サウンドと歌謡曲風にもヨーロッパの民謡風にも聴こえる哀愁メロディの合わせ技とも言える9mmサウンドを、ステージの上を転げまわることも躊躇しない激しいアクションとともにたっぷりと楽しませた。
"みんな、ぶっとばしてんな。俺らの兄貴たち(10-FEET、ACIDMAN)に可愛がってもらってようだな(笑)"
大盛り上がりの客席に菅原も大満足。
"夢を見させることは、かっこいいバンドならできる。でも、夢を見させるだけじゃダメ。夢から覚めたときに元気が出て帰っていけるようにする。10年かかって、それがまあまあできるようになってきたんじゃないかな"と、結成からこれまでの10年を振り返ると、"これからもよろしくお願いします!"と、さらなる前進を誓った。そして、高速スカ・ビートがラスト・スパートをかける合図代わりだと言わんばかりに「ハートに火をつけて」で観客を狂喜させると、そこから本編ラストの「(teenage) Disaster」まで一気に駆けぬけていった。
最高と言える状態でバンドが結成10周年を迎えたことを誰もが確信したに違いない。9mmは9月27日の札幌公演を皮切りに"Next Bullet Marks Tour 2014"と題した新たなツアーをスタートさせる。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
























