Japanese
[Champagne]
2012年04月号掲載
メンバー:川上 洋平(Vo&Gt)
インタビュアー:沖 さやこ
[Champagne]から約14ヶ月振りのニュー・アルバム『Schwarzenegger』が到着。今年1月はKASABIAN来日公演のオープニング・アクトに抜擢、4月からのワンマン・ツアーのファイナルはSHIBUYA-AXで開催などなど、どんどん勢いを増す彼らを象徴するパワーと自信が漲る攻撃的な作品だ。その問題作についてフロントマン川上洋平に迫った。ちなみに毎度興味深いアルバム・タイトルですが今作は"驚かせたかっただけで意味はない"とのことです(笑)。
-常に攻める、非常に自信に満ち溢れた作品だと感じました。制作はいつ頃から?
2ndアルバム『I Wanna Go To Hawaii.』が2月9日に発売したあと結構すぐにスタジオでジャムるくらいのことはやってました。今作は日課みたいな感じで曲作りが始まってったんです。今までは"アルバムが○月に発売するからそのために曲を12曲書こう、作り終わったらあとはリハーサルだ!"みたいな、モードがリリースのたびに分けられてたんです。でも今回は、勿論"3rdだね"って意識はあるんですけど、あんまり"3rdアルバムを作るぞ!"って意識はなくて。逆に言えば今回のアルバムの制作が終わってからも曲は出てきましたし。本当に毎日ちょっとずつ出てきてますね。アイティア的なものは。
-音楽を作ることが日常になっていったんですね。
そうですね。1stアルバム『Where's My Potato?』のときは俺サラリーマンで、2ndのときはバイトやってたんですね。でもやっと今回、音楽だけで生活することになって。レヴェル・アップしたからこそ見えるものってあるじゃないですか。ライヴの動員が100人から1000人、1000人から2000人になった、それで満足かって言ったらそうじゃなくて。1万人が見えてくるともっと乾いてくるんですよね。ちょっとうちらより世代の上の、ポジション的に上のバンドに近付けば近付くほど"悔しい!"感じるんですよ。近付けば近付くほど牙が出てくるというかね。だから攻撃的なアルバムになってるのかなぁと思います。
-非常にバラエティに富んだ楽曲群、性急なリズム、ビートに胸がざわざわします。作曲の手法などは変わりましたか? 心境の変化などがあった、など。
心境が変わるというよりは成長した感じですね。今回で自分たちの理想、自分たちがどうしたら恰好良くなるのか、っていうのが思い描けたというか。勿論それは以前もあったんですけど、今回はその理想も超えて"あ、いいな!"って思った新しいものをどんどんどんどんキャッチして、それを音にしちゃうっていうか。誰しもが頭の中に理想があって、それを形にするときに"これ、もしかしたらウケないかもな"とか"こんな言葉使ったら嫌われちゃうんじゃないかな"とか、考えてから形にしていくじゃないですか。今回それが少なかったんですよね。頭の中のものをまんま出せたっていうか。
-バンドの意識がそういう状態に移行出来たのは何故でしょうか。
機材買ったり音楽をする環境が整った、勉強して技術が向上したっていうところもありますよね。ずっと指弾きに拘ってたベースの磯部はが初めてピックを使ったりとか。ギターの白井もどんどん機材買って。今まで"音楽なんて勉強するモンじゃねーぜ"って思ってたんですけど、ドラムの庄村もジャズ習い始めて、俺も初めてボイトレ通ったし。こういう音を出したいな、と思ったらそれを出せるようになった。今まではライヴで出来ないものは作らないようにしようとしてたんですけど、今回は作品としていいものを作ろう、出来る限りのことをやろうと思って。鍵盤も入ってるし、ギターも4本くらい重なってるし。ライヴで再現できない部分もあるかもしれないけど、ライヴはライヴで考えようって。あとは、やっぱり......悔しいっていうところですかね。うちらはどんなバンドよりも才能があるって思ってるんだけど、演奏力や経験では負けてるんですよ。そこの近づきを今回やってったんですよね。やっと機材の使い方やノウハウが分かってきたというか。
-歌詞も、どこかの国のお芝居のような物語や、人に訴えるようなメッセージだったりが、いろんな言葉が英語と日本語でどんどん飛び込んできますよね。
昔は伝えることを避けてたんです。"こういう曲です"って説明したらそこで終わっちゃうじゃないですか。人それぞれの解釈があっていいと思うんですよね。だから解説入れるのは好きじゃないし、あったとしてもそれは自分の中に留めておきたかったんですけど、今回はほとんどの曲にメッセージ的なものを入れることを意識し始めました。1st、2ndは"バイトやめてぇ""仕事やめてぇ"っていう分かり易い悔しさがエネルギーになってたんで(笑)。今回やっとその生活手に入れて、音楽を作る、ライヴをやる意味を再確認出来たんで"俺が言いたいこと書きゃいいや"って思ったんですよね。だから"愛してくれよ!"とか"うちのバンドだけ見てくれればいい"とか(笑)、そういうのも素直に言えばいいんじゃない、って。俺が今一番言いたいことはそこだし。
-夢に向かう挑戦を歌ったものが多いのも特徴だと思います。川上さんにとって下積み時代の経験が、人生においての重要な位置になっているのでしょうか?
そうですね。なってると思いますし、今でも俺らは下積みですからね。だからそういう風な作風にならざるを得ないんですよね。3rdアルバムくらいで落ち着いたりするのかなぁと思ったらどんどん攻撃的になるし、書きたいことも乱暴になってくし。......それは目的が最終的にでかいので。俺本当にグラストンベリー・フェスティヴァル(※1970年から行われているイギリスの大規模野外ロック・フェス)に出るってことだけなんですよ、やりたいことって。本当に徐々にですけどその夢に近付いてはいるので、更に乾きますよね。勝負始まっちゃったら......ね。やるしかないんで。
LIVE INFO
- 2022.05.27
-
TENDOUJI
リーガルリリー
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
ReoNa
Hakubi ※振替公演
Ochunism
松永天馬(アーバンギャルド)
Suspended 4th
日食なつこ
超能力戦士ドリアン
SAKANAMON
小山田壮平
KANA-BOON
四星球
マカロニえんぴつ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
a flood of circle
BLUEVINE
climbgrow
レイラ
mol-74
Rhythmic Toy World
FIVE NEW OLD
- 2022.05.28
-
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
リーガルリリー
Lucky Kilimanjaro
BiSH
フィロソフィーのダンス
Suspended 4th
神はサイコロを振らない
"hoshioto'22"
WANIMA
東京スカパラダイスオーケストラ
BiS
挫・人間
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
Dear Chambers
渡會将士
東京初期衝動
キタニタツヤ
松永天馬(アーバンギャルド)
the band apart
SHERBETS
Creepy Nuts / go!go!vanillas ほか
The Biscats
私立恵比寿中学
竹内アンナ
四星球
超能力戦士ドリアン
the quiet room
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
あいみょん
androp
怒髪天
AMEFURASSHI
め組
灰色ロジック
[.que]
Made in Me.
POLYSICS
GLIM SPANKY
夜の本気ダンス
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ZOC
山中さわお(the pillows)
CODE OF ZERO
B.O.L.T
ポルカドットスティングレイ
back number
亜沙
- 2022.05.29
-
Predawn
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
キュウソネコカミ
GANG PARADE
日食なつこ
BiSH
小山田壮平
東京スカパラダイスオーケストラ
フィロソフィーのダンス
SHERBETS
神はサイコロを振らない
WANIMA
Lucky Kilimanjaro
BiS
鶴
SAKANAMON
Dear Chambers
羊文学
豆柴の大群
空想委員会
スピラ・スピカ
挫・人間
キタニタツヤ
凛として時雨
松永天馬(アーバンギャルド)
Bye-Bye-Handの方程式
フジファブリック
climbgrow
the quiet room
androp
"ツタロックDIG LIVE Vol.9 -OSAKA-"
The Biscats
KANA-BOON
夜の本気ダンス
Laura day romance
四星球
あいみょん
怒髪天
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
B.O.L.T
Ivy to Fraudulent Game
ASIAN KUNG-FU GENERATION
東京初期衝動
back number
- 2022.05.30
-
キュウソネコカミ
ヒトリエ ※振替公演
- 2022.06.01
-
TENDOUJI
a flood of circle
LONGMAN
ReoNa
桃色ドロシー
小山田壮平
MANNISH BOYS
挫・人間
FUNKIST
Mr.ふぉるて
ASIAN KUNG-FU GENERATION
GOOD ON THE REEL
- 2022.06.02
-
TENDOUJI
マカロニえんぴつ
the dadadadys
KEYTALK
四星球
MANNISH BOYS
メメタァ
阿部真央
Cö shu Nie
眉村ちあき
EMPiRE
怒髪天
- 2022.06.03
-
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
a flood of circle
GANG PARADE ※振替公演
東京スカパラダイスオーケストラ
THE BAWDIES
THE BACK HORN
メメタァ
アメノイロ。
ガガガSP
秋山黄色
ドミコ
ドラマストア
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フジファブリック
桃色ドロシー
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
オレンジスパイニクラブ
ReoNa
私立恵比寿中学
BLUEVINE ※振替公演
Youplus
tricot
LONGMAN
ACIDMAN
怒髪天
- 2022.06.04
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
あいみょん
a flood of circle
ヤユヨ
緑黄色社会
アメノイロ。
BiSH
Ivy to Fraudulent Game
キタニタツヤ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神はサイコロを振らない
CIVILIAN
竹内アンナ
the dadadadys
"SHIRUBE 2022"
LUCKY TAPES
KEYTALK
忘れらんねえよ
wacci
zoc
Lucky Kilimanjaro
豆柴の大群
ドミコ
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
SHERBETS
伊東歌詞太郎
ガガガSP
GANG PARADE
日食なつこ
秋山黄色
Ochunism
ぜんぶ君のせいだ。
パスピエ
灰色ロジック
HY ※振替公演
シナリオアート
鶴
androp
- 2022.06.05
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
ASIAN KUNG-FU GENERATION
あいみょん
ぜんぶ君のせいだ。
Ivy to Fraudulent Game
山中さわお(the pillows)
BiSH
竹内アンナ
THE BACK HORN
THE BAWDIES
"SHIRUBE 2022"
KEYTALK
SHERBETS
ZOC
Helsinki Lambda Club
B.O.L.T
東京スカパラダイスオーケストラ
凛として時雨
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
wacci
伊東歌詞太郎
SUPER BEAVER
SAKANAMON
小林柊矢
パスピエ
LONGMAN
HY ※振替公演
鶴
スピラ・スピカ
- 2022.06.07
-
amazarashi
山中さわお(the pillows)
KANA-BOON
KEYTALK
キュウソネコカミ
SCANDAL
BiSH
みゆな
THE FOREVER YOUNG
TRI4TH
Nulbarich
- 2022.06.08
-
KEYTALK
tricot
アルコサイト
the telephones × 打首獄門同好会
THE FOREVER YOUNG
MANNISH BOYS
WANIMA
オレンジスパイニクラブ
ChroniCloop
- 2022.06.09
-
羊文学
back number
Suspended 4th
amazarashi
daisansei
kobore
BiSH
Ochunism
GANG PARADE
ドミコ
ニガミ17才
おいしくるメロンパン
WANIMA
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.10
-
MANNISH BOYS
超能力戦士ドリアン
the shes gone
あらき
東京スカパラダイスオーケストラ
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
THE FOREVER YOUNG
LEGO BIG MORL
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
SHERBETS
Lucky Kilimanjaro
KEYTALK
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
小林柊矢
Predawn
ビレッジマンズストア
a flood of circle
ニガミ17才
Suspended 4th
アルコサイト
never young beach
daisansei
ASIAN KUNG-FU GENERATION
BBHF
ドミコ
BLUEVINE ※振替公演
chelmico
Dear Chambers
私立恵比寿中学
アメノイロ。×Organic Call
THE BACK HORN
SCANDAL
Saucy Dog
ReoNa
- 2022.06.11
-
wacci
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
back number
東京スカパラダイスオーケストラ
ガガガSP
豆柴の大群
松永天馬(アーバンギャルド)
フジファブリック
伊東歌詞太郎
超能力戦士ドリアン
あらき
THE FOREVER YOUNG
Ivy to Fraudulent Game
黒川侑司(ユアネス)
女王蜂
リーガルリリー
秋山黄色
神はサイコロを振らない
ぜんぶ君のせいだ。
The Biscats
キノコホテル
THE BAWDIES
KANA-BOON
東京初期衝動
羊文学
Maki / moon drop / カネヨリマサル ほか
小林柊矢
Made in Me.
ヤユヨ
Helsinki Lambda Club
BACK LIFT
SOIL&"PIMP"SESSIONS
LACCO TOWER
SPECIAL OTHERS
TOKYOてふてふ
フラワーカンパニーズ
小林私
メメタァ
flumpool
私立恵比寿中学
halca
kobore
SCANDAL
SHISHAMO
RELEASE INFO
- 2022.05.27
- 2022.05.30
- 2022.06.01
- 2022.06.02
- 2022.06.03
- 2022.06.08
- 2022.06.09
- 2022.06.10
- 2022.06.15
- 2022.06.17
- 2022.06.22
- 2022.06.24
- 2022.06.29
- 2022.06.30
- 2022.07.01
- 2022.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
神山羊
おいしくるメロンパン
Skream! 2022年05月号