Japanese
NiPPoN RockS
2013.10.24 @Zepp DiverCity
Writer 山口 智男
10月24日、NHK主催による公開ライヴ番組『NiPPoN RockS(ニッポンロック)』の収録が行われ、Zepp DiverCityに今現在、ライヴ・シーンを沸かせているロック・バンド4組が集結。25分と短い持ち時間ながら、それぞれに完全燃焼を思わせる熱演を繰り広げ、日本のロック・シーンの最前線の盛り上がりを印象づけた。
トップバッターは来年3月、日本武道館公演を実現させる4人組、[Champagne]。
"おまえらおとなしいじゃねえか。テレビの収録だからって。(ライヴハウスの)屋根を吹き飛ばそうぜ!"と川上洋平(Vo/Gt)が煽りながら、「Waitress, Waitress!」「city」といったライヴではお馴染みのロック・ナンバーをたたみかける。現在、彼らは全国ツアーの真っ最中。その熱気と勢いをそのまま持ち込んだことを思わせる演奏がいきなり観客の気持ちに火をつける。中盤のメタル・パートがモッシュを誘う新たなキラー・チューン「Kick & Spin」ではサビを観客と一緒に歌い、さらに大きな盛り上がりを作り出した。
"おまえらサイコーだね。(ステージと客席の間にある)壁が一瞬でなくなったよ"と川上もうれしそうだ。
ラストは大観衆と1つになることを想定して作ったという必殺のライヴ・アンセム「Starrrrrrr」。4つ打ちのビートに身を委ねながら"Year year yeah!"と観客とシンガロングしながら、ライヴのハイライトをギュッと凝縮したことを思わせるステージを締めくくった。
その[Champagne]からバトンを受け取ったゲスの極み乙女。は、2012年5月結成の男女4人組。現在、人気がじわじわと上昇しているという自称ヒップホップ・プログレ・バンドは、ブレイクが期待されているという意味で、この日1番の目玉だったと言えるかもしれない。
因みに筆者は、この日がライヴ初体験。ポスト・パンク? ジャズ・ロック? プログレ? ラップ? ハードコア? 何とも形容しがたいユニークなサウンドに面食らってしまった。自ら名乗るヒップホップ・プログレという言葉はライヴを見るかぎり、彼らの一面しか表していない。
ドスドスと重たいドラム。うねうねとうねるベース。背景にクラシックがあることを想像させながらキテレツなフレーズをぶちまけるキーボード。そしてラップとも語りともつかない歌い方で毒とセンス・オブ・ユーモアが入り混じる言葉を紡ぎだすヴォーカル。そのバンド名も含め、人を食ったイメージを打ち出しながら、メンバー全員がバカテクの持ち主であることは明らかだ。
公共放送の画面に自分たちのバンド名がテロップで流れることを喜びながら、新曲「キラーボール」も披露。ラストの「ドレスを脱げ」では、ライヴの定番なのだろう、"ドレスは!""脱げ!"という思わず脱力してしまうようなコール&レスポンスを観客と楽しむと、"全力でかかってこれるか?!"とラスト・スパートをかけた。現在のライヴ・シーンのおもしろさを、何にもとらわれない自由とともに伝える彼らのようなバンドをブッキングしたNHKの英断(?)に拍手だ。
懐かしいTHE CUREやTHE SMITHのヒット曲が流れる中、ステージ上にセッティングされたミラー・ボールがthe telephonesの登場を告げる。
"(今日は)あっという間に終わるからしょっぱなから全力で踊ろうぜ!"
石毛輝(Vo/Gt/Key)がお馴染みのハイトーン・ヴォイスで客席に呼びかけ、演奏はサイケデリックなダンス・ナンバーの「It's Alright To Dance (Yes!!! Happy Monday!!!)」でスタート。これまでライヴハウスのみならず、さいたまスーパーアリーナといった巨大アリーナもディスコに変えてきた彼らはこの夜も煌びやかなシンセの音色とともにパワフルなダンス・ビートを打ち鳴らしながら、新曲「Don't Stop The Move, Keep On Dancing!!」、スカのビートを刻む「I Hate DISCOOOOOOO!!」といったパンクなディスコ・ナンバーの数々を披露。"みんな踊ろうぜ! 歌おうぜ! 死ぬまでディスコしようぜ!"と終始、魂の解放を訴えかけながら大きな盛り上がりを作っていった。それは熱狂と言うよりもまさに狂騒という言葉がふさわしいものだった。
そして、トリを務めるACIDMANを観客が手拍子で迎える。前出3バンドよりも一世代上の自分たちの役目を意識しているのかしていないのか、彼らはギミックなどこれっぽっちも感じさせない、極めてシンプルかつストレートなロック・ナンバーを観客にぶつけ、3バンドが作った興奮を感動に変えた。
ただひたすら爆音を奏でることに専念しているステージの3人をじっと見守る観客の姿が印象的だった。
ラストは生命の奇跡を歌ったスロー・ナンバーの「ALMA」。自信と確信に満ちた歌と演奏は、大団円を飾るにふさわしいものだった。
この日のライヴは各バンドのインタビューも交え、11月17日、NHK・BSプレミアムで放送される予定だ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.21
-
四星球
w.o.d.
米津玄師
ZOCX
YAJICO GIRL
Halujio
moon drop
センチミリメンタル
GREEN DAY
Aimer
映秀。
パスピエ × Aooo
夜の本気ダンス
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.21
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号