Japanese
9mm Parabellum Bullet
Skream! マガジン 2021年07月号掲載
2021.06.06 @Zepp Haneda(TOKYO)
Writer 石角 友香 Photo by 西槇太一
"やることがわかってるからって、タネがバレてる手品みたいにはなってないでしょう?"――菅原卓郎(Vo/Gt)が言った通り、己の全身で体感しないとわからない。授業やセミナーじゃなく、これはライヴだ。去年、開催予定だったトリビュート・アルバムにちなんだ同企画が延期を余儀なくされたことで、内容を一新。2017年のアルバム『BABEL』のツアーは滝 善充(Gt)の腕の不調で、彼が不在のままツアーを行った(だが、曲に滝の存在を随所に感じて鳥肌が立つ内容だった)が、今、改めて完遂するという目的を持った第1部。そして、インディーズ時代の2作『Gjallarhorn』と『Phantomime』を再現する第2部。こんな濃厚な内容を転換も込みの120分に凝縮したのが今回のツアーである。さらに強烈なのが初日にしてその完成度と集中力の高さ。ツアーは7月の仙台でのファイナル(緊急事態宣言の延長により、大阪公演が7月18日へ延期することが発表された)まで続くので、詳述は避けるが、今年THE BACK HORNとのツーマンでリアル・ライヴの歓喜を全身に漲らせた境地から、よりアップデートされた9mm(9mm Parabellum Bullet)がそこにいた。
クラシカルなSEと青白いライティングが酷寒の地を思わせる演出でスタートした第1部。滝不在のツアーはまるで彼の見えざる意志がサポートのHERE武田将幸(Gt)、folca爲川裕也(Gt)のサポートふたりを含む5人を動かしているようにすら見えたが、今回は9mmメンバーが横1列に並ぶ画も壮観だ。が、滝本人がリードを弾いていることで、彼不在のツアー時のような異様な緊張感はなく、むしろギター4本が醸し出すオーケストレーションを堪能させてくれた。加えてかみじょうちひろの怒濤のバスドラはもちろん、タムロールなど手数の多いフレージングも、中村和彦(Ba)のメロディアスなフレーズも出音が大きい。人間の欲望の象徴のような"バベル"と、その崩壊を体感させるようなアンサンブルに言葉を失う。パンデミックこそ予見できなかったとしても、そろそろ人間の生き方が袋小路に追い込まれていた実感は、優れたアーティストなら誰もが実感していただろう。今改めて、困難な時代に聴く『BABEL』という作品の響き方が生音で増幅された印象を持った。MCなし、全10曲を映画的なスケール感で駆け抜けた第1幕。卓越したプレイや、練られたギター・アンサンブル、普遍的に心に刻みたいメッセージなどが、脳内のスクリーンに現れては層を厚くして記憶されていく――音楽家としての矜恃にしばらく呆然とするしかなかった。もちろん、そこには演奏することの楽しさも溢れていたのだが。
第2部ではドラムはセンター奥に戻り、お馴染みのバックドロップが上昇し、ATARI TEENAGE RIOTのSEと共に9mmメンバー4人が登場。『Gjallarhorn』は今もライヴで人気の高い「(teenage)disaster」や、「Talking Machine」を収録しているだけあり、第1幕の内なる熱狂とは一転して、オーディエンスの熱量の放出もストレートだ。曲が完成したときのアレンジをさほど変えずに、サウンドを向上させるのが曲に対する確固たる愛情を感じさせる。何よりインスピレーションに突き動かされて自由に動く滝を筆頭に、初期の粗さは洗練されつつも、年々フレッシュにすらなるメンバーの柔軟性には素直に勇気づけられた。さらに、シンプルで9mmの曲作りの骨格が透けて見えるような『Phantomime』の再現は、彼らのおおもとにあるロックンロールを実感。菅原が過去に拘泥することなく、新しいライヴのあり方で楽しもうと話した真意は、こうしたテーマ性の高い構成の意図も含んでいる。何度も驚かされるこのバンドの底力を確認できるツアー。今後、足を運ぶ人は期待しすぎて構わない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号