Japanese
[Champagne]
2012年04月号掲載
Member:川上 洋平(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-そういうのもあると思うんですが、弱さを感じさせないですよね。弱さすらも抑え込むドヤ顔サウンドというか。
ああ、ドヤ顔は常にしてますね(笑)。でも今回は弱さを出してると思います。1stとか2ndのときはクールで、ちょっとこう、斜に構えてるほうが恰好良いって......今でも思ってるんですけど。でもなおかつそこで、素の自分っていうものを出せたら絶対負けないだろうなって。そういう意味では歌詞の面で出せたかなと思いますね。「Kill Me If I Can」は僕がこのアルバムで一番言いたかったことなんですよね。それだけ裸になったというか。殺れるもんなら殺ってみろ、って防御を一切してない状態。
-"ひとりでやるしかない"など、"ひとり"や"自分自身"というフレーズが多いところにも強さを感じられたんですよね。
結局......信用しないんで、誰のことも(苦笑)。世界で一番信用してる人たちはメンバーなんですけど。でももしメンバーの誰かの腕が折れたら僕は"ごめん、明日から他のメンバー探すわ"って言うと思うんです。[Champagne]っていうものを守んなきゃいけないし、進めなきゃいけないんで。それくらい覚悟してほしいし、それくらい俺にも厳しくしてほしいっていうのは結成当時から言ってて。音で勝負していくんだったらナアナアではやっていけないでしょう? って。俺はこのバンドを俺のモンだって思ってますけど、他のメンバーも同じこと言うんですよ (笑)。そういうメンバーでいてほしいし。それが一番恰好いいかなと思いますね。
-歌詞には川上さんのパーソナルな部分が吐き出されてますが、言いたいことはまだまだありますか?
言いたいことを言ったというよりも、頭にあったもやもやしたものを自分の中で消化して解決させる前に出しちゃったんですよ。だから歌詞を説明してくださいって言われてもほとんど言えないんです。でも確実に意味はあると思うんで、これから歌詞の意味をライヴだったりなんだったりで分かっていくかもしれないです。「Kids」って歌詞は本当にその冴えたる例で、いまだに意味が分かんないんですよね(笑)。
-ははははは(笑)。
でも、歌ってて一番気持ちいいし、断片的で何となくしか風景は分からないけど読んでても一番......鮮やかに鮮明に生々しく感情が出てくるんですよ。それが伝わればいいなって。 "よく分かんないけどいいよね"ってほうが聴き手の感性にも直結すると思うし。10年、20年と歌っていったら、作ったときとは違う新しい意味を見出すかもしれないし。だから飽きが来ないというか、完成してないんですよね。どの作品もそうしてますけど。
-だからかもしれませんが、聴いてるこっちもスッキリするアルバムです。
"なんか""なんとなく"すっきりします?(笑)
-そうですね(笑)。
そういうのが俺一番いいと思うんですよね。"Can't Explain!(説明出来ない)" ......でもいい。理屈抜きの。そういうのを寄せ集めて音にしてるんで今回。
-包み隠さない本音を感覚のままに出すことは大事なことですね。
バンド・メンバーに対しても、気持ちの伝達だったりとか、そういうのは最初から本当に心掛けてるんですよね。むかついたこととか直接本人に言うんです。凄いシンプルなことだし、ガキっぽいことかもしれないですけど、それ結構バンドでは大事で。鬱憤があるとたまっちゃって、悪い風に音に影響が出てくるんです。でもぶつかるといい風に出てくるんですよね。不思議なことに、音って人間関係がそのまま出ますから。[Champagne]は"こいついいアレンジ作るな"ってそこを認められてるから、4人の味が出てるバンドだと思うし。
-4つの音が同じ方向を見て、そこ目がけて激突しているというか。
喧嘩してるみたいな感じですよね(笑)。曲作るときってうちらはジャムなんで、瞬間瞬間で音を作ってくんで。本当に死に物狂いでそのときに集中して。汗かきながら。ライヴのリハーサルんときより汗かいてんじゃねぇかなってくらい(笑)。アレンジは、まずは自分たちがいかに満足するかってことを突き通してから。まずそこで嘘つかないほうがいいですよね。......あと、音には人間が出てこないと駄目だと思うんですよね。絶対に"こいつ成長してんだな""生きてんだな""血が通ってんだな"っていうのが分かるような作品でなければいけないと思ってるんです。
-初ワンマン・ツアーが4月からスタートですが、どういうツアーになりそうでしょうか。
ワンマンってことは[Champagne]を見に来るお客さんばかりだと思うんですけど "[Champagne]で我慢すっかー"みたいな人もいるだろうし。"[Champagne]のライヴ見たら一生お前らは俺らにハマり続けるぞクソッタレ"ってそれくらいうちらも気合入ってます。ロック・バンドは一番生意気じゃないといけないって俺は、そういうところなんじゃないかと思うんですよね。100%自信持って投げつけられるくらいじゃないと。自分の存在の証明だったり、証だったり。誰かの脳みそに刻みたいんですよね。だからやってるんだろうなこの商売、って思うんですよね。これ一生の思い出になるな、っていう夜にします。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号