Japanese
ゲスの極み乙女。
Skream! マガジン 2014年10月号掲載
2014.09.17 @Zepp Tokyo
Writer 沖 さやこ
9月16日にZepp Nagoya、9月17日にZepp Tokyoで開催された"ゲスなパーティー"はこれまでのゲスの極み乙女。の集大成――そう形容できるかもしれない。だが、この夜は蛹から蝶の羽が覗いたところまでを描いた日、"羽化の最中"と言ったほうが正しい。10月29日にリリースされる1stフル・アルバム『魅力がすごいよ』というアルバムを完成させている彼らは、もう未来へと走り出している。
ライヴは「だけど僕は」で幕を開けた。最新シングル『猟奇的なキスを私にして』のc/wである、川谷絵音の等身大の心情吐露であり、決意表明とも言える楽曲。これは川谷、そしてバンドからのリスナーへ宛てた手紙だ。川谷はハンドマイクでステージの際まで出て、フロアの手前から奥、右から左、上から下、隅々にまで視線を配り、声を飛ばしてゆくと、観客は大きな躍動と歓声、手拍子で歓迎する。切なさや悲しさが滲むマイナー・キーの「市民野郎」、焦燥的かつポップなキラー・チューン「ドレスを脱げ」と、フロアからは大きなシンガロングと熱狂的なコール&レスポンス。決して明るいとは言えない、「ぶらっくパレード」の歌詞を借りれば"なんとなく悲しい"ゲスの音楽に、楽しくて仕方がないというフロアの気持ちが混ざり、唯一無二のトランス空間ができあがる。ゲスの音楽は"みんなの歌"になっているのだ。最初から川谷がそれを想定して楽曲を作っていたかどうかはわからない。だが、彼と共にフロアがラララと歌い、"フゥ!"と声を上げる光景は、観客ひとりひとりが、バンドの演奏と共にその楽曲を体ひとつで演奏しているようにしか見えなかった。純粋な熱気と愛が、満員のフロアひとりひとりから鳴り響く。
川谷の流れるようなラップとメロディが消え入りそうなほど美しい「ハツミ」は、リズムと言葉に乗って体を動かす彼の姿に見とれた。クールで品のあるドラムを響かせるほな・いこか、突き上げる低音でサウンドをまとめるベーシスト休日課長、ブルージーなギター・ソロを響かせる川谷、異世界を描くような緩急のきいたキーボードとシンセを奏でるちゃんMARI。こんなバンド、全世界を見てもゲスの極み乙女。くらいだ。私が考えていた以上に、ゲスはもう遠くの大きな大きな存在になっていることを目の当たりにし、奮えた。
とはいえ、MCではミュージックステーション初出演時の初々しいエピソードを明かしたり、川谷は話している最中に"あれ、何の話だっけ?"と言い出すなど、取り巻きが目まぐるしく変化しているとはいえ当の本人たちはいたってマイ・ペース。「猟奇的なキスを私にして」「アソビ」と最新2曲を畳み掛け、改めて最新モードのゲスは4人それぞれの音色が瑞々しいことを全身で痛感した。メンバーそれぞれのプレイで引きつけた「スレッドダンス」はゲスがロック・バンドであること堂々と提示し、「いこかなでしこ」ではステージに残ったいこか以外のメンバーが"私の中のなでしこさん"と歌いながら登場したのだが、川谷はフロア下手から登場! "2曲フロアで歌います。一緒に楽しみましょう!"と続いて「jajaumasan」。どうやら川谷の思惑では最後のサビのキメに合わせてステージに戻る予定だったが、東京の熱気はそうはさせてくれず(笑)、演奏終了後もみくちゃになりながらなんとか彼はステージに帰還した。
"初めてZepp Tokyoに来たのはカメラマン橋本塁のライヴ・イベントだった"と語るいこか。この日はゲスにとっては初のZeppワンマンで、今日は橋本が撮影していることを感慨深く話す。そして、川谷が『魅力がすごいよ』のリリースを観客の前で発表すると、同作から「crying march」「デジタルモグラ」を披露。4人それぞれの持ち味がふんだんに投入された、以前以上にバンド感の増したアンサンブルで魅せると、その後「ユレルカレル」「キラーボール」「song3」と鋭く駆け抜ける。「餅ガール」では3人の女性ダンサーが出現。その餅ガールたちはフロアに餅を投げまくり、最終的には川谷も投げまくるという狂乱の本編ラストを迎えた。
アンコールで川谷はバンド結成から今までの2年4ヶ月間の心情を素直に口にする。同じステージに信頼するメンバーがいて、目の前に自分たちの音楽を愛するたくさんの人々がいたからこそ湧き出てきた、素直な言葉だった。
この日彼らが纏っていたのは、『魅力がすごいよ』のアー写の衣装。やはりこの日は羽化の最中であり、寸前であることを意識的に示していたのだ。そして彼らが蝶になった姿を見られるのは、あなたが『魅力がすごいよ』を手にしたときだ。そしてこの蝶が美しく飛ぶ姿を見ることができるのは、アルバム・ツアー"ゲスな魅力?"である。決意を固め、それを作品に昇華できたバンドがさらに強くなる。ここから歴史が変わる、このバンドが変えていく――ゲスの極み乙女。は老若男女問わずもっとたくさんの人の"みんなの歌"になる。そんな予感をざわつかせる一夜だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















