Japanese
ゲスの極み乙女。
Skream! マガジン 2014年10月号掲載
2014.09.17 @Zepp Tokyo
Writer 沖 さやこ
9月16日にZepp Nagoya、9月17日にZepp Tokyoで開催された"ゲスなパーティー"はこれまでのゲスの極み乙女。の集大成――そう形容できるかもしれない。だが、この夜は蛹から蝶の羽が覗いたところまでを描いた日、"羽化の最中"と言ったほうが正しい。10月29日にリリースされる1stフル・アルバム『魅力がすごいよ』というアルバムを完成させている彼らは、もう未来へと走り出している。
ライヴは「だけど僕は」で幕を開けた。最新シングル『猟奇的なキスを私にして』のc/wである、川谷絵音の等身大の心情吐露であり、決意表明とも言える楽曲。これは川谷、そしてバンドからのリスナーへ宛てた手紙だ。川谷はハンドマイクでステージの際まで出て、フロアの手前から奥、右から左、上から下、隅々にまで視線を配り、声を飛ばしてゆくと、観客は大きな躍動と歓声、手拍子で歓迎する。切なさや悲しさが滲むマイナー・キーの「市民野郎」、焦燥的かつポップなキラー・チューン「ドレスを脱げ」と、フロアからは大きなシンガロングと熱狂的なコール&レスポンス。決して明るいとは言えない、「ぶらっくパレード」の歌詞を借りれば"なんとなく悲しい"ゲスの音楽に、楽しくて仕方がないというフロアの気持ちが混ざり、唯一無二のトランス空間ができあがる。ゲスの音楽は"みんなの歌"になっているのだ。最初から川谷がそれを想定して楽曲を作っていたかどうかはわからない。だが、彼と共にフロアがラララと歌い、"フゥ!"と声を上げる光景は、観客ひとりひとりが、バンドの演奏と共にその楽曲を体ひとつで演奏しているようにしか見えなかった。純粋な熱気と愛が、満員のフロアひとりひとりから鳴り響く。
川谷の流れるようなラップとメロディが消え入りそうなほど美しい「ハツミ」は、リズムと言葉に乗って体を動かす彼の姿に見とれた。クールで品のあるドラムを響かせるほな・いこか、突き上げる低音でサウンドをまとめるベーシスト休日課長、ブルージーなギター・ソロを響かせる川谷、異世界を描くような緩急のきいたキーボードとシンセを奏でるちゃんMARI。こんなバンド、全世界を見てもゲスの極み乙女。くらいだ。私が考えていた以上に、ゲスはもう遠くの大きな大きな存在になっていることを目の当たりにし、奮えた。
とはいえ、MCではミュージックステーション初出演時の初々しいエピソードを明かしたり、川谷は話している最中に"あれ、何の話だっけ?"と言い出すなど、取り巻きが目まぐるしく変化しているとはいえ当の本人たちはいたってマイ・ペース。「猟奇的なキスを私にして」「アソビ」と最新2曲を畳み掛け、改めて最新モードのゲスは4人それぞれの音色が瑞々しいことを全身で痛感した。メンバーそれぞれのプレイで引きつけた「スレッドダンス」はゲスがロック・バンドであること堂々と提示し、「いこかなでしこ」ではステージに残ったいこか以外のメンバーが"私の中のなでしこさん"と歌いながら登場したのだが、川谷はフロア下手から登場! "2曲フロアで歌います。一緒に楽しみましょう!"と続いて「jajaumasan」。どうやら川谷の思惑では最後のサビのキメに合わせてステージに戻る予定だったが、東京の熱気はそうはさせてくれず(笑)、演奏終了後もみくちゃになりながらなんとか彼はステージに帰還した。
"初めてZepp Tokyoに来たのはカメラマン橋本塁のライヴ・イベントだった"と語るいこか。この日はゲスにとっては初のZeppワンマンで、今日は橋本が撮影していることを感慨深く話す。そして、川谷が『魅力がすごいよ』のリリースを観客の前で発表すると、同作から「crying march」「デジタルモグラ」を披露。4人それぞれの持ち味がふんだんに投入された、以前以上にバンド感の増したアンサンブルで魅せると、その後「ユレルカレル」「キラーボール」「song3」と鋭く駆け抜ける。「餅ガール」では3人の女性ダンサーが出現。その餅ガールたちはフロアに餅を投げまくり、最終的には川谷も投げまくるという狂乱の本編ラストを迎えた。
アンコールで川谷はバンド結成から今までの2年4ヶ月間の心情を素直に口にする。同じステージに信頼するメンバーがいて、目の前に自分たちの音楽を愛するたくさんの人々がいたからこそ湧き出てきた、素直な言葉だった。
この日彼らが纏っていたのは、『魅力がすごいよ』のアー写の衣装。やはりこの日は羽化の最中であり、寸前であることを意識的に示していたのだ。そして彼らが蝶になった姿を見られるのは、あなたが『魅力がすごいよ』を手にしたときだ。そしてこの蝶が美しく飛ぶ姿を見ることができるのは、アルバム・ツアー"ゲスな魅力?"である。決意を固め、それを作品に昇華できたバンドがさらに強くなる。ここから歴史が変わる、このバンドが変えていく――ゲスの極み乙女。は老若男女問わずもっとたくさんの人の"みんなの歌"になる。そんな予感をざわつかせる一夜だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号